post new-age / dungeon

You may also like:

日本のサイケデリック作家Magical Power Mako(1956-2025)が、2025年5月に東京の新生レーベルAll Horned Animalsからリリースした再発CDです。(オリジナルは1993年リリース) スペーシーなポストニューエイジ・アンビエント〜サイケデリック・エキゾチカ7曲を収録。ジュエルケース仕様、帯付属。 ------------------------------------------------ CD in jewel case with OBI.Artwork by...
¥2,250

You may also like:

スペインのアンビエント作家Hari SimaとMínimが、2024年5月に同国バルセロナの土着レーベルAbstrakceから250部限定でリリースした共作レコードです。 オーガニックなポストニューエイジ・アンビエント〜ストレンジビーツ8曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします "『Fluvius』は、水と、歴史上の偉大な文明の誕生と発展における川という形の水の重要性をテーマにしたコンセプチュアルアルバムである。水を生命の源として敬い、慈しみ、崇め、恐れてきた文明。Hari SimaはAbstrakceから "Fluido Tiempo "をリリースし、MínimはMecánica Clásicaのメンバーである。 コンテンポラリー・アンビエントで、催眠的なシークエンスと有機的な展開に満ち、緻密で喚起的なアレンジが施されている。無数のテクスチャーとエレガントなディテールが、聴き込むごとにアルバムを向上させる。8つのエキゾチックなトラックが、世界中の偉大な民族や文化の誕生と発展に欠かせない8つの川を航海する。ビッチン・バハス、フィトゥーシ、コルティーニ、あるいは最もアンビエントなドジーのファンを夢中にさせる秀作だ。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
¥4,446

You may also like:

アメリカ・フロリダのアンビエント作家Jason Kolàrが、2025年5月にベルギーの異端レーベルstroomからからリリースしたカセットです。 ポストニューエイジ・アンビエント14曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の方はお気軽にご連絡をお願いいたします 以下、レーベルによる解説です。 "A Synonym for Repetition(繰り返しの同義語)は、日本と複雑に結びついた類似のタペストリーを織り成す。このプロジェクトは、東京を拠点に活動するミュージシャンとのコラボレーションから始まったが、Jason Kolàrが最近日本を訪れた際、結局は実現しなかった。 スタート段階で変化せざるを得なかった独創的なアプローチから、このレコードは、同じく東京出身の坂本龍一への誠実なオマージュを具現化するために当初から構想されていた。生き生きとしたサウンドスケープを持つ都市のコンテクストの中でアイデアを形作り、伝統と現代性が交錯する探求を通して、呼応し続ける。 しかし、言葉や文化の違いという障壁が立ちはだかり、認識されたつながりにベールをかけ、現実というよりは投影に近いものにする。このダイナミズムは、外部からの視点から観察される空間を、真の理解から永遠に遠ざけ、日本と坂本の両方の想像力の領域に枠付けする。それにもかかわらず、Kolàrは、この種のプロセスが持つあらゆる意味合いと矛盾を抱えながら、陳腐な表現、パスティーシュ、ヨーロッパ中心主義的な偏見に陥る危険を冒しながらも、アーティストとその風光明媚な背景への誠実な頌歌を捧げようとしている。 明らかなオマージュというよりは、「垂直的なリスニング 」につなげるために、彼は自身のサウンドをシンセティックでミディなアプローチへと変化させ、皮肉にも架空の舞台を設定することを目指した。"...
¥2,199

You may also like:

アメリカのJon KeliehorとスコットランドのSigny Jakobsdottirパーカッショニスト2名が、2023年6月にスペインの実験レーベルAbstrakceからリリースした再発レコードです。(オリジナルは1999年にCDリリース) ガムランによるエキゾチックなニューエイジ・ストレンジビーツ10曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Abstrakce Records / B.F.E Records releases...
¥3,888

You may also like:

ベルギー・アントワープのストレンジビーツ作家Simon Bが、2025年5月に同国実験/ダンスレーベルSouvenirs From Imaginary Citiesからリリースしたデビューレコードです。 マフィア・ラウンジ〜トライバル・ダブ〜4thワールド・ストレンジビーツ8曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "アントワープの地元の泥の中から、自由に流れるエレクトロニック・ワンダーの断片を集めた次の「Souvenirs from Imaginary Cities」が登場した。Simon Bによる『Schönen Abend』だ。Purple Uncleのヒット曲のように、この花は開花するまでに時間がかかり、耳障りな香りで頭と体を満たしてくれる。...
¥3,995

You may also like:

イギリス・ロンドンのポストニューエイジ作家Prajñāghoṣaが、2025年5月にフランス・パリのInto The Deep Treasuryからリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・ジャズ〜バレアリック・ダウンテンポ10曲を収録。8ページのブックレット付属。 ------------------------------------------------ 12" black vinyl.Comes with 8-page booklet.  Tracklist: 1....
¥4,290

You may also like:

アメリカ・シカゴのジャズレーベルInternational Anthem主宰の一人Dave Vettrainoと、シカゴのマルチ奏者Philip Jerome LesickoによるデュオChalk Crossが、2025年3月に100部限定で自主リリースしたレコードです。 ギターとシンセによるアンビエント・フォーク〜ポストニューエイジ・アンビエント6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ ------------------------------------------ Ask us for digital files. 12"...
¥4,973

You may also like:

アメリカの異端音楽家James Ferraro aka Angel SnakeとSpencer Clark aka Monopoly Child Star Searchersが、2025年5月にポルトガル・リスボンの密林系音楽の大巣窟Discrepantからリリースした再発スプリットレコードです。(オリジナルは2008年にカセットリリース) 実験ポストニューエイジ・アンビエント〜4thワールド・ストレンジビーツ2曲を収録。 マスタリングはRashad Beckerが担当しています。...
¥3,890

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのマルチ奏者Nico Georisが、2023年6月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたアルバムです。 ピアノとキーボードをメインソースにしたポストニューエイジ・アンビエント〜ポストニューエイジ・ジャズ11曲を収録。 ネオクラシカルが好きな方にもおすすめします。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします 以下、レーベルによる解説です。 "カリフォルニア出身のNico Georisは、常に複数の次元にまたがっている(というか、交渉している)。幼い頃、Georisはクラシック音楽の厳しい訓練とDIYの実験の間を行き来し、Franz Lizstの弟子に師事し(この指導により、彼はピアノを主要楽器とした)、父親の楽器やホームオーディオ機器が散乱する幼少期の家の地下室に忍び込んで自由に演奏したり録音したりしていました。ピアニストとしての卓越した才能にもかかわらず、Georisは、数々のプロジェクト、活動、変身、章を経て、音楽制作に対するこの穏やかで探求的なアプローチに固執してきました。現代クラシックの世界で技術的な熟練と賞賛を追求することをやめ、メロディと反復によって未知の世界を表現する(あるいは全く新しい世界を創り出す)、広義のソングクラフトにその才能を捧げてきました。ライム病を患い、5年間孤独な闘病生活を送った後に制作された『Cloud Suites』は、Georisが実験的なアンビエント・キーボード作曲に復帰した最初の作品です。曲は "スイート "と呼ばれる雲、あるいは雲の反映であり、それぞれの曲は特定の地層にちなんで名付けられています。曲のタイトルは、"Cumuloids"、"Sundog"、"Soft Yellow...
¥2,450

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのマルチ奏者Nico Georisが、2025年4月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたカセットです。 ピアノをメインソースにした瞑想的なポストニューエイジ・アンビエント〜ネオクラシカル・アンビエント15曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "Nico Georisにとって、音楽は自然によく似ている。Leavingからリリースされた彼の最新作『Music Belongs To The Universe』は、牧歌的なメロディと砂漠のミニマリズムの境界線を行き来し、鳴り響き、そこから想起される風景と同じくらい広々としたサウンドを作り上げる。 2021年から2023年にかけてレコーディングされた『Music Belongs...
¥2,450

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのマルチ奏者Nico Georisが、2023年6月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたアルバムです。 ピアノとキーボードをメインソースにしたポストニューエイジ・アンビエント〜ポストニューエイジ・ジャズ11曲を収録。 ネオクラシカルが好きな方にもおすすめします。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします 以下、レーベルによる解説です。 "カリフォルニア出身のNico Georisは、常に複数の次元にまたがっている(というか、交渉している)。幼い頃、Georisはクラシック音楽の厳しい訓練とDIYの実験の間を行き来し、Franz Lizstの弟子に師事し(この指導により、彼はピアノを主要楽器とした)、父親の楽器やホームオーディオ機器が散乱する幼少期の家の地下室に忍び込んで自由に演奏したり録音したりしていました。ピアニストとしての卓越した才能にもかかわらず、Georisは、数々のプロジェクト、活動、変身、章を経て、音楽制作に対するこの穏やかで探求的なアプローチに固執してきました。現代クラシックの世界で技術的な熟練と賞賛を追求することをやめ、メロディと反復によって未知の世界を表現する(あるいは全く新しい世界を創り出す)、広義のソングクラフトにその才能を捧げてきました。ライム病を患い、5年間孤独な闘病生活を送った後に制作された『Cloud Suites』は、Georisが実験的なアンビエント・キーボード作曲に復帰した最初の作品です。曲は "スイート "と呼ばれる雲、あるいは雲の反映であり、それぞれの曲は特定の地層にちなんで名付けられています。曲のタイトルは、"Cumuloids"、"Sundog"、"Soft Yellow...
¥3,880

You may also like:

Tobiraインストアショーケースで素晴らしいライブを披露してくれたフィンランドの異端音楽家/画家Tomutonttuが、2025年5月にリリースした日本ツアー限定CDです。 過去作品Seikkailun tuoksuとHoshiを収録。デジスリーブ仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Ektro Records releases available...
¥2,111

You may also like:

オランダのアンビエント作家Felbmが、2025年5月にベルギーのアンビエントレーベルObjects & Soundsからリリースした2枚組レコードです。 二十四節気をコンセプトにしたポストニューエイジ・アンビエントジャズ24曲を収録。ブックレットとDLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Objects & Sounds...
¥5,250

You may also like:

カナダ・バンクーバーのポストニューエイジ作家J.T. Gladyszが、2025年1月に50本限定でリリースしたカセットです。 フィールドレコーディングを散りばめた、穏やかな時間を演出するポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。DLコード付属。 ヨガや瞑想のお供にぜひ。既に廃盤です。 ------------------------------------------- Includes DL code.Cassette in norelco case.Edition of 50.  Tracklist:...
¥2,153

You may also like:

アメリカのアヴァン・フォーク作家Dorothy Carterが、2023年にドイツのPutojefeからリリースした再発レコードです。(オリジナルは1978年リリース) ダルシマーやツィターを用いたアンビエント・フォーク〜アンビエントドローン8曲を収録。ブックレット付属。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ --------------------------------------------------- 12" black vinyl.Includes 12-page booklet. First-ever reissue - originally released...
¥5,248

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのアンビエント作家/サックス奏者Cole Puliceが、2025年5月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・アンビエント〜アンビエント・ジャズ6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Leaving Records/Stones Throw releases available...
¥2,450

You may also like:

※6月上旬再入荷後発送します アメリカ・カリフォルニアのアンビエント作家/サックス奏者Cole Puliceが、2025年5月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・アンビエント〜アンビエント・ジャズ6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Leaving Records/Stones Throw releases...
¥3,880

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのマルチ奏者Nico Georisが、2025年4月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたレコードです。 ピアノをメインソースにした瞑想的なポストニューエイジ・アンビエント〜ネオクラシカル・アンビエント15曲を収録。クリア盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "Nico Georisにとって、音楽は自然によく似ている。Leavingからリリースされた彼の最新作『Music Belongs To The Universe』は、牧歌的なメロディと砂漠のミニマリズムの境界線を行き来し、鳴り響き、そこから想起される風景と同じくらい広々としたサウンドを作り上げる。 2021年から2023年にかけてレコーディングされた『Music Belongs...
¥4,280

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのマルチ奏者Nico Georisが、2025年4月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたレコードです。 ピアノをメインソースにした瞑想的なポストニューエイジ・アンビエント〜ネオクラシカル・アンビエント15曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "Nico Georisにとって、音楽は自然によく似ている。Leavingからリリースされた彼の最新作『Music Belongs To The Universe』は、牧歌的なメロディと砂漠のミニマリズムの境界線を行き来し、鳴り響き、そこから想起される風景と同じくらい広々としたサウンドを作り上げる。 2021年から2023年にかけてレコーディングされた『Music Belongs...
¥3,880

You may also like:

名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2019年にリリースしたアルバムです。 ピアノをメインソースにしたポストニューエイジ・アンビエント52曲を収録。 --------------------------------------------------- Includes DL code. 2 x CD in cardstock sleeve. Tracklist: 1. trying...
¥2,420

You may also like:

名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2022年にリリースしたCD+ZINEです。 穏やかなポストニューエイジ・アンビエント12曲を収録。32ページのZINEにはイラストやエッセイ、ギターTAB譜、写真が掲載されています。 ----------------------------------------------- Includes DL code. Risograph printed zine with CD inside. 32-page zine contains essays,...
¥2,530

You may also like:

アメリカ・テネシーのギタリストWilliam Tylerが、2025年4月に同国インディーレーベルPsychic Hotlineからリリースした2枚組レコードです。 牧歌的なアンビエント・アメリカーナ9曲を収録。ストリップカラー盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Psychic Hotline releases...
¥4,980

You may also like:

※6月上旬再入荷後発送します イギリス・ヨークシャーのマルチ奏者Kirk Barleyが、2025年4月に同国アンビエントレーベルOdda Recordsから300部限定でリリースしたレコードです。 アナログとデジタルが良い塩梅で交わるポストニューエイジ・アンビエントフォーク〜第4世界ジャズ〜ストレンジビーツ7曲を収録。インサート付属。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ ----------------------------------------------- 12" black vinyl. Edition of 300.  Tracklist: 1. Cache...
¥4,494

You may also like:

アメリカ・フロリダのヒップホップ〜ヴェイパーウェーブレーベルIlluminated Pathsを大量入荷しました。 本作は、オハイオのアンビエント作家Wyoming Toadが、2024年3月に25本限定でリリースしたカセットです。 ヴェイパーウェーブ・アンビエント〜ポストニューエイジ・アンビエント19曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Illuminated Paths releases available at...
¥1,850

You may also like:

オランダ・ナイメーヘンのアンビエント作家Rindert Lammersが、2025年4月にアメリカの老舗レーベルWestern Vinylからリリースしたデビューレコードです。 アンビエント・ジャズ〜ポストニューエイジ・アンビエント5曲を収録。 Joseph Shabasonがほぼ全ての曲で参加しています。 マスタリングはSean McCannが担当しています。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Western...
¥3,650

You may also like:

ベルギーの実験/アンビエントレーベルEdições CN主宰Dolphins Into The Future aka Lieven Martensが、2017年にリリースしたレコードです。 アマゾンのフィールドレコーディングによるポストニューエイジ・アンビエント3曲を収録。DLコード付属。 針を落とした瞬間にアマゾンへひとっ飛びです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Edições...
¥3,561

You may also like:

ニュージーランドのIDM作家Jet Jaguarが、2024年12月にアメリカ・LAのオールジャンルレーベルCudighi Recordsからリリースしたカセットです。 穏やかなアンビエントIDM〜ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。DLコード付属。 前作もオススメです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Cudighi Records releases available at Tobira. ...
¥1,987

You may also like:

アメリカ・NYのタトゥーアーティスト/モジュラー奏者Ry Fyanと、NYのダウンタウンジャズシーンで暗躍するIsaiah Barrによる実験ジャズデュオMadronasが、2025年3月にNYのレフトフィールド・ダンスレーベルPatience / Impatienceからリリースしたレコードです。 実験ドローン・ジャズ〜4thワールド・アンビエントジャズ9曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Patience / Impatience...
¥4,156

You may also like:

Tobiraインストアショーケースで素晴らしいライブを披露してくれた名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2025年4月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery CirclesからリリースしたCDです。 花屋のBGMとして制作した穏やかなポストニューエイジ・アンビエント18曲を収録。DLコード付属。 Gia Margaretや吉村弘、Green-Houseのファンの方にオススメです。 以下、作家本人による解説です。 "暖かくて湿った室温、目に柔らかに映る色とりどりの花びらたち、きらきらと光る水ーお花屋さんに入った瞬間に感じる幸福感。LULLATONEの2025年の新作は、そんな心地良く瞑想的な感覚を体現するボタニカル·バックグラウンド·ミュージック。 昔から電子音楽家は観葉植物がなぜか好きですね。茎や根が モジュラーシンセのケーブルに見えるから?フォトシンセシス (英語の光合成)の真ん中に「シンセ」が入っているから? ノスタルジックなアナログシンセサイザーとメローなギターの音で紡がれた本作は、名古屋にある格別なフラワーショップ Tumbleweedをイメージして制作されたミックステープのようなアルバム。日本に長く住むララトーンのショーンが「花は楽しめる時期が短いから美しい」とよく聞くことから、通常のアンビエントミュージックより少し短めの曲で構成されています。 ゆっくりと流れていく時間とあたたかな木漏れ日の中でうたた寝、そんな時を連想させるようなメロディーと共に、穏やかな時間が過ごせますように。 *...
¥1,848

You may also like:

Tobiraインストアショーケースで素晴らしいライブを披露してくれた名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2025年4月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesから150本限定でリリースしたカセットです。 花屋のBGMとして制作した穏やかなポストニューエイジ・アンビエント18曲を収録。DLコード付属。 Gia Margaretや吉村弘、Green-Houseのファンの方にオススメです。 以下、作家本人による解説です。 "暖かくて湿った室温、目に柔らかに映る色とりどりの花びらたち、きらきらと光る水ーお花屋さんに入った瞬間に感じる幸福感。LULLATONEの2025年の新作は、そんな心地良く瞑想的な感覚を体現するボタニカル·バックグラウンド·ミュージック。 昔から電子音楽家は観葉植物がなぜか好きですね。茎や根が モジュラーシンセのケーブルに見えるから?フォトシンセシス (英語の光合成)の真ん中に「シンセ」が入っているから? ノスタルジックなアナログシンセサイザーとメローなギターの音で紡がれた本作は、名古屋にある格別なフラワーショップ Tumbleweedをイメージして制作されたミックステープのようなアルバム。日本に長く住むララトーンのショーンが「花は楽しめる時期が短いから美しい」とよく聞くことから、通常のアンビエントミュージックより少し短めの曲で構成されています。 ゆっくりと流れていく時間とあたたかな木漏れ日の中でうたた寝、そんな時を連想させるようなメロディーと共に、穏やかな時間が過ごせますように。 *...
¥1,848

You may also like:

日本のアンビエント作家Hiroshi Yoshimura (1940-2003)が、2025年3月にTemporal Driftからリリースした再発CDです(オリジナルは1987年リリース) 穏やかな時間を演出するニューエイジ・アンビエント11曲を収録。ゲートフォルド、シュリンク仕様です。 ---------------------------------------------------- CD in digipack with OBI and booklet. Includes liner...
¥3,620

You may also like:

日本のアンビエント作家Hiroshi Yoshimura (1940-2003)が、2025年3月にTemporal Driftからリリースした再発2枚組レコードです(オリジナルは1987年CDリリース) 穏やかな時間を演出するニューエイジ・アンビエント11曲を収録。インサート付属。ゲートフォルド仕様です。スカイブルー盤です。 ---------------------------------------------------- 2 x 12" sky blue vinyl in gatefold...
¥8,240

You may also like:

日本のアンビエント作家Hiroshi Yoshimura (1940-2003)が、2025年3月にTemporal Driftからリリースした再発2枚組レコードです(オリジナルは1987年CDリリース) 穏やかな時間を演出するニューエイジ・アンビエント11曲を収録。インサート付属。ゲートフォルド仕様です。 ---------------------------------------------------- 2 x 12" black vinyl in gatefold sleeve. Includes...
¥7,680

You may also like:

ポーランド出身ドイツ在住のエレクトロニック作家MPU101が、2025年3月にドイツ・ミュンヘンのベースレーベルIlian Tapeからリリースした12"です。 ドリーミーなシンセ・アンビエント〜ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。180g重量盤です。 前作もオススメです。 ILIAN TAPE · ITX036 MPU101 - MPU106 レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
¥3,230

You may also like:

アメリカ・テキサスのアンビエント作家Jimが、2020年10月にテキサスのハウスレーベルGrowth In Decayからリリースしたデビューカセットです。 Lo-Fiポストニューエイジ・シンセアンビエント6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Growth In Decay releases available...
¥1,888

You may also like:

オランダのヴェイパーウェーブ作家猫 シ Corp.主宰レーベルHiraeth Records諸作を入荷しました。 本作は、アメリカのアンビエント作家Hasbro Slasherが、2022年にリリースしたカセットです。 ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Hiraeth Records...
¥2,232

You may also like:

オランダのヴェイパーウェーブ作家猫 シ Corp.主宰レーベルHiraeth Records諸作を入荷しました。 本作は、アメリカのアンビエント作家Hasbro Slasherが、2022年にリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。180g重量青盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Hiraeth Records...
¥4,626

You may also like:

アメリカのアンビエント作家Ulla Strausが、2023年2月にQuiet Timeからリリースした再発レコードです。(オリジナルは2019年リリース) アンビエントドローン〜アンビエント・ダブ8曲を収録。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Quiet Time releases available at Tobira. ...
¥3,584

You may also like:

チェコの老舗ニューエイジレーベルBlue Lizard RecordsやPagoda主宰Jaroslav Kořánが、2025年3月にイギリスの発掘専門レーベルInfinite Expanseからリリースした再発レコードです。(オリジナルは1992年にカセットリリース) ツィターやギター、シンセ、パーカッション、ベル、オープンリールを用いた、33年経っても色褪せないオールドスクールなニューエイジ・アンビエント〜瞑想エキゾチカ12曲を収録。インサート付属。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Infinite Expanse releases...
¥4,768

You may also like:

フランスのベテランニューエイジ作家Ariel Kalmaとアメリカ・NYのトライバルトリオAsa Toneが、2025年2月にGood Morning Tapesからリリースした共作レコードです。 ポストニューエイジ・ストレンジビーツ〜アンビエント・ダウンテンポ6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ GOOD MORNING TAPES · Ariel Kalma &...
¥5,590

You may also like:

イギリスのポストニューエイジ作家Ocean Moonが、2025年1月にオランダのアンビエントレーベルMusic From Memoryからリリースしたレコードです。 穏やかなポストニューエイジ・アンビエント7曲を収録。 前作もオススメです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Music...
¥4,690

You may also like:

過去にTobiraやNot Not Funなどから発表しているロシアのポストニューエイジ作家X.Y.R.が、2024年12月にスペインの土着レーベルAbstrakceから50本限定でリリースしたカセットです。 アルバムMiddle Of Nowhere+未発表音源のミックステープです。廃盤です。 x.y.r. mixtapes · Middle Of Nowhere Mixtape レーベルその他作品はこちら ///...
¥2,593

You may also like:

過去にTobiraやNot Not Funなどから発表しているロシアのポストニューエイジ作家X.Y.R.が、2024年12月にスペインの土着レーベルAbstrakceからリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・ストレンジビーツ〜アンビエント・ダウンテンポ4曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Abstrakce Records / B.F.E Records...
¥4,590

You may also like:

カナダ・モントリオールの地下ミニマルシンセシーンで長年活動しているシンセ製作者Élément Kuudaが、2025年2月に同国バンクーバーのIDMレーベルHotham Soundsから70本限定でリリースしたカセットです。 アンビエント・ダウンテンポ〜IDM〜ポストニューエイジ・アンビエント10を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Hotham Sound Recordings releases available at...
¥2,280

You may also like:

カナダ・トロントの一人チャンバー作家Nick Storringが、2025年3月にトロントのオールジャンルレーベルWe Are Busy Bodiesから300部限定でリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・ストレンジビーツ〜アンビエント・ジャズ7曲を収録。 前作もオススメです。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "Storringが初めてブラジルを訪れるかなり前に作曲された2曲を含め、斜め上ではあるが、ブラジルへのオマージュとみなすことができる。ストーリングの作品は、その全般的な方向性において明らかに抽象的であり、この感性は彼のスタイルの喚起にも及んでいる。その結果、このアルバムは、たとえ聴き取れる影響や要素が表面に浮かび上がってきたとしても、意図的に特定のブラジル音楽のように聴こえようとはしていない。その代わり、音楽はブラジルの美しさやコントラスト、都市や自然環境の音など、この国の幅広い印象を伝えようとしている。そしてもちろん、音楽はブラジルのアイデンティティのかなりの部分を占めている。 " レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
¥3,680

You may also like:

アメリカ・シカゴのLo-Fiポストニューエイジ作家SiPが、2024年11月に同国LAのアンビエントレーベルNot Not Funからリリースしたレコードです。 ほのぼのポストニューエイジ・ストレンジビーツ10曲を収録。黄色盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Not Not Fun Records releases...
¥4,200

You may also like:

アメリカ・LAの地下アンビエントレーベルBathysphere Recordsが、2025年1月に100枚限定でリリースしたコンピレーションCDです。 穏やかなアンビエント13曲を収録。デジパック仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Bathysphere Records releases available...
¥2,197

You may also like:

アメリカのアンビエント作家Sumner James, Robert Chamberlain, Volcano Lazerbeam, & Saroonが、2024年1月に同国LAの地下アンビエントレーベルBathysphere Recordsから24本限定でリリースした共作カセットです。 穏やかな時間を演出するポストニューエイジ・アンビエント〜4thワールド・ジャズ8曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here...
¥2,197

You may also like:

アメリカ・LAのシンセ奏者E Ruscha Vが、2024年7月にイギリスのFourth Soundsからリリースしたレコードです。 躍動感のあるポストニューエイジ・アンビエント13曲を収録。グリーンマーブル盤です。 レコードのみでの発表となります。 Ttrb0622 · Seeing Frequencies --------------------------------------------- 12" green marbled...
¥5,240

You may also like:

イタリア・ミラノのストレンジビーツデュオRosso Polareが、2023年4月にイギリスのSagomeからリリースしたレコードです。 ストレンジビーツ〜ポストニューエイジ・アンビエント4曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "動物の世界は、ミラノの即興デュオRosso Polareの作品に常に登場する。カニ・レンティが、フォークロア、アンビエンス、時折ハミングを織り交ぜたきらびやかなミックスに組み込まれたディアファナスな鳥のさえずりに導かれていたとすれば、ボッカ・ドンブラでは、テーマはより暗くなり、テクスチャーは特定しにくくなり、動物の存在は新たな意味合いを帯びる。私たちは獣のような、地獄のような、集合的無意識を呼び起こす洞窟のような空間に入り込む。 このアルバムは、ティモシー・モートンのダーク・エコロジーに影響を受けている。この思想家は、人間界と自然界の絶え間ない交流を継続的な対話としてとらえ、両者が互いに影響を与え合いながら、一連の残響するループを形成していると考えている。このループは彼らの作曲にも反映されており、エレキギターやアコースティックギター、モノフォニック・シンセ、ホーン、フルートといった伝統的な楽器を使った即興演奏が、枝や岩、木の実といった自然のノイズを生み出す道具と出会い、重苦しく、しばしば不協和なテクスチャーを生み出している。Bocca D'ombraは、花火のパチパチという音、カラスの鳴き声、教会の鐘の音、子供の遊び場から聞こえる不明瞭な鳴き声など、宇宙を連想させる音と巧みに組み合わされながら、一連のささやき声、息づかい、喘ぎ声、ざわめきの上に成り立っており、時には閉所恐怖症になりそうな親密感を生み出している。距離と反復は、音と周囲の環境に対する彼ら自身の理解に深く刻み込まれ、彼らの練習の構成要素となっている。70年代のグレゴリー・ベイトソンのように、デュオはエコロジーに対するよりロマンティックなアプローチを信条とし、自己と環境、人間と動物、内的なモノローグと外的なアンビエント・ハムの間の多孔質な境界線を模索している。 以前のリリースがよりノイジーで濃密であったとすれば、Bocca D'ombraはタイトで焦点が絞られており、すべての音とメロディーが呼吸し、独自に発展する余地を与えられ、音楽の妖しく別世界的な側面を高めている。その結果、カオスをコンテンポラリーなアニミズムのきらめくコンポジションへと昇華させ、頭脳的で酔わせるようなミックスが生まれた。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥4,228