Out Of Your Head Records

クイックビュー
{"id":8764234891514,"title":"Laura Cocks \/\/ FATHM LP","handle":"laura-cocks-fathm-lp","description":"\u003cp\u003eアメリカ・NYのフルート奏者Laura Cocks が、2025年3月に同国バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head Recordsからリリースしたレコードです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eフルート一本槍のインプロ9曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、Shara Lunonによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"『FATHM』は、アルバムというより問いかけのようなもので、誰もしていないが誰もが理解しているふりをしている会話の途中の一時停止である。このアルバムはあなたに何も求めないが、あなたの存在、耳、息を要求する。優しくて壊れやすい楽器であるフルートは、まるで歯が生えた異次元の蝶のように、あるいは風切り音だけで叫ぶミソサザイのように、ほとんど別世界のものになる。それは断片的な思考で語り、憧れ、不在、記憶の縁をなぞる。ひとつひとつの音は遠い場所から現れ、すぐに消えていく。それは音であり、その間の空間であり、その前の呼吸であり、その後に続く静寂でもある。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eそれぞれの音の前には静寂があり、隙間があり、宇宙が自分自身を説明しようとしているような待合室がある。あなたはそれを感じることができる。その空間は、すべてと無の可能性を秘め、まだ吐き出していない息のようだ。それは舌先三寸で、聞き覚えはあるが名前のないもののように残っている。フルートは急がず、忍耐強く静寂の中を進んでいく。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eそして、音。しかし、あなたが期待するような方法ではない。これらの音は、あなたが思うような場所には着地しない。手の届かないところに浮かんでいる思考のように、宙に浮いたまま漂っている。音符と音符の間にある空間が、音符に意味を与える。既知の何かを求めて耳を傾けるかもしれないが、そうではなく、もっと柔らかいもの、ほとんど繊細すぎてつかめないようなものに出会うのだ。To outstretchでは、あなたは耳を傾けるが、耳を傾けること自体が重要なことのように感じられる。フルートは聴かせようとしているのではなく、どう聴くかを感じさせようとしているのだ。メロディーの断片で語りかけ、まるで記憶が抜け落ちていくように。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eこれは喪失についての音楽ではない。不在についての音楽であり、かつて何かがあった場所の重いギャップについての音楽だ。すべてが埋まるわけではないし、埋まるべきではないものもある。静寂は空虚ではなく、音にできないものを抱え込む存在なのだ。FAVNでは、フルートがこの空間に息を吹き込み、そこにないものに敬意を表し、その優しさは、噛みつくような謝罪の中の怒りのようにも感じられる。静寂は決して音の不在ではなく、それ自体が重く静かな音であり、あなたの肋骨に、あなたの心臓に押し迫ってくる。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eフルートの息づかいは、時間の中を移動しながらも、時間に縛られることを拒む、独自の身体なのだ。FATHMは物語に従わず、曲げたり伸ばしたりしながら、自分がどうありたいかを模索している。時に静止し、時に砕け散るが、常に同じ忍耐強さで引っ張られながら。そこには解放感があり、時間は音と同じように流動的であることを思い出させてくれる。時間は過ぎ去るが、完全に消えることはない。何度も何度も、新たな存在方法を見つけるのだ。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eそして、音が届くと同時に、音は消えてしまう。レコードが終わるのは、それが終わったからではなく、それ自体に展開があり、それ以上進むことができないからだ。その後に続く沈黙は重く、まるで何も語られていないようだ。最後に何を聴くかではなく、何が残るかが重要なのかもしれない。ここには終結もなければ、すっきりとした解決もない。あるのは間と呼吸、その間の静けさだけだ。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eこの音楽は、ただ聴くだけでなく、この音楽が作り出す空間に留まることを求めている。ゆっくりと展開させる。音楽があなたを通して呼吸するように。そして音楽が終わったとき、静寂があなたを見つける。静寂に抱かれよう。\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=626950474\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=626950474\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=520933985\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Out Of Your Head Records releases available at Tobira.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eAsk us for digital files.\u003cbr\u003e12\" black vinyl.\u003cbr\u003eEdition of 500. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. A thread held between your fingers 04:50\u003cbr\u003e2. Illinois 05:41\u003cbr\u003e3. To beget 02:33\u003cbr\u003e4. FAVN 08:22\u003cbr\u003e5. To outstretch 01:50\u003cbr\u003e6. A seed sucked between your teeth 05:59\u003cbr\u003e7. A marsh wren 02:11\u003cbr\u003e8. YARN 05:16\u003cbr\u003e9. To fly 01:30\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eText excerpt written by \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003eShara Lunon:\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003e\"...\u003c\/em\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e\u003cem\u003eThis isn’t music about loss. It’s music about absence, about the heavy gap where something used to be. Not everything can be filled, and some things shouldn’t be. The silence isn’t empty—it’s a presence, holding what the sound can’t. In “FAVN,” the flute breathes into this space, honoring what’s not there with a gentleness that feels almost like the rage in an apology that bites back. The silence is never an absence of sound, but a sound of its own, heavy and quiet, pressing itself into your ribs, into your heart.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThe breath of the flute is its own kind of body, moving through time but refusing to be pinned down by it. FATHM doesn’t follow a narrative; it bends and stretches like it’s still figuring out what it wants to be. It moves through time like a wave through water—sometimes still, sometimes crashing—but always with the same patient pull. There’s release in that, a reminder that time, like sound, is fluid. It passes but never fully disappears. It finds new ways to exist, over and over.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eAnd then, as quickly as it arrives, the sound is gone. The record ends not because it’s finished but because it’s unfurled into itself and can go no further. The silence that follows is heavy, like everything unsaid. Maybe it’s not about what you hear in the end, but what you’re left with—the feeling of the music as it lingers, breathing its last note into the air. There is no closure here, no neat resolution. There is only the pause, the breath, the stillness between.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThis is music that asks you to stay—not just to listen, but to be in the space it creates. Let it unfold slowly. Let it breathe through you. And when it ends, let the silence find you. Let it hold you.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Laura Cocks\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records \/ Relative Pitch\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eRP\/OOYH 001\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-04-14T19:37:53+09:00","created_at":"2025-04-14T14:36:46+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["jazz","lp","new","Out Of Your Head Records","recommended"],"price":365500,"price_min":365500,"price_max":365500,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47255523328250,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Laura Cocks \/\/ FATHM LP","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":365500,"weight":430,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"5904224873882","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau1_df56e0bb-cf18-48a7-8f52-0195a663f620.jpg?v=1744627077","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau.jpg?v=1744627089"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau1_df56e0bb-cf18-48a7-8f52-0195a663f620.jpg?v=1744627077","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35879073284346,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau1_df56e0bb-cf18-48a7-8f52-0195a663f620.jpg?v=1744627077"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau1_df56e0bb-cf18-48a7-8f52-0195a663f620.jpg?v=1744627077","width":700},{"alt":null,"id":35879073251578,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":902,"width":902,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau.jpg?v=1744627089"},"aspect_ratio":1.0,"height":902,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/lau.jpg?v=1744627089","width":902}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカ・NYのフルート奏者Laura Cocks が、2025年3月に同国バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head Recordsからリリースしたレコードです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eフルート一本槍のインプロ9曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、Shara Lunonによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"『FATHM』は、アルバムというより問いかけのようなもので、誰もしていないが誰もが理解しているふりをしている会話の途中の一時停止である。このアルバムはあなたに何も求めないが、あなたの存在、耳、息を要求する。優しくて壊れやすい楽器であるフルートは、まるで歯が生えた異次元の蝶のように、あるいは風切り音だけで叫ぶミソサザイのように、ほとんど別世界のものになる。それは断片的な思考で語り、憧れ、不在、記憶の縁をなぞる。ひとつひとつの音は遠い場所から現れ、すぐに消えていく。それは音であり、その間の空間であり、その前の呼吸であり、その後に続く静寂でもある。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eそれぞれの音の前には静寂があり、隙間があり、宇宙が自分自身を説明しようとしているような待合室がある。あなたはそれを感じることができる。その空間は、すべてと無の可能性を秘め、まだ吐き出していない息のようだ。それは舌先三寸で、聞き覚えはあるが名前のないもののように残っている。フルートは急がず、忍耐強く静寂の中を進んでいく。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eそして、音。しかし、あなたが期待するような方法ではない。これらの音は、あなたが思うような場所には着地しない。手の届かないところに浮かんでいる思考のように、宙に浮いたまま漂っている。音符と音符の間にある空間が、音符に意味を与える。既知の何かを求めて耳を傾けるかもしれないが、そうではなく、もっと柔らかいもの、ほとんど繊細すぎてつかめないようなものに出会うのだ。To outstretchでは、あなたは耳を傾けるが、耳を傾けること自体が重要なことのように感じられる。フルートは聴かせようとしているのではなく、どう聴くかを感じさせようとしているのだ。メロディーの断片で語りかけ、まるで記憶が抜け落ちていくように。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eこれは喪失についての音楽ではない。不在についての音楽であり、かつて何かがあった場所の重いギャップについての音楽だ。すべてが埋まるわけではないし、埋まるべきではないものもある。静寂は空虚ではなく、音にできないものを抱え込む存在なのだ。FAVNでは、フルートがこの空間に息を吹き込み、そこにないものに敬意を表し、その優しさは、噛みつくような謝罪の中の怒りのようにも感じられる。静寂は決して音の不在ではなく、それ自体が重く静かな音であり、あなたの肋骨に、あなたの心臓に押し迫ってくる。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eフルートの息づかいは、時間の中を移動しながらも、時間に縛られることを拒む、独自の身体なのだ。FATHMは物語に従わず、曲げたり伸ばしたりしながら、自分がどうありたいかを模索している。時に静止し、時に砕け散るが、常に同じ忍耐強さで引っ張られながら。そこには解放感があり、時間は音と同じように流動的であることを思い出させてくれる。時間は過ぎ去るが、完全に消えることはない。何度も何度も、新たな存在方法を見つけるのだ。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eそして、音が届くと同時に、音は消えてしまう。レコードが終わるのは、それが終わったからではなく、それ自体に展開があり、それ以上進むことができないからだ。その後に続く沈黙は重く、まるで何も語られていないようだ。最後に何を聴くかではなく、何が残るかが重要なのかもしれない。ここには終結もなければ、すっきりとした解決もない。あるのは間と呼吸、その間の静けさだけだ。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eこの音楽は、ただ聴くだけでなく、この音楽が作り出す空間に留まることを求めている。ゆっくりと展開させる。音楽があなたを通して呼吸するように。そして音楽が終わったとき、静寂があなたを見つける。静寂に抱かれよう。\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=626950474\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=626950474\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=520933985\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Out Of Your Head Records releases available at Tobira.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eAsk us for digital files.\u003cbr\u003e12\" black vinyl.\u003cbr\u003eEdition of 500. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. A thread held between your fingers 04:50\u003cbr\u003e2. Illinois 05:41\u003cbr\u003e3. To beget 02:33\u003cbr\u003e4. FAVN 08:22\u003cbr\u003e5. To outstretch 01:50\u003cbr\u003e6. A seed sucked between your teeth 05:59\u003cbr\u003e7. A marsh wren 02:11\u003cbr\u003e8. YARN 05:16\u003cbr\u003e9. To fly 01:30\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eText excerpt written by \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003eShara Lunon:\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003e\"...\u003c\/em\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e\u003cem\u003eThis isn’t music about loss. It’s music about absence, about the heavy gap where something used to be. Not everything can be filled, and some things shouldn’t be. The silence isn’t empty—it’s a presence, holding what the sound can’t. In “FAVN,” the flute breathes into this space, honoring what’s not there with a gentleness that feels almost like the rage in an apology that bites back. The silence is never an absence of sound, but a sound of its own, heavy and quiet, pressing itself into your ribs, into your heart.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThe breath of the flute is its own kind of body, moving through time but refusing to be pinned down by it. FATHM doesn’t follow a narrative; it bends and stretches like it’s still figuring out what it wants to be. It moves through time like a wave through water—sometimes still, sometimes crashing—but always with the same patient pull. There’s release in that, a reminder that time, like sound, is fluid. It passes but never fully disappears. It finds new ways to exist, over and over.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eAnd then, as quickly as it arrives, the sound is gone. The record ends not because it’s finished but because it’s unfurled into itself and can go no further. The silence that follows is heavy, like everything unsaid. Maybe it’s not about what you hear in the end, but what you’re left with—the feeling of the music as it lingers, breathing its last note into the air. There is no closure here, no neat resolution. There is only the pause, the breath, the stillness between.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThis is music that asks you to stay—not just to listen, but to be in the space it creates. Let it unfold slowly. Let it breathe through you. And when it ends, let the silence find you. Let it hold you.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Laura Cocks\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records \/ Relative Pitch\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eRP\/OOYH 001\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカ・NYのフルート奏者Laura Cocks が、2025年3月に同国バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head Recordsからリリースしたレコードです。 フルート一本槍のインプロ9曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、Shara Lunonによる解説です。 "『FATHM』は、アルバムというより問いかけのようなもので、誰もしていないが誰もが理解しているふりをしている会話の途中の一時停止である。このアルバムはあなたに何も求めないが、あなたの存在、耳、息を要求する。優しくて壊れやすい楽器であるフルートは、まるで歯が生えた異次元の蝶のように、あるいは風切り音だけで叫ぶミソサザイのように、ほとんど別世界のものになる。それは断片的な思考で語り、憧れ、不在、記憶の縁をなぞる。ひとつひとつの音は遠い場所から現れ、すぐに消えていく。それは音であり、その間の空間であり、その前の呼吸であり、その後に続く静寂でもある。 それぞれの音の前には静寂があり、隙間があり、宇宙が自分自身を説明しようとしているような待合室がある。あなたはそれを感じることができる。その空間は、すべてと無の可能性を秘め、まだ吐き出していない息のようだ。それは舌先三寸で、聞き覚えはあるが名前のないもののように残っている。フルートは急がず、忍耐強く静寂の中を進んでいく。 そして、音。しかし、あなたが期待するような方法ではない。これらの音は、あなたが思うような場所には着地しない。手の届かないところに浮かんでいる思考のように、宙に浮いたまま漂っている。音符と音符の間にある空間が、音符に意味を与える。既知の何かを求めて耳を傾けるかもしれないが、そうではなく、もっと柔らかいもの、ほとんど繊細すぎてつかめないようなものに出会うのだ。To...
¥3,655

クイックビュー
{"id":8754489327866,"title":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - BLACK - M, L, XL","handle":"out-of-your-head-records-t-shirt-black-m-l-xl","description":"\u003cp\u003eアメリカ・バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head RecordsのTシャツです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eBlack cotton t-shirt w\/ white ink. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eOut Of \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eYour Head Records 2025 t-shirts. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003e\"\u003cem\u003eThis run is the evil twin logo that Nick Prevas (Feral Kids\/Magnificent Lore) re-designed, which is the full OOYH logo fill as opposed to the outline.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-04-14T19:19:46+09:00","created_at":"2025-03-31T14:18:31+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["books \/ clothing \/ others","new","Out Of Your Head Records"],"price":298000,"price_min":298000,"price_max":298000,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47229006643450,"title":"M","option1":"M","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - BLACK - M, L, XL - M","public_title":"M","options":["M"],"price":298000,"weight":350,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]},{"id":47229006676218,"title":"L","option1":"L","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":false,"name":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - BLACK - M, L, XL - L","public_title":"L","options":["L"],"price":298000,"weight":350,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]},{"id":47229006708986,"title":"XL","option1":"XL","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - BLACK - M, L, XL - XL","public_title":"XL","options":["XL"],"price":298000,"weight":350,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_07972.jpg?v=1744625543","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_0797.jpg?v=1744625544"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_07972.jpg?v=1744625543","options":["Size"],"media":[{"alt":null,"id":35880110883066,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":1035,"width":1035,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_07972.jpg?v=1744625543"},"aspect_ratio":1.0,"height":1035,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_07972.jpg?v=1744625543","width":1035},{"alt":null,"id":35880110915834,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":0.75,"height":4032,"width":3024,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_0797.jpg?v=1744625544"},"aspect_ratio":0.75,"height":4032,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/IMG_0797.jpg?v=1744625544","width":3024}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカ・バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head RecordsのTシャツです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eBlack cotton t-shirt w\/ white ink. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eOut Of \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eYour Head Records 2025 t-shirts. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003e\"\u003cem\u003eThis run is the evil twin logo that Nick Prevas (Feral Kids\/Magnificent Lore) re-designed, which is the full OOYH logo fill as opposed to the outline.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカ・バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head RecordsのTシャツです。 Black cotton t-shirt w/ white ink. Out Of Your...
¥2,980

クイックビュー
{"id":8708126114042,"title":"Nick Dunston \/\/ COLLA VOCE LP","handle":"nick-dunston-colla-voce-lp","description":"\u003cp\u003eアメリカのベーシストNick Dunstonが、2025年1月に同国バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head Recordsからリリースしたレコードです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e実験ジャズ〜コンテンポラリー13曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、作家本人による解説です。\u003cem\u003e\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"私の見る青が、あなたの見る青と違っていたら?この問いは、私のアフロ・シュルレアリスム・反オペラ『COLLA VOCE』の基盤となっている。シュルレアリスムといえば、潜在意識下の精神状態や夢、悪夢など、私たちの精神の未踏の領域を思い浮かべることが多い。しかし、アフロ・シュルレアリスムはこう主張する。もし、ある人が「夢」と呼ぶものが、別の人にとっては悪夢だとしたら?ある人が「理性的」と呼ぶものが、別の人にとってはまったく根拠のないものだとしたら?そして、何が「普通」なのか、私たちはさまざまな考えを持っているに違いない。偉大なフリーダ・カーロの作品をシュルレアリスムだと考える人は多いが、彼女自身は、自分自身の現実を描いているだけだと語っている。では、誰が、何が、真実性の尺度を決めるのだろうか?\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e「反オペラ」とは、特定のメディアを真っ向から否定することではなく、それに立ち向かう大胆さであり、必要であれば、それを覆し、裏返しにすることである。「colla voce」、文字通り「声とともに」。声とともに動き、声とともに呼吸し、声とともに働く。おそらく、これほど理解され、同時に誤解されている楽器は他にないだろう。私が直接一緒に仕事をする機会に恵まれたことに感謝しなければならない4人の実践者がいる: カンスー、ソフィア、イザベル、フリーデの4人は、この作品に(文字通り)命を吹き込んでくれただけでなく、彼ら自身が超個性的なクリエイターであるため、この音楽を構築するDNAの鎖としての地位を即座に確立してくれた。さらに、タル、マリア、アニル、そして強力な楽器奏者であるモーリッツに感謝の意を表したい。彼らは、自らの内なる声を使って、喉仏にあるコードと木で縛られたコードの重なりを結びつけるために必要なエネルギーと腱を確立した。JACKカルテットには、共鳴と質量を単純に加えるだけでなく、指数関数的に増殖させ、直線的でなく、完全に目に見えるものとして表現できる時間感覚を開発することで、私がさらに別の次元に渡ることを可能にしてくれた。そして、COLLA VOCEのプロデューサーのウェストンには、私と同じ青を見ていて、私が作曲する前からこのコラボレーションの領域に完全に存在していた。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCEは、アコースティックな宇宙からエレクトリックな宇宙へ、ストリングスからスクリームへ、生からプロデュースへ、ニューヨークからベルリンへ、そしてもちろん現実から超現実へと疾走する、ある種の歪んだ物語である。リブレットへの手招きとして、この作品は主に作家からインスピレーションを得ている: オクタヴィア・バトラー、トニ・モリソン、テッド・チャン、リチャード・ヒューゴー、ガブリエル・ガルシア・マルケス。彼らの作品は、架空のもの、詩的なもの、民俗的なものであり、強力な感情的真実性を明らかにする傾向があるジャンルである。果てしなく、多様で、美しい場面ではアフロ・シュルレアルのようでもある、組織化されたサウンドとノイズの世界で、どうすればこのようなことが達成できるのだろうか、と私は自問し続けている。言い換えれば、私が聴くブルースと、あなたが聴くブルースはどう違うのだろうか?\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=563107708\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Out Of Your Head Records releases available at Tobira.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e12\" black vinyl. Ask us for digital files.\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Ova’churr 01:38\u003cbr\u003e2. Designated Antagonist 03:35\u003cbr\u003e3. Pseudocorridor 07:17\u003cbr\u003e4. Blinding, Joyous, Fearful 08:30\u003cbr\u003e5. Fully Turbulent 05:22\u003cbr\u003e6. Lo and Behold 03:59\u003cbr\u003e7. HYDROGEN 00:57\u003cbr\u003e8. ARGON 00:56\u003cbr\u003e9. OXYGEN 01:22\u003cbr\u003e10. Anglo-Adjacent Phonetic Approximations 05:22\u003cbr\u003e11. Nearly Turbulent 05:10\u003cbr\u003e12. A Rolling Wave of Everything 06:29\u003cbr\u003e13. colla voce 09:42\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eArtist statement by \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003eNick Dunston, Chicago, January 8th, 2024\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003e :\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003e\"What if the blue that I see is different from the blue that you see? This question is an infrastructure for my Afro-Surrealist Anti-Opera, COLLA VOCE. Often, when we think of Surrealism, we think of subconscious mental states, dreams, nightmares-those unexplored corners of our psyche. But Afro-Surrealism protests: what if that which one calls a ‘dream' is a nightmare to another? What if that which one calls ‘rational' is completely baseless to another? And surely, we must have varying ideas of what is ‘normal’. While many would consider the work of the great Frida Kahlo to be Surrealist, she herself said that she was simply painting her own reality. So who or what gets to determine the measuring stick for verisimilitude?\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e'Anti-Opera’ is not an outright rejection of a particular medium, but an audacity to confront it, and when necessary, to subvert and turn it inside-out. 'colla voce'-literally, ‘with the voice’. Moving with the voice, breathing with the voice, working together with the voice-all voices. Perhaps no other instrument is simultaneously understood and misunderstood as much as this one. There are four practitioners of it to whom I must express gratitude for the opportunity to work with directly: Cansu, Sofia, Isabel, and Friede- who not only (literally) breathed life into this work, but they being\u003c\/em\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e\u003cem\u003e hyperpersonal creators in their own rights, immediately established themselves as the strands of DNA around which this music is built. Further gratitude goes to Tal, Maria, Anil, and Moritz-powerful instrumentalists, using their own inner voices to establish the necessary energy and tendons to bind together the overlap of cords and chords, both those in the larynx and those bound by wood. To JACK Quartet, who enabled me to cross even further into other dimensions by not simply adding, but exponentially multiplying resonance and mass, developing a sense of time that can be described as anything but linear, and entirely tangible. And to Weston, the producer of COLLA VOCE who sees the same blue that I see, entirely present in this province of collaboration since before I had even composed anything; no words can qualify their hand in shaping this work.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCE is a warped narrative of sorts, hurtling from acoustic universe to electric universe, string to scream, raw to produced, New York to Berlin, and of course: real to surreal. As a beckoning towards the libretto, it is largely inspired by writers: Octavia Butler, Toni Morrison, Ted Chiang, Richard Hugo, and Gabriel García Márques. Their works are fictitious, poetic, folkloric; genres that tend to uncover a potent emotional veracity. I continue to ask myself, how can we achieve this in the world of organized sound and noise, which is endless, diverse, and on beautiful occasions, Afro-Surreal? In other words-how is the Blues that I hear different from Blues that you hear?\"\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Nick Dunston\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCAT NO : OOYH027\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-01-25T12:57:47+09:00","created_at":"2025-01-25T12:55:34+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["contemporary \/ sound poetry","jazz","lp","new","Out Of Your Head Records","recommended"],"price":388300,"price_min":388300,"price_max":388300,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47077499666682,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":null,"requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Nick Dunston \/\/ COLLA VOCE LP","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":388300,"weight":430,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":null,"requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0036178880_10.jpg?v=1737777537"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35449135431930,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763","width":700},{"alt":null,"id":35474043601146,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.33,"height":902,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0036178880_10.jpg?v=1737777537"},"aspect_ratio":1.33,"height":902,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0036178880_10.jpg?v=1737777537","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカのベーシストNick Dunstonが、2025年1月に同国バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head Recordsからリリースしたレコードです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e実験ジャズ〜コンテンポラリー13曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、作家本人による解説です。\u003cem\u003e\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"私の見る青が、あなたの見る青と違っていたら?この問いは、私のアフロ・シュルレアリスム・反オペラ『COLLA VOCE』の基盤となっている。シュルレアリスムといえば、潜在意識下の精神状態や夢、悪夢など、私たちの精神の未踏の領域を思い浮かべることが多い。しかし、アフロ・シュルレアリスムはこう主張する。もし、ある人が「夢」と呼ぶものが、別の人にとっては悪夢だとしたら?ある人が「理性的」と呼ぶものが、別の人にとってはまったく根拠のないものだとしたら?そして、何が「普通」なのか、私たちはさまざまな考えを持っているに違いない。偉大なフリーダ・カーロの作品をシュルレアリスムだと考える人は多いが、彼女自身は、自分自身の現実を描いているだけだと語っている。では、誰が、何が、真実性の尺度を決めるのだろうか?\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e「反オペラ」とは、特定のメディアを真っ向から否定することではなく、それに立ち向かう大胆さであり、必要であれば、それを覆し、裏返しにすることである。「colla voce」、文字通り「声とともに」。声とともに動き、声とともに呼吸し、声とともに働く。おそらく、これほど理解され、同時に誤解されている楽器は他にないだろう。私が直接一緒に仕事をする機会に恵まれたことに感謝しなければならない4人の実践者がいる: カンスー、ソフィア、イザベル、フリーデの4人は、この作品に(文字通り)命を吹き込んでくれただけでなく、彼ら自身が超個性的なクリエイターであるため、この音楽を構築するDNAの鎖としての地位を即座に確立してくれた。さらに、タル、マリア、アニル、そして強力な楽器奏者であるモーリッツに感謝の意を表したい。彼らは、自らの内なる声を使って、喉仏にあるコードと木で縛られたコードの重なりを結びつけるために必要なエネルギーと腱を確立した。JACKカルテットには、共鳴と質量を単純に加えるだけでなく、指数関数的に増殖させ、直線的でなく、完全に目に見えるものとして表現できる時間感覚を開発することで、私がさらに別の次元に渡ることを可能にしてくれた。そして、COLLA VOCEのプロデューサーのウェストンには、私と同じ青を見ていて、私が作曲する前からこのコラボレーションの領域に完全に存在していた。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCEは、アコースティックな宇宙からエレクトリックな宇宙へ、ストリングスからスクリームへ、生からプロデュースへ、ニューヨークからベルリンへ、そしてもちろん現実から超現実へと疾走する、ある種の歪んだ物語である。リブレットへの手招きとして、この作品は主に作家からインスピレーションを得ている: オクタヴィア・バトラー、トニ・モリソン、テッド・チャン、リチャード・ヒューゴー、ガブリエル・ガルシア・マルケス。彼らの作品は、架空のもの、詩的なもの、民俗的なものであり、強力な感情的真実性を明らかにする傾向があるジャンルである。果てしなく、多様で、美しい場面ではアフロ・シュルレアルのようでもある、組織化されたサウンドとノイズの世界で、どうすればこのようなことが達成できるのだろうか、と私は自問し続けている。言い換えれば、私が聴くブルースと、あなたが聴くブルースはどう違うのだろうか?\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=563107708\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/ooyh\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Out Of Your Head Records releases available at Tobira.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e12\" black vinyl. Ask us for digital files.\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Ova’churr 01:38\u003cbr\u003e2. Designated Antagonist 03:35\u003cbr\u003e3. Pseudocorridor 07:17\u003cbr\u003e4. Blinding, Joyous, Fearful 08:30\u003cbr\u003e5. Fully Turbulent 05:22\u003cbr\u003e6. Lo and Behold 03:59\u003cbr\u003e7. HYDROGEN 00:57\u003cbr\u003e8. ARGON 00:56\u003cbr\u003e9. OXYGEN 01:22\u003cbr\u003e10. Anglo-Adjacent Phonetic Approximations 05:22\u003cbr\u003e11. Nearly Turbulent 05:10\u003cbr\u003e12. A Rolling Wave of Everything 06:29\u003cbr\u003e13. colla voce 09:42\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eArtist statement by \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003eNick Dunston, Chicago, January 8th, 2024\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003e :\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003e\"What if the blue that I see is different from the blue that you see? This question is an infrastructure for my Afro-Surrealist Anti-Opera, COLLA VOCE. Often, when we think of Surrealism, we think of subconscious mental states, dreams, nightmares-those unexplored corners of our psyche. But Afro-Surrealism protests: what if that which one calls a ‘dream' is a nightmare to another? What if that which one calls ‘rational' is completely baseless to another? And surely, we must have varying ideas of what is ‘normal’. While many would consider the work of the great Frida Kahlo to be Surrealist, she herself said that she was simply painting her own reality. So who or what gets to determine the measuring stick for verisimilitude?\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e'Anti-Opera’ is not an outright rejection of a particular medium, but an audacity to confront it, and when necessary, to subvert and turn it inside-out. 'colla voce'-literally, ‘with the voice’. Moving with the voice, breathing with the voice, working together with the voice-all voices. Perhaps no other instrument is simultaneously understood and misunderstood as much as this one. There are four practitioners of it to whom I must express gratitude for the opportunity to work with directly: Cansu, Sofia, Isabel, and Friede- who not only (literally) breathed life into this work, but they being\u003c\/em\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e\u003cem\u003e hyperpersonal creators in their own rights, immediately established themselves as the strands of DNA around which this music is built. Further gratitude goes to Tal, Maria, Anil, and Moritz-powerful instrumentalists, using their own inner voices to establish the necessary energy and tendons to bind together the overlap of cords and chords, both those in the larynx and those bound by wood. To JACK Quartet, who enabled me to cross even further into other dimensions by not simply adding, but exponentially multiplying resonance and mass, developing a sense of time that can be described as anything but linear, and entirely tangible. And to Weston, the producer of COLLA VOCE who sees the same blue that I see, entirely present in this province of collaboration since before I had even composed anything; no words can qualify their hand in shaping this work.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCE is a warped narrative of sorts, hurtling from acoustic universe to electric universe, string to scream, raw to produced, New York to Berlin, and of course: real to surreal. As a beckoning towards the libretto, it is largely inspired by writers: Octavia Butler, Toni Morrison, Ted Chiang, Richard Hugo, and Gabriel García Márques. Their works are fictitious, poetic, folkloric; genres that tend to uncover a potent emotional veracity. I continue to ask myself, how can we achieve this in the world of organized sound and noise, which is endless, diverse, and on beautiful occasions, Afro-Surreal? In other words-how is the Blues that I hear different from Blues that you hear?\"\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Nick Dunston\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCAT NO : OOYH027\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカのベーシストNick Dunstonが、2025年1月に同国バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head Recordsからリリースしたレコードです。 実験ジャズ〜コンテンポラリー13曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、作家本人による解説です。 "私の見る青が、あなたの見る青と違っていたら?この問いは、私のアフロ・シュルレアリスム・反オペラ『COLLA VOCE』の基盤となっている。シュルレアリスムといえば、潜在意識下の精神状態や夢、悪夢など、私たちの精神の未踏の領域を思い浮かべることが多い。しかし、アフロ・シュルレアリスムはこう主張する。もし、ある人が「夢」と呼ぶものが、別の人にとっては悪夢だとしたら?ある人が「理性的」と呼ぶものが、別の人にとってはまったく根拠のないものだとしたら?そして、何が「普通」なのか、私たちはさまざまな考えを持っているに違いない。偉大なフリーダ・カーロの作品をシュルレアリスムだと考える人は多いが、彼女自身は、自分自身の現実を描いているだけだと語っている。では、誰が、何が、真実性の尺度を決めるのだろうか? 「反オペラ」とは、特定のメディアを真っ向から否定することではなく、それに立ち向かう大胆さであり、必要であれば、それを覆し、裏返しにすることである。「colla voce」、文字通り「声とともに」。声とともに動き、声とともに呼吸し、声とともに働く。おそらく、これほど理解され、同時に誤解されている楽器は他にないだろう。私が直接一緒に仕事をする機会に恵まれたことに感謝しなければならない4人の実践者がいる: カンスー、ソフィア、イザベル、フリーデの4人は、この作品に(文字通り)命を吹き込んでくれただけでなく、彼ら自身が超個性的なクリエイターであるため、この音楽を構築するDNAの鎖としての地位を即座に確立してくれた。さらに、タル、マリア、アニル、そして強力な楽器奏者であるモーリッツに感謝の意を表したい。彼らは、自らの内なる声を使って、喉仏にあるコードと木で縛られたコードの重なりを結びつけるために必要なエネルギーと腱を確立した。JACKカルテットには、共鳴と質量を単純に加えるだけでなく、指数関数的に増殖させ、直線的でなく、完全に目に見えるものとして表現できる時間感覚を開発することで、私がさらに別の次元に渡ることを可能にしてくれた。そして、COLLA...
¥3,883

クイックビュー
{"id":8754486378746,"title":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - WHITE - M, XL","handle":"out-of-your-head-records-t-shirt-white-m-xl","description":"\u003cp\u003eアメリカ・バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head RecordsのTシャツです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eWhite cotton t-shirt with black ink.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eOut Of \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eYour Head Records 2025 t-shirts. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003e\"\u003cem\u003eThis run is the evil twin logo that Nick Prevas (Feral Kids\/Magnificent Lore) re-designed, which is the full OOYH logo fill as opposed to the outline.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-04-14T19:19:31+09:00","created_at":"2025-03-31T14:14:37+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["books \/ clothing \/ others","new","Out Of Your Head Records"],"price":298000,"price_min":298000,"price_max":298000,"available":false,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47228999074042,"title":"M","option1":"M","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":{"id":43600377938170,"product_id":8754486378746,"position":1,"created_at":"2025-03-31T14:13:15+09:00","updated_at":"2025-04-14T19:13:08+09:00","alt":null,"width":300,"height":300,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588","variant_ids":[47228999074042,47228999139578]},"available":false,"name":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - WHITE - M, XL - M","public_title":"M","options":["M"],"price":298000,"weight":350,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","featured_media":{"alt":null,"id":35812986454266,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":300,"width":300,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588"}},"requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]},{"id":47228999139578,"title":"XL","option1":"XL","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":{"id":43600377938170,"product_id":8754486378746,"position":1,"created_at":"2025-03-31T14:13:15+09:00","updated_at":"2025-04-14T19:13:08+09:00","alt":null,"width":300,"height":300,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588","variant_ids":[47228999074042,47228999139578]},"available":false,"name":"Out Of Your Head Records T-SHIRT - WHITE - M, XL - XL","public_title":"XL","options":["XL"],"price":298000,"weight":350,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","featured_media":{"alt":null,"id":35812986454266,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":300,"width":300,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588"}},"requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588","options":["Size"],"media":[{"alt":null,"id":35812986454266,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":300,"width":300,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588"},"aspect_ratio":1.0,"height":300,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/out1_2509aab3-c84b-44c6-91d0-ce48789fcc2c.jpg?v=1744625588","width":300}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカ・バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head RecordsのTシャツです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eWhite cotton t-shirt with black ink.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eOut Of \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eYour Head Records 2025 t-shirts. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003e\"\u003cem\u003eThis run is the evil twin logo that Nick Prevas (Feral Kids\/Magnificent Lore) re-designed, which is the full OOYH logo fill as opposed to the outline.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカ・バージニアの実験/ジャズレーベルOut Of Your Head RecordsのTシャツです。 White cotton t-shirt with black ink. Out Of Your...
Sold Out

クイックビュー
{"id":8704837386490,"title":"Nick Dunston \/\/ COLLA VOCE CD","handle":"nick-dunston-colla-voce-cd","description":"\u003cp\u003eアメリカのベーシストNick Dunstonが、2024年8月に同国バージニアのOut Of Your Head RecordsからリリースしたCDです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e実験ジャズ〜コンテンポラリー13曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、作家本人による解説です。\u003cem\u003e\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"私の見る青が、あなたの見る青と違っていたら?この問いは、私のアフロ・シュルレアリスム・反オペラ『COLLA VOCE』の基盤となっている。シュルレアリスムといえば、潜在意識下の精神状態や夢、悪夢など、私たちの精神の未踏の領域を思い浮かべることが多い。しかし、アフロ・シュルレアリスムはこう主張する。もし、ある人が「夢」と呼ぶものが、別の人にとっては悪夢だとしたら?ある人が「理性的」と呼ぶものが、別の人にとってはまったく根拠のないものだとしたら?そして、何が「普通」なのか、私たちはさまざまな考えを持っているに違いない。偉大なフリーダ・カーロの作品をシュルレアリスムだと考える人は多いが、彼女自身は、自分自身の現実を描いているだけだと語っている。では、誰が、何が、真実性の尺度を決めるのだろうか?\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e「反オペラ」とは、特定のメディアを真っ向から否定することではなく、それに立ち向かう大胆さであり、必要であれば、それを覆し、裏返しにすることである。「colla voce」、文字通り「声とともに」。声とともに動き、声とともに呼吸し、声とともに働く。おそらく、これほど理解され、同時に誤解されている楽器は他にないだろう。私が直接一緒に仕事をする機会に恵まれたことに感謝しなければならない4人の実践者がいる: カンスー、ソフィア、イザベル、フリーデの4人は、この作品に(文字通り)命を吹き込んでくれただけでなく、彼ら自身が超個性的なクリエイターであるため、この音楽を構築するDNAの鎖としての地位を即座に確立してくれた。さらに、タル、マリア、アニル、そして強力な楽器奏者であるモーリッツに感謝の意を表したい。彼らは、自らの内なる声を使って、喉仏にあるコードと木で縛られたコードの重なりを結びつけるために必要なエネルギーと腱を確立した。JACKカルテットには、共鳴と質量を単純に加えるだけでなく、指数関数的に増殖させ、直線的でなく、完全に目に見えるものとして表現できる時間感覚を開発することで、私がさらに別の次元に渡ることを可能にしてくれた。そして、COLLA VOCEのプロデューサーのウェストンには、私と同じ青を見ていて、私が作曲する前からこのコラボレーションの領域に完全に存在していた。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCEは、アコースティックな宇宙からエレクトリックな宇宙へ、ストリングスからスクリームへ、生からプロデュースへ、ニューヨークからベルリンへ、そしてもちろん現実から超現実へと疾走する、ある種の歪んだ物語である。リブレットへの手招きとして、この作品は主に作家からインスピレーションを得ている: オクタヴィア・バトラー、トニ・モリソン、テッド・チャン、リチャード・ヒューゴー、ガブリエル・ガルシア・マルケス。彼らの作品は、架空のもの、詩的なもの、民俗的なものであり、強力な感情的真実性を明らかにする傾向があるジャンルである。果てしなく、多様で、美しい場面ではアフロ・シュルレアルのようでもある、組織化されたサウンドとノイズの世界で、どうすればこのようなことが達成できるのだろうか、と私は自問し続けている。言い換えれば、私が聴くブルースと、あなたが聴くブルースはどう違うのだろうか?\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=563107708\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCD in cardstock sleeve. Edition of 500. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Ova’churr 01:38\u003cbr\u003e2. Designated Antagonist 03:35\u003cbr\u003e3. Pseudocorridor 07:17\u003cbr\u003e4. Blinding, Joyous, Fearful 08:30\u003cbr\u003e5. Fully Turbulent 05:22\u003cbr\u003e6. Lo and Behold 03:59\u003cbr\u003e7. HYDROGEN 00:57\u003cbr\u003e8. ARGON 00:56\u003cbr\u003e9. OXYGEN 01:22\u003cbr\u003e10. Anglo-Adjacent Phonetic Approximations 05:22\u003cbr\u003e11. Nearly Turbulent 05:10\u003cbr\u003e12. A Rolling Wave of Everything 06:29\u003cbr\u003e13. colla voce 09:42\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eArtist statement by \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003eNick Dunston, Chicago, January 8th, 2024\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003e :\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003e\"What if the blue that I see is different from the blue that you see? This question is an infrastructure for my Afro-Surrealist Anti-Opera, COLLA VOCE. Often, when we think of Surrealism, we think of subconscious mental states, dreams, nightmares-those unexplored corners of our psyche. But Afro-Surrealism protests: what if that which one calls a ‘dream' is a nightmare to another? What if that which one calls ‘rational' is completely baseless to another? And surely, we must have varying ideas of what is ‘normal’. While many would consider the work of the great Frida Kahlo to be Surrealist, she herself said that she was simply painting her own reality. So who or what gets to determine the measuring stick for verisimilitude?\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e'Anti-Opera’ is not an outright rejection of a particular medium, but an audacity to confront it, and when necessary, to subvert and turn it inside-out. 'colla voce'-literally, ‘with the voice’. Moving with the voice, breathing with the voice, working together with the voice-all voices. Perhaps no other instrument is simultaneously understood and misunderstood as much as this one. There are four practitioners of it to whom I must express gratitude for the opportunity to work with directly: Cansu, Sofia, Isabel, and Friede- who not only (literally) breathed life into this work, but they being\u003c\/em\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e\u003cem\u003e hyperpersonal creators in their own rights, immediately established themselves as the strands of DNA around which this music is built. Further gratitude goes to Tal, Maria, Anil, and Moritz-powerful instrumentalists, using their own inner voices to establish the necessary energy and tendons to bind together the overlap of cords and chords, both those in the larynx and those bound by wood. To JACK Quartet, who enabled me to cross even further into other dimensions by not simply adding, but exponentially multiplying resonance and mass, developing a sense of time that can be described as anything but linear, and entirely tangible. And to Weston, the producer of COLLA VOCE who sees the same blue that I see, entirely present in this province of collaboration since before I had even composed anything; no words can qualify their hand in shaping this work.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCE is a warped narrative of sorts, hurtling from acoustic universe to electric universe, string to scream, raw to produced, New York to Berlin, and of course: real to surreal. As a beckoning towards the libretto, it is largely inspired by writers: Octavia Butler, Toni Morrison, Ted Chiang, Richard Hugo, and Gabriel García Márques. Their works are fictitious, poetic, folkloric; genres that tend to uncover a potent emotional veracity. I continue to ask myself, how can we achieve this in the world of organized sound and noise, which is endless, diverse, and on beautiful occasions, Afro-Surreal? In other words-how is the Blues that I hear different from Blues that you hear?\"\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Nick Dunston\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCAT NO : OOYH027\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-01-21T13:23:16+09:00","created_at":"2025-01-20T13:54:37+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["cd","contemporary \/ sound poetry","jazz","new","Out Of Your Head Records"],"price":224200,"price_min":224200,"price_max":224200,"available":false,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47064366285050,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":false,"name":"Nick Dunston \/\/ COLLA VOCE CD","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":224200,"weight":90,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll2_cc8dd0cd-d88c-42a8-91a8-f42f742e946c.jpg?v=1737348763"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35449135431930,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll1_d564488e-6d80-4ea5-a6b6-2b78c1231aee.jpg?v=1737348763","width":700},{"alt":null,"id":35449135464698,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.402,"height":856,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll2_cc8dd0cd-d88c-42a8-91a8-f42f742e946c.jpg?v=1737348763"},"aspect_ratio":1.402,"height":856,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/coll2_cc8dd0cd-d88c-42a8-91a8-f42f742e946c.jpg?v=1737348763","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカのベーシストNick Dunstonが、2024年8月に同国バージニアのOut Of Your Head RecordsからリリースしたCDです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e実験ジャズ〜コンテンポラリー13曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、作家本人による解説です。\u003cem\u003e\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"私の見る青が、あなたの見る青と違っていたら?この問いは、私のアフロ・シュルレアリスム・反オペラ『COLLA VOCE』の基盤となっている。シュルレアリスムといえば、潜在意識下の精神状態や夢、悪夢など、私たちの精神の未踏の領域を思い浮かべることが多い。しかし、アフロ・シュルレアリスムはこう主張する。もし、ある人が「夢」と呼ぶものが、別の人にとっては悪夢だとしたら?ある人が「理性的」と呼ぶものが、別の人にとってはまったく根拠のないものだとしたら?そして、何が「普通」なのか、私たちはさまざまな考えを持っているに違いない。偉大なフリーダ・カーロの作品をシュルレアリスムだと考える人は多いが、彼女自身は、自分自身の現実を描いているだけだと語っている。では、誰が、何が、真実性の尺度を決めるのだろうか?\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e「反オペラ」とは、特定のメディアを真っ向から否定することではなく、それに立ち向かう大胆さであり、必要であれば、それを覆し、裏返しにすることである。「colla voce」、文字通り「声とともに」。声とともに動き、声とともに呼吸し、声とともに働く。おそらく、これほど理解され、同時に誤解されている楽器は他にないだろう。私が直接一緒に仕事をする機会に恵まれたことに感謝しなければならない4人の実践者がいる: カンスー、ソフィア、イザベル、フリーデの4人は、この作品に(文字通り)命を吹き込んでくれただけでなく、彼ら自身が超個性的なクリエイターであるため、この音楽を構築するDNAの鎖としての地位を即座に確立してくれた。さらに、タル、マリア、アニル、そして強力な楽器奏者であるモーリッツに感謝の意を表したい。彼らは、自らの内なる声を使って、喉仏にあるコードと木で縛られたコードの重なりを結びつけるために必要なエネルギーと腱を確立した。JACKカルテットには、共鳴と質量を単純に加えるだけでなく、指数関数的に増殖させ、直線的でなく、完全に目に見えるものとして表現できる時間感覚を開発することで、私がさらに別の次元に渡ることを可能にしてくれた。そして、COLLA VOCEのプロデューサーのウェストンには、私と同じ青を見ていて、私が作曲する前からこのコラボレーションの領域に完全に存在していた。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCEは、アコースティックな宇宙からエレクトリックな宇宙へ、ストリングスからスクリームへ、生からプロデュースへ、ニューヨークからベルリンへ、そしてもちろん現実から超現実へと疾走する、ある種の歪んだ物語である。リブレットへの手招きとして、この作品は主に作家からインスピレーションを得ている: オクタヴィア・バトラー、トニ・モリソン、テッド・チャン、リチャード・ヒューゴー、ガブリエル・ガルシア・マルケス。彼らの作品は、架空のもの、詩的なもの、民俗的なものであり、強力な感情的真実性を明らかにする傾向があるジャンルである。果てしなく、多様で、美しい場面ではアフロ・シュルレアルのようでもある、組織化されたサウンドとノイズの世界で、どうすればこのようなことが達成できるのだろうか、と私は自問し続けている。言い換えれば、私が聴くブルースと、あなたが聴くブルースはどう違うのだろうか?\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=563107708\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCD in cardstock sleeve. Edition of 500. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Ova’churr 01:38\u003cbr\u003e2. Designated Antagonist 03:35\u003cbr\u003e3. Pseudocorridor 07:17\u003cbr\u003e4. Blinding, Joyous, Fearful 08:30\u003cbr\u003e5. Fully Turbulent 05:22\u003cbr\u003e6. Lo and Behold 03:59\u003cbr\u003e7. HYDROGEN 00:57\u003cbr\u003e8. ARGON 00:56\u003cbr\u003e9. OXYGEN 01:22\u003cbr\u003e10. Anglo-Adjacent Phonetic Approximations 05:22\u003cbr\u003e11. Nearly Turbulent 05:10\u003cbr\u003e12. A Rolling Wave of Everything 06:29\u003cbr\u003e13. colla voce 09:42\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eArtist statement by \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003eNick Dunston, Chicago, January 8th, 2024\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003e :\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003e\"What if the blue that I see is different from the blue that you see? This question is an infrastructure for my Afro-Surrealist Anti-Opera, COLLA VOCE. Often, when we think of Surrealism, we think of subconscious mental states, dreams, nightmares-those unexplored corners of our psyche. But Afro-Surrealism protests: what if that which one calls a ‘dream' is a nightmare to another? What if that which one calls ‘rational' is completely baseless to another? And surely, we must have varying ideas of what is ‘normal’. While many would consider the work of the great Frida Kahlo to be Surrealist, she herself said that she was simply painting her own reality. So who or what gets to determine the measuring stick for verisimilitude?\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e'Anti-Opera’ is not an outright rejection of a particular medium, but an audacity to confront it, and when necessary, to subvert and turn it inside-out. 'colla voce'-literally, ‘with the voice’. Moving with the voice, breathing with the voice, working together with the voice-all voices. Perhaps no other instrument is simultaneously understood and misunderstood as much as this one. There are four practitioners of it to whom I must express gratitude for the opportunity to work with directly: Cansu, Sofia, Isabel, and Friede- who not only (literally) breathed life into this work, but they being\u003c\/em\u003e\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e\u003cem\u003e hyperpersonal creators in their own rights, immediately established themselves as the strands of DNA around which this music is built. Further gratitude goes to Tal, Maria, Anil, and Moritz-powerful instrumentalists, using their own inner voices to establish the necessary energy and tendons to bind together the overlap of cords and chords, both those in the larynx and those bound by wood. To JACK Quartet, who enabled me to cross even further into other dimensions by not simply adding, but exponentially multiplying resonance and mass, developing a sense of time that can be described as anything but linear, and entirely tangible. And to Weston, the producer of COLLA VOCE who sees the same blue that I see, entirely present in this province of collaboration since before I had even composed anything; no words can qualify their hand in shaping this work.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eCOLLA VOCE is a warped narrative of sorts, hurtling from acoustic universe to electric universe, string to scream, raw to produced, New York to Berlin, and of course: real to surreal. As a beckoning towards the libretto, it is largely inspired by writers: Octavia Butler, Toni Morrison, Ted Chiang, Richard Hugo, and Gabriel García Márques. Their works are fictitious, poetic, folkloric; genres that tend to uncover a potent emotional veracity. I continue to ask myself, how can we achieve this in the world of organized sound and noise, which is endless, diverse, and on beautiful occasions, Afro-Surreal? In other words-how is the Blues that I hear different from Blues that you hear?\"\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Nick Dunston\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Out Of Your Head Records\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCAT NO : OOYH027\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカのベーシストNick Dunstonが、2024年8月に同国バージニアのOut Of Your Head RecordsからリリースしたCDです。 実験ジャズ〜コンテンポラリー13曲を収録。 以下、作家本人による解説です。 "私の見る青が、あなたの見る青と違っていたら?この問いは、私のアフロ・シュルレアリスム・反オペラ『COLLA VOCE』の基盤となっている。シュルレアリスムといえば、潜在意識下の精神状態や夢、悪夢など、私たちの精神の未踏の領域を思い浮かべることが多い。しかし、アフロ・シュルレアリスムはこう主張する。もし、ある人が「夢」と呼ぶものが、別の人にとっては悪夢だとしたら?ある人が「理性的」と呼ぶものが、別の人にとってはまったく根拠のないものだとしたら?そして、何が「普通」なのか、私たちはさまざまな考えを持っているに違いない。偉大なフリーダ・カーロの作品をシュルレアリスムだと考える人は多いが、彼女自身は、自分自身の現実を描いているだけだと語っている。では、誰が、何が、真実性の尺度を決めるのだろうか? 「反オペラ」とは、特定のメディアを真っ向から否定することではなく、それに立ち向かう大胆さであり、必要であれば、それを覆し、裏返しにすることである。「colla voce」、文字通り「声とともに」。声とともに動き、声とともに呼吸し、声とともに働く。おそらく、これほど理解され、同時に誤解されている楽器は他にないだろう。私が直接一緒に仕事をする機会に恵まれたことに感謝しなければならない4人の実践者がいる: カンスー、ソフィア、イザベル、フリーデの4人は、この作品に(文字通り)命を吹き込んでくれただけでなく、彼ら自身が超個性的なクリエイターであるため、この音楽を構築するDNAの鎖としての地位を即座に確立してくれた。さらに、タル、マリア、アニル、そして強力な楽器奏者であるモーリッツに感謝の意を表したい。彼らは、自らの内なる声を使って、喉仏にあるコードと木で縛られたコードの重なりを結びつけるために必要なエネルギーと腱を確立した。JACKカルテットには、共鳴と質量を単純に加えるだけでなく、指数関数的に増殖させ、直線的でなく、完全に目に見えるものとして表現できる時間感覚を開発することで、私がさらに別の次元に渡ることを可能にしてくれた。そして、COLLA VOCEのプロデューサーのウェストンには、私と同じ青を見ていて、私が作曲する前からこのコラボレーションの領域に完全に存在していた。...
Sold Out