TAPE

You may also like:

 サーキットベンド作家Gel Nails最新アルバム。 Tanzproceszその他作品はこちら /// Click here to see more Tanzprocesz releases available at Tobira.   artist : Gel Nails label...
¥1,630

You may also like:

フランスのコラージュ作家Le Bruit Vient De La Cuisineが、同国実験/コラージュレーベルtanzproceszからリリースしたデビューカセットです。 コラージュ2曲を収録。 Tanzproceszその他作品はこちら /// Click here to see more Tanzprocesz releases available at...
¥1,630

You may also like:

フランスの大御所スカバンドLes 100 Grammes De Têtesのサックス奏者Mathieu Garrousteが、2014年に同国実験/コラージュレーベルtanzproceszからリリースしたデビューカセットです。 コンタクトマイクや物音による、スカとサックスの要素皆無のNo-Fiコラージュ・ノイズ2曲を収録。廃盤です。 Tanzproceszその他作品はこちら /// Click here to see more Tanzprocesz releases available at...
¥1,630

You may also like:

Fussiler別名義。サウンドコラージュ長尺2曲収録。Reggae名義なのに全くReggaeをやっていません。なぜReggaeにしたのか、このテープを聴きながらそんなことを考えていると嫌なことも飛んで行きそうです。   Tanzproceszその他作品はこちら /// Click here to see more Tanzprocesz releases available at Tobira.   artist : Reggae label...
¥1,630

You may also like:

フランスのフリーフォームデュオNox Factioが、2019年に同国実験/コラージュレーベルtanzproceszからリリースしたデビューカセットです。 Lo-Fiコラージュ・ノイズ2曲を収録。 Tanzproceszその他作品はこちら /// Click here to see more Tanzprocesz releases available at Tobira.   artist : Nox Factio...
¥1,380

You may also like:

 ArborやNo RentからリリースしているNetwork Glassが米国Ultraviolet Lightからリリースしたカセット。グリッチコラージュ2曲を収録。DLコード付属。 Ultraviolet Light · Network Glass - Joker Culture (Excerpt) Ultraviolet...
¥1,298

You may also like:

アメリカのジャズトリオThe Cosmic Tones Research Trio が、2025年11月に同国老舗レーベルMississippiからリリースしたカセットです。 スピリチュアル・ジャズ8曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "セルフタイトルのセカンドアルバムにおいて、Roman Norfleet, Harlan Silverman, and Kennedy...
Sold Out

You may also like:

過去にenmossedから発表している千葉の物音作家Tetsuya Nakayamaが、2025年10月にイタリアの実験/物音レーベルtsssから30本限定でリリースした再発カセットです。 物音テクノ〜ドローン6曲を収録。DLコード付属。 tsss tapesその他作品はこちら /// Click here to see more tsss tapes releases available at Tobira.  ----------------------------------------...
Sold Out

You may also like:

フランスの5人組フリーフォームバンドBégayerが、2025年9月にイタリアの物音作家Francesco Covarino主宰レーベルtsss tapesから70本限定でリリースしたカセットです。 ストレンジビーツ〜実験トライバル・ジャズ2曲を収録。DLコード付属。 tsss tapesその他作品はこちら /// Click here to see more tsss tapes releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

イスラエル・エルサレムの修道女/ピアニストEmahoy Tsege Mariam Gebruが、2025年5月にアメリカの発掘レーベルMississippiからリリースしたカセットです。 以下、レーベルによる解説です。 "エチオピア正教の修道女であり、作曲家としても知られるEmahoy Tsege Mariam Gebruによる、ピアノ、オルガン、ハルモニウムを通した深く響くスピリチュアルな音楽。 Church of Kidane Mehretは、Emahoyが1972年に発表した同名のプライベートプレスアルバムの全音楽作品と、未発表のピアノ録音2曲を収録したもので、「エチオピアの教会音楽 」に対するEmahoyの解釈を探求している。...
Sold Out

You may also like:

イギリス・シュロップシャーとウェールズ中部で録音した、19の短波ラジオ局をコンパイルしたマニアックな一本です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ "短波帯を探し回っているうちに、知らず知らずのうちにナンバー・ステーションを発見し、冷たく途切れた声がエーテルに向かって延々と簡単なコマンドを繰り返すのを聞いたことがあるかもしれない。 これらのメッセージは、それを受け取る方法を知り、様々な形や構成で解読できる人にとっては、メッセージなのだ。 Shropshire Number Stations - Recordings of Covert Shortwave Radio Stationsは、英国Shropshireとそれを囲む郡の野原にいる志の高いエージェントに向けて、私たちの周りの空中を静かに放送している秘密の短波ラジオ局を描いている。Eric...
Sold Out

You may also like:

※当店限定販売です フランス・パリの実験/アンビエントレーベルBiardo Recordsが、2025年8月にリリースしたコンピレーションカセットです。 ポストニューエイジ・アンビエント〜ストレンジビーツ10曲を収録。廃盤です。 一点一点手作りのアートワークです。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more biardo...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・テキサスの常夏ヒップホップレーベルSIC Recordsが、2025年9月に10部限定でリリースしたバンドルセットです。 カセット3本とCD1枚、ステッカー、その他色々付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more SIC RECORDS releases available at Tobira.  ----------------------------...
Sold Out

You may also like:

※当店限定販売です アメリカの常夏ビート集団Jazz PlayazメンバーProfessor Creepshowが、自身主宰ヒップホップレーベルSIC Recordsから10本限定でリリースしたカセットです。 一本一本リアルタイムで録音しています。廃盤です。 カセットのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more SIC RECORDS releases...
Sold Out

You may also like:

カナダ・トロントのギタリストFamily Ravineが、2025年7月にイギリス・ロンドンの発掘専門レーベルDeath Is Not The Endからリリースしたカセットです。 ギターやカリンバ、マンドリンなどを用いたLo-Fiアンビエント〜アンビエント・ブルース6曲を収録。 前作もオススメです。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "K.W.Cahillが2025年5月から6月にかけてエレキギター、ラップスティール、メロディカ、カリンバを録音、演奏。マスタリングはAndrew Weathersが担当。 僕らはみんなここに座っていて、誰も聞いていない。世界が空回りしている間、私たちはただ互いに話し合っているだけだ。壁がなくなったら誰を信じる?すべてが空っぽになったら?ただ立ち尽くし、互いを見つめ合うだけで、何も遮るものはなく、互いから、あるいは自分自身から守ってくれるものもない。私はまず自分自身と戦っている。湿った土地は私を乾燥させる。" レーベルその他作品はこちら ///...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・LAのサックス奏者Randal Fisherとマルチ奏者Dexter Storyが、2024年1月にオークランドの老舗アンビエントレーベルConstellation Tatsuからリリースした共作カセットです。 バラフォンやンゴニ等アフリカの伝統楽器を多数使用したコンテンポラリー・スピリチュアルジャズ7曲を収録。DLコード付属。 Wengeはタンザニアとモザンビークの南部地域の森林に自生する木の名前で、ギターやフルート、ドラム、バラフォンなどの楽器に使われています。 Tobirarecs6 · Tobirarecs6 · Aureate (Golden) レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
Sold Out

You may also like:

当店物音カテゴリーではおなじみの3名による共作カセットです。 物音コラージュ〜物音ドローン4曲を収録。廃盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Presses Précaires releases available at Tobira. --------------------------...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・ペンシルベニアのノイズ作家Point of Memoryが、2025年10月に自身主宰レーベルNo Rentからリリースしたカセットです。 ハーシュノイズ・アンビエント〜ドローン6曲を収録。廃盤です。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No Rent Records releases...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのインディーレーベルSpirit Goth Records作品を大量入荷しました。 本作は、同州ドリームポップ作家CASTLEBEATが2025年10月にリリースしたアルバムです。 ベッドルーム・シンセポップ〜ポストパンク16曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Spirit Goth releases available...
Sold Out

You may also like:

ドイツのモジュラー・アンビエント作家elinchが、2024年4月にドイツのアンビエントレーベルSeil Recordsから100本限定でリリースしたカセットです。 eurorackとbuchla、テープエコーで一発録りしたアンビエント8曲を収録。DLコード付属。 Seil Records その他作品はこちら /// Click here to see more Seil Records releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

カナダのクラストバンドErosionが、2025年10月に同国バンクーバーの実験/ノイズレーベルBent Window Recordsからリリースしたカセットです。 クラスト〜グラインド12曲を収録。DLコード付属。 -------------------------------------------------- Includes DL code.Edition of 100.  Tracklist: 1. Gargantuan Wound...
Sold Out

You may also like:

東京のマルチ奏者KAZUMI KANEDAが、2019年にカナダのLo-FiヒップホップレーベルInner Ocean Recordsからリリースしたカセットです。 ジャジーなインストヒップホップ12曲を収録。 Kieferが好きな方にオススメです。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Inner Ocean releases...
Sold Out

You may also like:

日本のLo-FiビートメイカーKAZUMI KANEDAが、2024年9月にカナダ・カルガリーのLo-FiヒップホップレーベルInner Oceanからリリースしたアルバムです。 Lo-Fiジャズ・ヒップホップ14曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Inner Ocean Records releases available at...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・NYのビートメイカーPeter Barkが、2022年4月にカナダのLo-FiヒップホップレーベルInner Oceanから100部限定でリリースしたカセットです。 ドリーミーなポストニューエイジ・アンビエント〜アンビエント・フォーク10曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Inner Ocean releases available at...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・NYのビートメイカーPeter Barkによるピュアアンビエント作品です。 ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Inner Ocean releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

アメリカのアンビエント作家CelerとForest Managementが、2024年6月に同国オークランドの老舗アンビエントレーベルConstellaiton Tatsuからリリースした再発アルバムです。(オリジナルは2018年リリース) ミニマルなアンビエントドローン14曲を収録。DLコード付属。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Constellation Tatsu releases available at Tobira.  --------------------------------...
Sold Out

You may also like:

中国のノイズ作家Torturing NursとHuang Lei aka GanzfeldLabによるデュオUltracocker Shockingが、2025年9月にイギリスの実験/ノイズレーベルIndustrial Coastからリリースしたカセットです。 声とドラムのみのミニマルなライブ録音5曲を収録。 カセットのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Industrial...
Sold Out

You may also like:

アメリカのサイケデリック・ギタリストJeffery Scott Greerが、2024年5月に同国テキサスのヒップホップレーベルSIC Recordsからリリースしたカセットです。 コンピューターを一切介さず4チャンネルMTRのみで録音したLo-Fiサイケデリック・ファンク23曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ SIC RECORDS · Jeffery Scott Greer - Pastel...
Sold Out

You may also like:

1990年代にアメリカのボクサー"Silverfist" Lemaireが、自身がプロデュースするはずだったブラックスプロイテーション映画のために書いたサウンドトラック集です。(ハリウッドデビューの夢が叶わなかった彼は、現在コスタリカでサーフィンのインストラクターをしているそうです) 20年以上経過した後、壊れたメルセデスベンツのトランクから焼け焦げた台本と一緒に発見された珍作です。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "Empty Spaceの友人が、20数年間ガレージで眠っていた90年代の壊れたメルセデスを購入したとき、彼はそのトランクから奇妙なものが入っているダンボールを見つけた。 無名だが今では名作となった90年代映画のポスター、映画の台本と思われる焼けたページ、そして「オリジナル・サウンドトラック」とだけ書かれたトラックリストを含むカセットテープ。箱は本社に送られ、中身がきちんと調べられた。スタッフたちが古い映画のポスターや、焼け焦げて読めなくなった台本を眺めている間に、誰かがテープをテープデッキに入れ、再生ボタンを押した:。ハードヒットで埃っぽいドラム、ダーティなベースライン、美しく歪んだサンプルがたちまち部屋を満たした。 埃っぽい靄が部屋に立ち込める。うなだれる魅惑的な頭。閉じた目。乱舞。悲鳴。自然発生的なフリースタイルのバトルラップ。投げられた椅子。泣きながらのキスやハグ。フルボディスラム、バックフリップ、完璧なスプリット。テープデッキが止まると、誰もが霧の中から立ち上がり、大喜びで、音楽に触発されて思い描いた映画を共有しようとした。箱の謎めいた中身の由来について尋ねると、この車の元の持ち主は、地元の裏社会でちょっとした人物だったことがわかった。ハリウッドの映画プロデューサーとして大成功することを夢見ていた伝説のボクシング選手"Silverfist" Lemaireである。映画化するために自分の半生を書き留めること、犯罪者の生活から足を洗い、カリフォルニアに移住することをいつも口にしていたこと以外、彼について確かなことを知る者はいなかった。しかし、彼が本当に持っていたのは映画のサウンドトラックだけだった。彼はそれを4トラックのテープレコーダーで自作し、「映画の核心」であり「時代を先取りしている」と誓っていた。噂によると、彼は今、コスタリカでサーフィンのインストラクターをしているという噂だ。メルセデスのトランクにある箱は、彼が脱出するために売らざるを得なかったもので、彼の夢の残骸である。私たちの手元に届いたのは、実現しなかった世界への魅惑的な音楽の旅。作られなかった映画。叶わぬ夢は、あなたの夢へと続く。Empty Spaceは、硬質で生々しい本物のサウンドトラックを通して、あなた自身の映画を想像するよう誘う。このアルバムは、Formenによって入念にリマスタリングされ、きちんと梱包されたカセットテープにダビングされている。ジャケットはInes Emertasolによって印刷されている。トラックリストの暗黙のストーリーテリングと、"Silverfist " Lemaireについてのわずかな背景情報に触発され、彼女は4層のスクリーンプリントのジャケットをデザインし、美しい質感の天然紙に手刷りした。" レーベルその他作品はこちら ///...
Sold Out

You may also like:

アイルランド出身スウェーデン在住のダウンテンポ作家comteが、2023年3月にドイツの実験/ダンスレーベルEmpty Spaceから100本限定でリリースしたカセットです。 ダウンテンポ〜アンビエント・テクノ〜アンビエント8曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはLawrence Englishが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Empty Space releases available at...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・ミシガンのポストニューエイジデュオRemember Ecstatic Duoが、2025年7月にテキサスのアンビエントレーベルAural Canyonからリリースしたカセットです。 フルートとシンセによるストレンジビーツ〜ポストニューエイジ・アンビエント5曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Aural Canyon releases available at...
Sold Out

You may also like:

ポルトガルの打楽器奏者Jorge Queijoと日本のスティールパン奏者Yoshio Machidaが、2025年8月に東京の実験レーベルVLZ Produktからリリースした共作カセットです。 アンビエント・ストレンジビーツ〜ドローン10曲を収録。DLコード付属。  以下、レーベルによる解説です。 "スティールパン、EMSシンセをはじめとした様々な楽器に精通し、NHKドキュメンタリーのサウンドトラック他、多岐に渡る制作をするベテラン町田良夫。 ジョン・ゾーン、クリス・コルサーノなど即興ジャズ界隈でのセッション、実験的ガムランの主宰、TVドラマ、舞台音楽のサウンドトラック、意欲的な実験音楽を発表するポルトガルのドラマー、ジョルジュ・ケイジョ。 両者によるコラボレーション作品"TOKYO"をリリースする。 両者は2016年にベーシスト千葉広樹と共に"LUMINANT"CDを制作しており、今作でも2人は息の合ったコラボレイトを見せている。 それぞれの録音素材をJorgeが中心となりミックス、編集している。 町田のスティールパン、ガムラン、ウクレレなどのアコースティックサウンド、Jorgeのライトなドラミング、電子音が一体となり、Jorgeがイメージした"TOKYO"を形成する。 それらのサウンドの在り方は非常に絶妙なバランスを持ち、アナログとデジタルの差を越えて完全に融合している。 そのサウンドは、東京の持つソリッドなイメージを具現化したものというより、都市の喧騒のすぐ隣に存在する"静けさ"や"儚さ"を感じさせる。...
Sold Out

You may also like:

京都のノイズ作家AUBE(1959-2013)が、2025年9月に兵庫のノイズレーベルAdvaita Recordsからリリースした再発カセットです。(オリジナルは1996年リリース) ハーシュノイズ3曲を収録。既に廃盤です。 一点一点ハンドメイドの特殊ケース仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Advaita Records releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

アメリカのノイズ作家TAC & Max Julian Eastmanが、2025年5月にフィンランド・オウルのノイズレーベルSatatuhattaからリリースした共作カセットです。 コラージュ・ノイズ4曲を収録。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Satatuhatta releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

名古屋のCazU-23と京都のSinkichiが、2025年9月にSinkichi主宰レーベルMATSUNOMI TO SENSOからリリースした共作カセットです。 アンビエント〜ポストニューエイジ・アンビエント5曲を収録。DLコード付属。 ---------------------------------------------------- Includes DL code.Cassette wrapped in Japanese paper and presented...
Sold Out

You may also like:

イギリスのエレクトロニック作家Lukidが、2025年9月に同国ロンドンの発掘専門レーベルDeath Is Not The Endからリリースしたカセットです。 独特の浮遊感を纏ったアンビエントIDM〜アンビエント・トラップ〜アンビエント・テクノ11曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "Luke Blairの活動を、2007年にLukid名義でActressのWerk Discsからデビューして以来、約20年にわたり追いかけてきた我々は、Death Is Not The...
Sold Out

You may also like:

フィンランド・ヘルシンキのドローン作家Free Tala aka Juho Toivonenが、2025年8月に同国・オウルのノイズレーベルSatatuhattaからリリースしたカセットです。 ミニマルな深海ドローン3曲を収録。廃盤です。 LPもございます。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Satatuhatta releases available at...
Sold Out

You may also like:

※9/30発送開始します(ご予約受付終了しました) カナダの地下アンビエント作家Korea Undok Groupが、2025年9月にドイツ・ベルリンのアンビエントレーベルVaagnerからリリースしたカセットです。 2019年に録音したLo-Fiアンビエント〜退廃アンビエントドローン6曲を収録。 カセットのみでの発表となります。 版元即完のためこの機会をお見逃しなく。 Vaagnerその他作品はこちら /// Click here to see more Vaagner releases available at...
Sold Out

You may also like:

※当店限定販売です ドイツの実験デュオNarvalが、2025年9月にウェールズの実験レーベルDiscreet Archiveからリリースしたカセットです。 物音コラージュ4曲を収録。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "Narvalは、ベルリンを拠点とするピーター・ストリックマンとエフゲニヤ・ヴァシレフによるデュオである。日常的な物体、自作の風楽器や打楽器、フィードバックシステム、ラジオやスマートフォン、ミニシンセ、ディクタフォンといった小型電子機器を用いて、各公演をその場所と密接に呼応させながら展開する。膨大な可能性を秘めたツール群から毎回厳選された少数の音源のみを用い、限られた音響で移ろいゆく場所と時間の感覚を創出する。建築的・社会的・音響的特性を持つ演奏空間自体が共同制作者となり、音楽的瞬間とジェスチャーの連鎖を形作る。 『Chitin』収録音源はミュンスターラント地方シェッピンゲン村で制作された。ここではNarvalの手法は風景的要素を抑え、より即興性に富むものとなった。鳥や昆虫がフレーム内を自由に行き来し、教会は幽霊たちの姿を幾つか明かした。 『Floor』と『Drop』は2025年6月から8月にかけ、クンストラードルフ・シェッピンゲンの二軒の古農家で録音された。『ブリクティウス』は地元の聖ブリクティウス教会で録音され、今年初めにベルリンのギャラリー・アドラーズホーフで初演された大規模作品『トロワトワール』の一部を構成する。『コーン』は一部をクンストラードルフの彫刻家スタジオで、一部をミュンスターラントの風景を特徴づける周囲のトウモロコシ畑内で録音された。 タイトルはキチンを指す。これは菌類の細胞壁や昆虫・甲殻類の外骨格に存在する天然の複合糖質である。硬くありながら柔らかく、保護的でありながら透過性を持つその性質は、磁気テープの表面を想起させるのと同様に、田園環境の質感をも連想させる。こうした特質が、アルバムの親密で触覚的な音響世界に共鳴している。 2018年、フィンランド・トゥルクのタイタニック・ギャラリーでのレジデンシー期間中に結成されたNarvalは、その後ベルリンのエラント・サウンド、アウスランド、シュパイラー・アクツィオンスラウム、ハノーファーのコネクター・フォーラム・フュア・クンステ、ベルリンのザールラント・ギャラリーで開催されたフェスティバル「No One Belongs Here More...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・バーモントのノイズレーベルNew Forces主宰Kjostadが、2025年9月にリリースした再発カセットです。(オリジナルは2022年CDリリース) 癒しすら感じるポスト・ハーシュノイズ6曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more New Forces releases available at Tobira.  -------------------------...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験音楽家Tara Cunningham & Caius Williamsが、2025年9月にロンドンのアンビエント作家Malvern Brume主宰レーベルinfant treeからリリースした共作カセットです。 インプロ〜物音ジャズ11曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "『Engine Songs』は、Tara Cunningham &...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験音楽家picoFaradが、2025年9月に彼女が共同主宰するレーベルgoods outwardから100本限定でリリースしたカセットです。 フロア棒立ち系テクノ〜ストレンジビーツ11曲を収録。一点一点手作りのアートワークです。 ※デジタル音源をご希望の方はお気軽にご連絡をお願いいたします ------------------------------------------------- Ask us for digital files.Cassette in recycled cardstock slip...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験音楽家picoFaradが、2024年7月に彼女が共同主宰するレーベルgoods outwardから100本限定でリリースしたカセットです。 フロア棒立ち系テクノ〜ストレンジビーツ11曲を収録。一点一点手作りのアートワークです。 ※デジタル音源をご希望の方はお気軽にご連絡をお願いいたします ------------------------------------------------- Ask us for digital files.Cassette in recycled cardstock slipcase. Hand-numbered...
Sold Out

You may also like:

スペイン・マドリッドのテクノ作家Parameter1が、2020年11月にマドリッドの実験テクノレーベルSik6recordsから25本限定でリリースしたカセットです。 フロア棒立ち系テクノ6曲を収録。廃盤です。 カセットのみでの発表となります。 Industrial Complexx · Premiere: Parameter1 - EnE!!!2 [SiK6records] Edition of 25. ...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・ピッツバーグの実験/ダンス作家Cloningが、2020年に同国実験レーベルFlag Dayから100本限定でリリースしたカセットです。 モジュラーによるフロア棒立ち系コラージュ・テクノ〜ストレンジビーツ4曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Flag Day Recordings releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

北海道のdnb作家SofhesoとアメリカのインプロバンドHyper Objectが、2025年9月にTobira Recordsから20本限定でリリースしたスプリットカセットです。 一点一点異なるアートワーク、リサイクルカセット仕様です。 一本一本リアルタイムで気持ちを込めてダビングしています。 カセットのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Tobira Records releases....
Sold Out

You may also like:

アンビエント作家SJFが、2025年にリリースしたカセットです。 散髪と彫刻の音をブレンドした穏やかなアンビエント2曲を収録。DLコード付属。一点一点異なるアートワークです。 以下、作家自身による解説です。 "8Bは、30分間のスローダウンへの招待状です。日本の理容ハサミのリズミカルな精密さ、木彫りの忍耐強い敬意、そして音の芸術という三つの工芸の出会いから生まれました。 京都に誕生したユニークな二階建て空間「8B」のオープンを記念して制作された本作は、ケントの理容室(8はハサミを象徴)とカッチャンのアートスタジオ兼工房(Bは「仏師」を意味)が融合した空間で、フィールドレコーディングとアンビエントミュージックを通じて職人技の本質を捉えています。 コラボレーション:京都の名刹に木造仏像を捧げる仏師・カッチャンは、鑿が木を刻むリズミカルな音、砥石が奏でる瞑想的な音といった、制作の息吹を寄贈。ケントは理容ハサミが織りなす優しい打楽器の舞を共有しました。これらの音源が基となり、15分間のアンビエント作品2曲が誕生しました。 SJFはこれらのフィールドレコーディングを広大なドローン風景に織り込み、瞑想と内省に最適な音響空間を創出しました。 静かな環境でヘッドホンを装着し、お香を焚き、ペースを落として熟練の技が紡ぐ美しさを味わうのが最適です。この音楽は、神聖な仏像の彫刻と芸術的な散髪という、伝統によって隔てられながらも変容への献身で結ばれた二つの技芸に共通する「気づきの存在」へと誘います。" SJF · 8B ----------------------------------------------- Includes DL...
Sold Out

You may also like:

※当店限定販売です アメリカのポストインダストリアル作家Desolation Colonykが、2025年7月に同国実験/ノイズレーベルThrone Heapからリリースしたカセットです。 ポストインダストリアル・ドローンテクノ〜アンビエント・ノイズ〜パワーエレクトロニクス7曲、50分を収録。マスタリングはGrant Richardsonが担当しています。 カセットのみでの発表となります。 以下、レーベルによる解説です。 "ベルリンを拠点とするMannequin Recordsとaufnahme + wiedergabeから数枚のEPとシングルをリリースした後、2025年、ジョシュア・ストラチャンはDesolation Colonyとして2枚のフルレングス・レコードをリリースする。最初の作品『A Rapture...
Sold Out

You may also like:

ロシアのアンビエント作家Misha SultanとPurpurniy Dyadyaが、2025年6月にアメリカ・テキサスのアンビエントレーベルAural Canyonからリリースした共作カセットです。 ポストニューエイジ・アンビエント〜ストレンジビーツ7曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Aural Canyon releases available at...
Sold Out

You may also like:

イギリス・ロンドンの発掘専門レーベルDeath Is Not The Endが、2025年8月にリリースした、エチオピアの伝統楽器ベゲナにフォーカスしたコンピレーションカセットです。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルよる解説です。 "ベゲナとは、エチオピアの伝統的なアムハラ民族の遺産の一部である大きな10弦の竪琴である。長い間、エチオピアの政治的・文化的支配を形成してきたアムハラ人は、主にエチオピアの中部と北部に居住している。大多数は、紀元4世紀初頭に設立された単性正教会のテワヒド教会を信仰している。 音楽は教会生活において非常に重要な役割を果たしている。典礼のほとんどは歌われ、世俗音楽とは異なり、打楽器のみの伴奏である。ベゲナが特別な位置を占めるのは、精神的なレパートリーに特化した唯一の旋律楽器だからである。その神話的な起源から、非常に尊敬されている。ベゲナは神からダビデ王に与えられ、メネリク1世が聖櫃とともにエチオピアに持ち込んだとされている。ベゲナは常に王や貴族の楽器であった。敬虔な文人墨客によって演奏され、広まることはなかった。しかし、この楽器を禁止したデルク政権(1974~1991年)の下でも、消えることはなかった。 アムハラの弦楽器の中で、ベゲナは最も入念に作られ、特に横木の彫刻が美しい。その10本のガット弦は何度も洗浄され、ねじられる。他のアムハラ楽器にはない特徴的な賑やかな音色は、エンジロッチ、つまり各弦とブリッジの間に置かれた小さな革のかけらによるものだ。 神父や説教師は、特に正統派のアムハラ人が自分の罪について考え、悔い改める四旬節(ファシカ・ツォム)の間は、この楽器の存在を勧める。その精神的な重要性から、ベゲナは激しい感情を生み出す。音楽家の中には、ベゲナを演奏することで神や聖母マリアと直接触れ合うことができるという人もいる。ベゲナの宗教的な役割は、楽器の形によって強調され、各部分は信仰の重要な要素を象徴している。例えば、楽器の幅いっぱいに伸びる横棒は、万物の上におられる神を象徴している。音を 「産む 」腹は聖母マリアを表し、10本の弦は十戒を想起させる。" レーベルその他作品はこちら ///...
Sold Out