• 11,000円以上ご購入で全国送料無料

monooto / objects / sound collage

You may also like:

アメリカの実験音楽家Sean McCannとEric Schmid、Liv Landryが、2021年にリリースした共作レコードです。 ネオクラシカル〜ポエトリーリーディング3曲、40分を収録。カラープリントポスター付属。180g重量盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Recital releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

ニュージーランド出身イギリス在住の実験音楽家/ヴァッサー大学名誉教授Annea Lockwoodが、2023年9月にオーストラリアの実験レーベルroom40からリリースした再発CDです。(オリジナルは1970年リリース) 題の通りガラスの音に焦点を当てた物音23曲を収録。彼女のインタビューや未公開資料、写真を掲載した本が付属。 以下、レーベルオーナーLawrence Englishによる解説です。 "「作曲家、演奏家としてのAnnea Lockwoodの人生の歩みを要約しようと試みることは、不可能ではないにせよ、難しい。彼女は60年もの間、様々な音楽運動やアプローチを巡りながら、多種多様で流動的な存在を切り開いてきた。彼女の人生は、直感と好奇心と傾聴に導かれたものであり、情熱が最優先され、驚きに満ちたものである。彼女の日々のあり方で最も重きを置いているのは、おそらく「聴く」ことだろう。それは、彼女が生涯にわたって揺るぎない献身をもって深めようとしてきた実践であり、絶対的な存在として彼女を支えてきた実践でもある。この『Glass World』は、音、物体、聴き方に関する彼女の最初の重要な研究のいくつかを記録したものである。ガラスという身近な素材に深く魅了された瞬間を捉えた録音である。この録音は多くのことを祝福しているが、中でもLockwoodの、ひとつの音を完全に共鳴させようとする意欲は際立っている。ここに収められた23のヴィネットのそれぞれにおいて、Lockwoodは私たちを、彼女とともに音の物質的性質に寄り添うように誘う。Glass Worldは、ほとんど狂信的な白熱を放っている。この作品は、1970年にタンジェント・レコードからリリースされたときと同じように、今日でも強く保たれる振動の強さを放っている。私はAnneaの指導の下、これらの録音をリマスタリングする機会に恵まれた。このプロジェクトと並行して、Anneaと私は長時間の対談を行った。この対談は、アンネアの『Glass World』での仕事から外へと広がり、彼女の興味や情熱を意図的に訪ねようとするもので、そうすることによって、彼女のあり方や作り方を導いてきたある視点を明らかにしようとするものだ。この版を皆さんと共有できることを光栄に思います。あなたもAnneaの共鳴する好奇心をキャッチし、私(そして他の多くの人々)がそうであったように、これらの音に魅了されることを願っています。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
Sold Out

You may also like:

カナダ・ウィニペグの画家/音響作家Barn Sourが、2019年にアメリカの実験レーベルcareful catalogからリリースした7"です。 コラージュ・ドローン2曲を収録。2枚のインサート付属。廃盤です。 7"のみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Careful Catalog releases available at...
Sold Out

You may also like:

東京の実験音楽家Ayami SuzukiとLeo Okagawaが、2023年8月にノルウェー・オスロの実験レーベルBretonからリリースした共作です。 フィールドレコーディングや声を用いた物音コラージュ〜ドローン6曲を収録。DLコードとビデオ作品から切り取ったスティル写真が付属。 廃盤です。 --------------------------------------- Cassette presented in embossed blue envelope with printed...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・ボルチモアの実験レーベルUltraviolet Lightが、2021年8月のリリースしたコンピレーションカセットです。 Buchlaシンセサインザーのみを使用した8曲を収録。DLコード付属。 参加アーティスト Marcia Bassett, Suzanne Ciani, Dan Deacon, Jonathan Fitoussi, Steve Horelick,...
Sold Out

You may also like:

アメリカの実験音楽家ellen fullmanが、2020年にアメリカ・LAの実験/ドローンレーベルBesom Presseからリリースしたレコードです。 長いワイヤーを使用した作品が有名な彼女ですが、本作ではガラスや木屑、水などを使用した演劇用に制作した2曲を収録。 DLコード付属。  以下、レーベルによる解説です。 "besom presseは、ellen fullmanの『Music for the Man Who Grew Common...
Sold Out

You may also like:

過去にHansonやUnifactor、Vitrine、Glistering Examplesなどから発表してきたアメリカ・フィラデルフィアの実験音楽家Christian Mirandeが、2023年5月にイギリスの実験レーベルRegional Bearsからリリースしたレコードです。 A面はスポークンワードや物音コラージュを9曲、B面はジャズからスポークンワード・コラージュに流れる長尺1曲を収録。DLコードとインサート付属。 前作もおすすめです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Regional Bears releases available...
Sold Out

You may also like:

レバノンのコラージュ作家Read Yassinが、2019年にポルトガルの密林レーベルDiscrepantからリリースしたレコードです。 レバノンの内戦が激化していた1980年代の政治的なスピーチ、ラジオやテレビのニュースやジングル、ポップ音楽、革命歌などをコラージュした風刺的レコードです。DLリンク付属。マスタリングはRashad Beckerが担当しています。 以下、ジャーナリストRayya Badran Beirutによる解説です。 "Yassinは、この24分の作品に、戦争を目撃した人々が経験した聴覚的、音響的風景を凝縮し、初めてオリジナル名で発表した。1975年から1990年にかけてレバノンを襲った内戦が激化していた1980年代、停電や地下シェルターでの待機が続く中、人々がニュースを聞く唯一の手段はテレビ、そしてトランジスタラジオだった。音声素材は、Yassinがレバノン全土の民兵や政党、ラジオ局やテレビ局、レコード店などの分散して放置されたアーカイブを定期的に訪ね歩いて収集したものである。Yassinは300時間を超える素材から、政治演説、ラジオやテレビのコマーシャル、ニュースのフラッシュやジングル、地元の80年代ポップミュージック、日本のアニメソングの吹き替え、プロパガンダ、レジスタンス、革命党の歌、ジアド・ラーバーニの劇の断片など、さまざまなものを使って作曲した。CW Tapesに収録された音源は、戦争とその直後を記憶している年代であれば、プルーストのマドレーヌに相当する。コマーシャル、歌、スピーチが、まるでYassinがラジオチューナーを自分の心に差し込んだかのようにぶつかり合い、絡み合い、まるで夢(または悪夢)の中で聞いたかのように音が浮き沈みする、同時代の人々の隠された音の記憶と響き合う、深く個人的な音の地形を鳴り響かせる。そのサウンドの多様性もさることながら、このアルバムで最も印象的なのは、Yassinが使用したさまざまなレコーディングが、プロパガンダ音楽であれ、ヴォーカル・パターンであれ、ニュースのジングルであれ、その音楽性に細心の注意を払っていることだ。例えば、CW Tapesの冒頭で聴けるのは、1980年代にレバノンのメディアに登場したさまざまな政治的・音楽的人物に対するYassinの憧憬である。この不可解な導入部で彼は、バチール・ゲマイエル(右派政党キリスト教ファランジュの幹部で、レバノン内戦初期の民兵組織レバノン軍の創設者であり司令官だったが、1982年に大統領に選出された際に殺害された)の政治演説と、レバノンのポップシンガー、サミー・クラークの軽薄で陽気なポップソングを並べることで、戦争の不条理さを浮き彫りにしている。重なり合う音色とテクスチャーの配列、そして当時の古風な技術に宿る加工された声によるグロソラリアが展開される。曲が進むにつれて、言葉は次第に解読不能になり、Yassinがため息や呼吸を分離させる美しいパッセージでは、まるで戦時中の休息を示すかのように、また別のコマーシャルソングやポップソングがフルボリュームで流される。また、Yassinの他の音楽プロジェクトでは定番となっている、歌に乗せて歌ったり口笛を吹いたりする場面も散見される。レバノンの最近の過去にまつわる音のアーカイブを掘り起こし、作業するという彼の絶え間ない努力の中で、このCW Tapesは、おそらくYassinにとってこれまでで最も個人的な作品である。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
Sold Out

You may also like:

当店おなじみアルゼンチンのサイケ物音作家Bardo Todolと、Sublime Frequenciesのキュレーターとしても活動しているRobert Millisが、2022年12月にポルトガルの密林系音楽の大巣窟Discrepantから100本限定でリリースした共作です。 サイケデリックな物音コラージュ大絵巻2曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at...
Sold Out

You may also like:

フィンランドの実験音楽家Forcesが、2023年8月にスロバキアの実験/オールジャンルレーベルMappaからリリースしたカセットです。 スウェーデン・ストックホルムのEMSで録音した変態コラージュ・ノイズ〜8ビット・アンビエント曲を収録。DLコード付属。  以下、作家本人による解説です。 "EMSはBuchlaやSergeといったモジュールが有名だが、エボリューション・シンセシスのEVS-1という超未知のデジタルラック・シンセモジュールが入っていた。忘れ去られた90年代の箱やサンプリングされたモジュラージャムから、本当に異質なサウンドが生み出された。その結果、ミスマッチな回路とデジタル・コードによる不規則なトリップが生まれ、感情的な作為と厳しく論理的な音楽の間をすり抜ける。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Mappa releases available at Tobira.  ----------------------------...
Sold Out

You may also like:

チェコ出身アメリカ・NY在住の実験音楽家Lucie Vítkováが、2023年7月にスロバキアの実験/オールジャンルレーベルMappaからリリースしたカセットです。 洞窟や廃墟の教会で録音した物音ドローン4曲を収録。DLコード付属。  "2018年、ニューヨークを拠点に活動する作曲家で即興演奏家のLucie Vítkováは、チェコ共和国の洞窟とスロバキアの廃墟となったゴシック様式の教会でレコーディングを行った。彼らのアルバム『Cave Acoustics』は、これらのユニークな場所の物理性と音響の魅力的な探求と、家族の遺産とルーツという深く個人的なテーマが組み合わされている。Lucieは、地下トンネルと旧ソ連時代の地下壕からなるヴィプステク洞窟で姉妹と共演した。振り付けをベースにしたこの作品は、トリオが空間を移動する際に金属音のクレッシェンドを生み出す。缶や硬貨の響く音から始まり、物陰の奥から歌声が聞こえてくるような不協和音へと加速していく。兄妹が共演したことがないことを念頭に置くと、彼らの熱狂的な運動表現はより特別なものに感じられ、彼らの間には言葉を介さない結束が形成されている。Lucieは、肉体的にフル稼働する体験から逃げないことは明らかだ。彼らは、アクセスしにくいヤーチミカ洞窟に行くために、急な坂を登り、川を渡り、重い小道具を運ぶフィツカラルド風の旅に出た。 Hair Scoreは、兄弟の母親の死を、静謐な、そして少し不穏な揺れ動く儀式を通して処理しようとする試みであり、慟哭の波や緊急サイレンの音は、弔いの口から出てくるにつれて激しさを増していく。洞窟のような音響の後、アメリカの実験的クラシック作曲家クリスチャン・ウルフによるStonesは、テクスチャーのある音と速く執拗なリズムで、作曲家の「何も壊さないように」という指示に従い、異なる大きさの石が急速に叩き合わされる音を聴きながら、より即物的に感じられる。Inside the RitualはLucieにとって、スロバキアの森や丘と自分の身体が融合するのを感じる「変容」体験だった。23分に及ぶこの曲は、暑い夏の夕暮れにカウベルや虫の鳴き声を聴くような催眠的なものだ。金属的な音がルLucieの声と日本の篳篥(ひちりき)の葦のような音色で刻まれると、状況はさらに奇妙になる。このアルバムは、穏やかで瞑想的でありながら、エネルギッシュで感動的でもあり、これらの希少で耳にしたことのない環境と、それらを形作ってきた人々や場所とのLucieの再会を映し出している。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験音楽家Shadow PatternとAnna Peakerが、2023年7月に同国実験/アンビエントレーベルInfant Treesからリリースしたスプリットカセットです。 A面はミニマルな物音ドローン、B面はLo-Fiネオクラシカル・アンビエント作品です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Infant Tree releases available at Tobira.  -------------------------...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験音楽家Malvern Brume主宰レーベルInfant Tree諸作を入荷しました。 本作は、イギリスの実験音楽家Conal BlakeとRegan Bowering、Li Songが、ロンドンの実験ベニューHackney MarshesとCafe Otoで行ったライブの録音です。 スネアドラムと携帯スピーカーによるドローン〜実験ジャズ2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Infant...
Sold Out

You may also like:

アイルランド・コークの実験音楽家/エコロジストMichael Allen Z Primeが、2023年6月にイギリスの実験レーベルParadigm Discから400部限定でリリースした3枚組CDです。 バイオエレクトリカル音楽(植物や菌類から発生される生体電位を利用した音楽)による物音〜ミニマル・ノイズドローン27曲を収録。 植物神経生物学の歴史と発展について彼自身が解説した44ページのブックレットが付属。 本作には収録されていませんが、BBCによるMichael Allen Z Primeの特集をご紹介します。 " あなたが耳にする音は、菌によって生成された活動電位を音で直接トレースしたものです。 活動電位とは、電気活動の短いバーストです。長い音の連続のようには聞こえないし、キノコや摘み取られた葉が作り出すものでもありません。" ------------------------------------------...
Sold Out

You may also like:

イギリス・ロンドンの実験レーベルNonclassicalが、2023年7月にリリースした2枚組コンピレーションレコードです。 「実験音楽の分野において黒人や褐色の作家が際立って認知されていないことに取り組む研究プロジェクト」の一環として、非白人系作家BantuとDhangsha、Dushume、Nikki Sheth 、NikNak 、Poulomi Desaiが制作したコラージュ〜実験テクノ〜ドローン〜サウンドポエトリー12曲を収録。ゲートフォルド仕様です。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "サウンドアーティストであり研究者でもあるDushumeは、2000年に音楽テクノロジーの分野で活動を開始した。2021年、彼は実験音楽とサウンドの分野において、黒人や褐色の作家が際立って認知されていないことに取り組む研究プロジェクトを開始した。「実験的サウンドにおける文化的多様性の探求」は、グリニッジ大学のサウンド/イメージ・リサーチセンターで開催された。Disruptive Frequenciesは、この研究の成果のひとつである。Dushumeは、他の5人の黒人と東南アジアの実験/エレクトロニックアーティストとともに、このコンピレーションの一部としてリリースするために新曲を録音した。ノイズ、ハイエナジーなエレクトロニックミュージック、ディープベース、アンビエント、実験的サウンドスケープを横断するこのコンピレーションは、制度的な白人主義、人種差別的な偏見、可視性の欠如、実験的な手法へのアクセスに挑戦する声明である。各作品は、サウンド・マニピュレーション、ターンテーブリズム、フィールド・レコーディング、オーディオ・フラグメント、サウンド・コラージュのテクニックの境界を押し広げる。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Nonclassical...
Sold Out

You may also like:

Group Aとしても活動している東京/ベルリンの実験音楽家Tot Onyxが、ベルリンの実験レーベルKashual PlastikからリリースしたVHSです。 バッドトリップのような実験映像とコラージュ音楽です。DLコード付属。 廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Kashual Plastik releases available at...
Sold Out

You may also like:

ギリシャの音響レーベルGranny Records諸作を入荷しました。 本作は、過去にKyeやCanti Magnetici、Calling Cardsなどから発表しているスコットランド・グラスゴーの実験音楽家Mark Vernonが、2022年7月に100部限定でリリースしたCDです。 2000-2020年の間に収集したフィールドレコーディングを素材にしたスポークンワード〜コラージュ6曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Granny Records releases...
Sold Out

You may also like:

ドイツ・ハンブルクのレフトフィールド・テクノデュオCが、2016年に同国ハンブルクの実験/ダンスレーベルVISからリリースした12"です。 ミニマル・ダウンビート〜ドローン〜物音コラージュ3曲を収録。DLコード付属。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more V I S releases available at Tobira. ----------------------...
Sold Out

You may also like:

カナダ・モントリオールのレフトフィールドハウスレーベルUnfulfillment主宰Leon Louderが、2022年10月に50部限定で自主リリースしたレコードです。 自身が主宰するレーベルカラーとは全く異なる物音オーケストラ作品です。 コントラバスやビブラフォン、自家製チター、ピアノ、モジュラー、自家製パーカッションを用いたミニマルなエレクトロアコースティック13曲を収録。DLコード付属。 ----------------------------------------- Accompanying text: "Montreal-based composer Leon Louder spent the 2020-21...
Sold Out

You may also like:

ギリシャの物音作家Savvas Metaxas主宰レーベルDasa Tapes諸作を入荷しました。 本作は、過去にDinzu Artefactsなどから発表しているフランスの実験音楽家/パーカッショニストJean-Baptiste Geoffroyが、2023年5月に50本限定でリリースしたカセットです。 フィールドレコーディングを素材にした物音コラージュ・ドローン7曲を収録。DLコード付属。 前作もおすすめです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dasa Tapes...
Sold Out

You may also like:

ギリシャの実験音楽家Tasos Stamouが、2019年にポルトガルの大密林地帯Discrepantからリリースしたレコードです。 ブズーキなどの伝統楽器を用いた、サイケなストレンジビーツ9曲を収録。DLリンク付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. ------------------------------- Includes...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・NYの実験音楽家Dan GilmoreとPat Barnsourによるデュオdan sourが、2023年6月にDan Gilmore主宰レーベルSpoor LLCからリリースしたレコードです。 聴いたことがないコラージュ・フォーク9曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします 以下、作家らによる解説です。 "馬地獄での豚の時間。つま先の開いたウェスタンブーツが贖罪センターの堆積物の川を渉猟する汚さ。盗まれた救いの舌は、スタジオのドロドロと悪徳オペラの中に吐き出される。バス停留所の文学、個室でのおふざけ、3ドルのバラード。愚か者、甘党、ギャンブラー、チャラ男、小便野郎、一気飲み野郎、ハァハァ野郎、投げやり野郎、遊び人、壁打ち野郎、ろくでなし、泥沼野郎、溜め込み野郎、そして哀れな連中に春が来た。無一文で乾いた目をし、ズボンにシミをつけ、爪は黒ずんでいる。彼らに卵黄と煙草をふんだんに与え、蜂や犬が合唱するように歌わせろ。開いたリール、病んだ喉、コンソートの略奪品、慈善の弦、壊れたホルン、縮れたシンバルで彼らを賛美せよ。可愛い口を開けて。干し草は豊富に、麦は豊富にあなたのものになるだろう。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
Sold Out

You may also like:

スウェーデン・ストックホルムのギタリストJon Collinとイギリス・マンチェスターのテクノデュオDemdike Stareが、2023年7月に500部限定でリリースした共作レコードです。 ロングフォームなコラージュ・アンビエントドローン作品です。クリア黄色盤です。 これまでの共作に比べ、いよいよ両者の境界線が曖昧になってきました。 マスタリングはRashad Beckerが担当しています。 前作もおすすめです。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡ください Hujkajhujkaj · Jonpreview ------------------------------------------------- Ask...
Sold Out

You may also like:

オーストラリア・メルボルンの実験音楽家Lisa Lerkenfeldtが、2023年9月に同国ブリスベンの実験レーベルRoom40からリリースしたカセットです。 高速道路の下部構造のフィールドレコーディングによるミニマルなローエンド・ドローン作品です。廃盤です。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします 以下、作家本人による解説です。 "ナーラムで録音した「Shell Of A City」は、コンクレートの行列の中で、建築物を楽器として捉え直す。高速道路の下部構造を接触録音することで、得体の知れない響きが浮かび上がる。この連続的な物理現象は、瞑想的な緊迫感をもって電気音響の境界を探るために優しく処理されている。この40分のアレンジは、2つのチャンネルに分けられたサイトベースの即興演奏が、時間的に変化するミニマルな構造に組み合わされている。過去作品A Liquor Of Daisiesのテープは、休息に使うツールだと多くの人が書いてくれた。なんて貴重なんだろう。Shell Of A...
Sold Out

You may also like:

アイスランド・レイキャビクの実験音楽家Francesco FabrisとBen Frostが、2023年3月にオーストラリア・ブリスベンの実験レーベルroom40からリリースした共作レコードです。 アイスランドのファグラダルスフィヤル火山で録音したフィールドレコーディング〜天然ドローン7曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 以下、レーベルによる解説です。 "固定されたもの、永続的なもの、誰にとっても、どんなときでも、どんなものでもない。私たちが安定した惑星だと思い込んでいるように、この惑星はそうではない。紙一重の薄い地殻は、私たちが身を置き、主に関心を寄せているゾーンであるが、それは控えめなヴェールとして存在し、ダイナミックな地震の乱れを覆い隠している。しかし、破裂が起こる瞬間もある。内部からの圧力は、破壊と原始的な景観を同時にもたらしながら、地球の表面へと、そしてそれを通り抜けていく。地質学的な時間が凝縮され、世界の構築が、自由奔放で挑発的な細部にわたって目に見え、耳に聞こえてくる。Francesco FabrisとBen FrostがVakningで捉えたような火山の破裂は、まさに生きている地球の地質を物語っている。至近距離で撮影されたこれらの記録は、液体の岩石が固体になる結節点に存在している。変容の瞬間、消滅の瞬間、創造の瞬間を、しばしば一度に捉えている。これらは、ダイナミックで自由奔放な、生きている物質的な惑星の記録である。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Room40 releases...
Sold Out

You may also like:

カナダ・モントリオールの実験音楽家Anne-F Jacques主宰レーベルPresses Précairesの2023年5月リリース作品を入荷しました。 本作は、中国・広州出身イギリス・ロンドン在住の実験音楽mengting zhuが、80本限定でリリースしたカセットです。 li songのスコアをロンドンの実験箱Cafe OtoとIKLECTIKで行ったパフォーマンスの録音です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Presses Précaires...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験レーベルCzaszkaが新たに始めたレーベルMolt Fluid諸作を入荷しました。 本作は、チェコ・プラハのコラージュ作家uœrheが、2023年7月に40本限定でリリースしたカセットです。 テープマニピュレーションによるロングフォームな物音コラージュ〜コラージュ・ノイズ2曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Czaszka / Molt Fluid releases available...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験音楽家Graham Lambkinが、2023年6月にアメリカ・NYの実験レーベルBlank Forms Editionsからリリースした2枚組レコードです。 物音ドローン〜コンクレート11曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Blank Forms Editions releases available at...
Sold Out

You may also like:

アイルランド・コークの実験音楽家/エコロジストMichael Allen Z Primeが、2023年6月にイギリスの実験レーベルParadigm Discから100部限定でリリースした3枚組CD+ブルーレイです。 バイオエレクトリカル音楽(植物や菌類から発生する生体電位を利用した音楽)による物音コラージュ〜ミニマル・ノイズ27曲を収録。 植物神経生物学の歴史と発展について彼自身が解説した44ページのブックレットが付属。 本作には収録されていませんが、BBCによるMichael Allen Z Primeの特集をご紹介します。 " あなたが耳にする音は、菌によって生成された活動電位を音で直接トレースしたものです。 活動電位とは、電気活動の短いバーストです。長い音の連続のようには聞こえないし、キノコや摘み取られた葉が作り出すものでもありません。" ------------------------------------------...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・NYの実験音楽家/文筆家Dominic Colesが、2023年6月にNYの実験レーベルTripticksから100部限定でリリースしたCDです。 コンピューターによるコラージュ・サウンドポエトリー3曲を収録。 以下、作家本人による解説です。 "アルファベット*解釈は、意味を明らかにすることよりも、シニフィエをその非意味(意味の欠如)に還元することで、主体全体の行動の決定要因を見出すことを目指す。*ママの言葉私は子供の頃、あるゲームをしたものだ。どんな言葉でも何度も繰り返し、それが口の中で次第に意味を失っていくのを聞く。繰り返すたびに奇妙になり、不器用で異質なものに変わっていく。私たちの言語、そしてその言語への伝導体としての声は、どこか異質なものを持っている。自分の声を録音したものを聞いたときの、無限の気まずさを考えてみてほしい!自分の声を録音したものを聞くときの気まずさったらない。そして、私たちの言葉が明瞭になるのは、他の人の口の中でだけである。私たちの口や心の中にある言葉は、実は異質なものであり、自分の言葉ではないのだ。なぜなら、私たちはあらかじめ作られた言説の世界、両親や世話人の言語世界に生まれてくるからだ。私たちは生まれる前から、両親の言語世界の中に部屋と名前と空間を持っている。この言語は私たちの中に置かれ、言語がそのお気に入りの同伴者である欲望をもたらす限り、それはまた私たちの中に置かれた彼らの欲望でもある。アルファベットのリスニングは、言語におけるこの疎外感を物質化する。それは教訓的に始まる。語られた夢の断片から取られたそれぞれの単語は、抽象的な合成音と関連づけられる。この電子音の中でアルファベットが展開され、反復によって単語と合成音の関連付けが強化され、リスナーは音声が消えてもその関連付けを続けることができる。アルファベット・リスニングの2つの研究は、このプロセスを活性化させ、聴き手の心の中に新たに記号化された声を呼び起こす初期の試みであった。アルファベット1:p-u-s-hは、独自の合成アルファベットを用い、それを音楽の文脈の中に置き、これらの音声に関連する音を、符号化されていない楽音(音声に関連することが知られていない音)と接触させる。楽音は干渉や信号妨害の一形態となり、リスナーは元の単語との接触を失う。合成アルファベットはまだ声と結びつきやすいが、元の言葉の内容を見つけることはほとんど不可能になる。この失われた言葉を、回想された夢の断片の内容とリスニングの文脈を媒介として、機能させることができるのはオーディターの力である。オーディターは、意味が失われてしまった場所に、自分の舌、自分の言語、自分の連想で口を挟むことができる。言語が固定化されると、それは檻となる。言語は、その中での私たちの動きや、何が可能か、何があり得るかについての私たちの考えを決定する。シニフィアンやシニフィエそのものに働きかけることは、この檻を変容させることであり、世界のいかなるものも固定されたものではなく、根本的に変容可能であり、変容の対象であることを理解することである。この目的のために、聴き手も、聴き手の主体そのものも、試聴の中で変容させられるのである。しかし、この変容を現実にするためには、作業が必要である。この点で、私はシニフィエに働きかけるために聴き手の側に大きな労力が必要であることを強調したい。ひとつひとつの言葉を、新たに記号化されたものとして聴き取るためには、真の努力が必要なのである。それは要求が高く、困難で、時には退屈なプロセスである。しかし、それは私たちが自己に取り組むすべての作業に当てはまることではないだろうか。" +++ 以下、Sunik Kimによる解説です。 "Dominic Colesが、聴くという行為に退屈という可能性を導入したことは、それ自体称賛に値する。私たちは日々、受動的な退屈にさらされている。それが仕事であれ、生活や糧を得るための果てしないロジスティクスであれ、もっと細かいことを言えば、リスナーと音の間の摩擦を極限まで減らそうとする底なしの芸術の洪水であれ、リスニング装置と裸の波との間にある多くの媒介層や障害を表面化させるのではなく、不可視化しようとするものである。難しさや容易さの痕跡は、あまりにも簡単に音素材そのものの表面に転嫁される。摩擦やその欠如は、不可避的な仕分けと、個別の読みやすいジャンル・バケツへの分類の中で、単に形式的な生命を与えられるだけなのだ。この習作(レッスン)集が、ユーモアと軽妙さで貫かれているのは素晴らしい。このダイナミズムは、何層にも重なるズレ、不連続、矛盾を通して現れている。あらかじめ書かれたテキストと、時にぞんざいに話され、後を引くレコーディングの間、一見完全に抽象化されたものと、ほとんど小気味よい聴覚表現の瞬間(ここでは虫の鳴き声、そこではミュートされたトランペット)の間、テキストとシンセシスの間。これらのズレを隠すのではなく、表面化させることで、作品は支点となるピストン・ムーブメントを見いだし、私たちをあるモジュールから次のモジュールへと容易に押し出すだけでなく、聴く行為そのものの奇妙な人工性と、世界と切り離せない頑固さに光を当てる。作品は漏れるが、これはその根源的な根源性を断ち切るのではなく、維持し、高めている。この教育学的プロセスに有機的に引き込まれることで、そしてこれは、単に命令されるのではなく、手元にある素材の特質と相互作用にレーザーフォーカスを当てることで歓迎される自然な誘いである。すべてがひとつになる瞬間、かつては奇妙に連結していたパターンやジェスチャーが親しみやすく、キャッチーにさえなる瞬間は、すべてがバラバラになり、意味が消滅する瞬間に先立つ。その過程で、私たちは能動的になり、古いもの、慣れ親しんだものの断片で構成された、新しい、聞いたことのない言語を作り上げる。この新しさは、私たち自身の変容と同様に、完全に私的なものである。しかし、その結果、仕事の喜びや激しさは消えてしまった。そして世界は、新たに発見された変化の可能性に、鼻歌交じりに震え始める。" +++ 以下、それぞれの楽曲名です。 1. アルファベット1:p-u-s-hアルファベット・リスニングの2つの学習2....
Sold Out

You may also like:

大阪の実験音楽家Koshiro Hinoが、2023年6月にNAKIDからリリースしたレコードです。 フィールドレコーディングによるコラージュ〜ストレンジビーツ2曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします ------------------------------------------- Ask us for digital files. 12" black vinyl. Edition...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・シカゴの実験レーベルRadical Documents諸作を入荷しました。 本作は、同国NYのパーカッションデュオTripping Landlocked Infidelsが、2023年3月に50本限定でリリースしたカセットです。 メロディ皆無の物音・ストレンジビーツ〜物音ジャズ2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Radical Documents releases available...
Sold Out

You may also like:

過去にTone LogやHot Releasesなどから発表しているアメリカ・フィラデルフィアの実験音楽家Patrick Gallagherが、2023年6月に同国実験/ダンスレーベルenmossedから100部限定でリリースしたレコードです。 コンピューターによるロングフォームなコラージュ・ドローン2曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 前作もおすすめします。 以下、Psychic Liberation主宰Nick Kleinによる解説です。 "Patrick Gallagherのパフォーマンスを初めて見たのは、2015年のノースカロライナ州の午後、"The Nightlight "という名前の会場だった。私は円陣の外側に立ち、彼が準備されたギターを小さなシンセサイザーの箱と一緒に演奏するのを見ていた。彼の二元的な即興コンクレートスタイルは、上の天窓から彼を照らす昼間の光と興味深い並置でぶら下がっていた。2017年の後半、私はパトリックがラップトップ・コンピュータをライブ・パフォーマンスの一部として活用し、周波数に磨きをかけ、それを見事な方法で作曲に用いる演奏を再び見た。ハイトーンとロートーンの瞬間は、物理的に包み込むような体験となり、その頃、アメリカのDIYネットワークをツアーしているときに遭遇する、一般的に標準的な聴覚の明瞭さの欠如に関連して提供されるヘルツに対する私の耳と胃の慣れた反応を一変させた。アメリカのパーソナル・アンプ・システムにおける周波数割り当ての重要性を理解するためには、特にアメリカの「アンダーグラウンド」や「実験的」なインフラストラクチャーの枠組みの中で、一種のトーン・スペクトラムを期待することにまつわる一連の用語を理解する必要がある。周波数スペクトルの全体性は、多くの緩和的な状況により、必ずしも完全に実現されるとは限らない。ゾーニングの法的な問題、予算、技術的な情報への基本的なアクセスレベル、そしてそれがどのように実現されるかはすべて、アメリカにおける音をめぐるこうした社会的な営みの枠組みの中で頭打ちになる。アメリカでは、ゆるやかに定義された "カウンターカルチャー...
Sold Out

You may also like:

フランス・パリの実験音楽家/国立音響音楽研究所研究員Aliénor Golvetが、2023年5月に同国実験レーベルFerns recordingsから100部限定でリリースしたデビューCDです。 物音コラージュ〜コラージュ・アンビエントドローン4曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。以下、作家本人による解説です。 "私の音楽は、個人的な感情や主観的な体験を通して解釈される不毛、平凡、静寂の探求です。私の作曲プロセスは、直感的で個人的なものです。私が使用する録音は次のような性質のものです:失われた瞬間の記念品、自然や都市の何もない空間の録音、マイクや物体の操作、デフォルメされた声、専門家ではない楽器、共鳴。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more fernsrecordings releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

ベルギー・ブリュッセルの実験ダブ作家Catherine Dangerが、フランス・パリのレフトフィールドレーベルSimple Music Experienceからリリースしたカセットです。 実験コラージュ・ダブ2曲を収録。廃盤です。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします -------------------------------------------- C40 tape.  Tracklist: Face A     ...
Sold Out

You may also like:

スコットランド・グラスゴーの音響作家Giuseppe Mistrettaが、2023年6月にイギリスの実験レーベルCalling Cards Publishingから100部限定でリリースしたレコードです。 モジュラーとフィールドレコーディングによる即興コラージュスケープ2曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 以下、作家本人による解説です。 "このリリースは、今この瞬間に自分の行動に関与することをテーマにしています。この2つのレコーディングは、シンセサイザーとフィールドレコーディングによる即興演奏です。これらはグラスゴーの自宅で制作したもので、当時は他人と一緒に音楽を見たり演奏したりすることができませんでした。音を導くための刺激を与えてくれる他者がいない状態で、これらの作品を演奏するのは奇妙な感じがしました。何を選ぶべきか、何を残すべきか、何を省くべきか、判断が難しかったです。その結果、良いものも悪いものも含めて、全曲を録音することにしました。私が選んだ2つの作品は、2、3日かけて作ったもので、同じような声の構成から始めました。結果はまったく異なっています。その瞬間、私はさまざまな場所に連れて行かれました。これらの録音を聴き返すと、興奮から恥ずかしさまで、さまざまな感情を感じます。時が過ぎ、録音はそれを表現する試みであるという結論に達しました。録音は、私を成長させる一種の喪失感なのです。あなたがこれらの作品に魅力を感じ、何らかの形で思考や感情、情動に火をつけてくれることを願っています。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Calling Cards...
Sold Out

You may also like:

アルゼンチンのトロンボーン奏者Daniel Brunと音響作家Javier Bustosが、2022年1月にイタリアのtsssから75本限定でリリースした共作です。 物音コラージュ〜フロア棒立ち系テクノ10曲を収録。DLコード付属。 tsss tapesその他作品はこちら /// Click here to see more tsss tapes releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

カナダ・モントリオールのアンビエント作家Joni Voidが、2022年11月にイタリアの物音作家Francesco Covarino主宰レーベルtsss tapesから120本限定でリリースしたカセットです。 本レーベルの過去作品をSP-404でサンプリングした実験ビート13曲を収録。DLコード付属。 tsss tapesその他作品はこちら /// Click here to see more tsss tapes releases available at...
Sold Out

You may also like:

ブラジル・ベロオリゼンテの音響作家Patrícia Bizzottoと同国サンパウロのダンスプラットフォームCerco Coreográficoが、2021年9月にイタリアの物音作家Francesco Covarino主宰レーベルtsss tapesから75本限定でリリースした共作カセットです。 焚き火や風の音などASMR要素を多く含んだ物音スケープ2曲を収録。DLコード付属。 tsss tapesその他作品はこちら /// Click here to see more tsss tapes releases available...
Sold Out

You may also like:

イタリアの物音作家Francesco Covarino主宰レーベルtsss tapesが、2022年6月に200部限定でリリースしたコンピレーションカセットです。 水とパーカッションをテーマにした、冷却効果が期待できる物音コラージュ13曲を収録。DLコード付属。参加アーティストは以下の通りです。 1. Ted Byrnes // Back of Water 04:382. Wojtek Kurek // Krok Step...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・LAの実験ダンス作家ScurgeとSlow Heatが、2023年4月にLAの実験/ダンスレーベルJungle Gymから60本限定でリリースした共作カセットです。 コラージュ・ドローン〜ドローン・テクノ2曲、50分を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Jungle Gym Records releases available...
Sold Out

You may also like:

奈良のDJ Erochemistが、2023年6月にTobiraから30本限定でリリースしたミックステープです。一本一本リアルタイム録音しています。 ※色はランダムでお送りします A side1. Tower Whales (Songs of the Humpback Whale)2. A Glitch...
Sold Out

You may also like:

過去にMotion Wardや Lillerne Tapesなどから発表しているロシアのアンビエント作家perilaが、2023年5月にフランスの実験レーベルShelter Pressから300本限定でリリースしたカセットです。 エレクトロアコースティックアプローチの実験アンビエント8曲を収録。DLコード付属。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Shelter Press / Recollection GRM / Ideologic...
Sold Out

You may also like:

オランダの実験フェスRewireが、2023年6月にリリースした3-wayスプリットレコードです。 Claire Rousay & Morita Vargas, KMRU, Maria Chavez & Valentina Magalettiによるコラージュ・アンビエントドローン〜ドローン・ジャズ3曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします 以下、レーベルによる解説です。...
Sold Out

You may also like:

イタリアの実験音楽家Gianluca CeccariniとAlessandro CiccarelliによるデュオDamāvandが、2023年6月に同国実験レーベルDie Schachtelからリリースしたデビューレコードです。 ソ連の映画監督Sergei Parajanovの代表作「ざくろの色」にインスパイアされた、ディープリスニング系コラージュ・ドローン6曲を収録。180g重量盤です。 以下、レーベルによる解説です。 "この作品は、アルメニアの詩人サヤト・ノヴァへのオマージュであり、彼の生涯を描いたセルゲイ・パラジャーノフ監督のカルト映画『ザクロの色』(Nřan guynə、1968年、ソ連)にインスパイアされたものである。この長編映画は、17世紀に生きた詩人の生涯を、王宮での幼少期から引退してハグパトの修道院で亡くなるまで、一連のエピソードを通して描いたもので、絵画のように静的で、語るのではなく、見せ、喚起し、隠喩や類推、超現実主義的なセンス、夢のような風景、典礼的なポーズを通して暗示する。アンビエントからノイズ、中東の音楽的伝統への言及まで、さまざまな音のテクスチャーを織り交ぜながら、6つのトラックは映画に含まれる夢のようなイメージにインスパイアされている。ジャンルカ・チェッカリーニとアレッサンドロ・チッカレッリは、アナログ・シンセ、ドローン、増幅された一般的なオブジェ、ジェネレイティヴ・ミュージック、映画からのオーディオ・サンプル、ペルシャ発祥の弦楽器であるタール、トロンボーン、コルネットなどのアコースティック楽器を、固定された役割なしに交互に演奏している。さらに、このアルバムに収録されている2曲には、ナヒド・レザシャテリがペルシャ語で朗読したサヤト・ノヴァの詩が含まれている。音素材はエピソードのように徐々に明らかになり、映画でパラジャーノフが演出した視覚的暗示を想起させる。「あなたが私の庭に来る限り」は、遠い空間と不定形の古風な時代への想像の旅を意図している。このシリーズを象徴する表紙は、シルバーシルクスクリーンの深みのある黒の厚紙で、神秘的な半円形の構造物の写真(著者による)がメインイメージとして使われている、 As long as you come...
Sold Out

You may also like:

アメリカの実験音楽家Jeph JermanとパーカッショニストTed Byrnesが、2023年5月にイタリアの物音作家Francesco Covarino主宰レーベルtsss tapesから125本限定でリリースした共作カセットです。 メロディ皆無の物音9曲を収録。DLコード付属。 ガサゴソヘッズにおすすめの一本です。 tsss tapesその他作品はこちら /// Click here to see more tsss tapes releases...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・フィラデルフィアの実験音楽家Thomas DeAngeloが、2023年5月にイギリスの実験レーベルAdhumanからリリースしたCDです。 サウンドポエトリー〜ミュージックコンクレート10曲を収録。6面デジパック仕様です。ブックレット付属。 以下、作家による解説です。 "イタリアのポリポエトリーのパイオニア、エンツォ・ミナレッリによれば、"すべての詩人には理論が必要です"。この新作『Voiceprints & Aircuts』では、"Sound Poetry By Other(s) Means "という理論を提唱しています。アヴァンギャルドが自己実現に失敗したことに他ならず、「Sound Poetry By...
Sold Out

You may also like:

ドイツ・ベルリンのチェロ奏者Nicholas Bussmannと、オーストリア・ウィーンのコントラバス奏者Werner Dafeldeckerが、2023年3月にルクセンブルクの実験/コンテンポラリーレーベルNI VU NI CONNUから300部限定でリリースした共作レコードです。 メロディ皆無のハードコア・ミニマル物音ドローン2曲を収録。インサートとDLコード付属。  以下、ニュージーランドのマルチ奏者Dean M. Robertsによる解説です。 "2020年初頭の封鎖で、ベルリンは静寂に包まれました。Nicholas Bussmann,は「東ベルリンの90年代初頭のようだった」と振り返るように、彼が育ち、社会の変化と不確実性を経験した場所であり、おそらく多くの空虚で静かな空間が広がっています。長年のパートナーであるWerner Dafeldeckerとのデュオでは、2人の楽器奏者がそれぞれの楽器の性質を探求しながら、テンポよく思慮深い指導を受け、介入や名人芸をあからさまに示すことなく、その音を聞くことができます。パブロ・カザルスは、「their 楽器の周りに空気を入れなさい」と生徒に指示したことで有名です。楽器は、「音楽」を生み出すという義務から解放され、剥き出しにされます。軋むような響きが、フェリーニの『オーケストラ・リハーサル』(1978年)に蔓延する悲劇の雰囲気を思い起こさせます。音と社会の境界線が曖昧になり、音楽という媒体が作曲演奏の難問のメタファーとなる中で、絶望と目的への疑問のシナリオを通して心理劇が展開されます。音楽の塵が降り積もったとき、残るのは表面の音、擦り傷、軋み、擦り傷です。2人の演奏家は、既成の物語や政治を支持する義務から解放され、互いに新しい空気を教え合いながら、音の触覚的な再学習に取り組んでいます。何世紀もの間、ヴィオロンチェロとコントラバスは、歴史的な大交響曲や必死のジャズ演奏をするために、遠く離れた場所まで連れて行かれ、肉体的緊張と精神的ストレスに耐えてきたと想像してください。そして2020年、世界的な大流行によって無期限の休養に入った彼らは、眠れる巨人のようにケースから出され、飼育員によって埃を払われ、手入れをされることになります。近年、DafeldeckerとBussmannは、音楽というメディア、そしてある程度は音作りのプロセスの意味や目的に対する不安を批判的かつ詮索的に考察する作品で名を馳せています-実践としての研究、それ自体が言語となる研究としての実践です。このプロジェクトは、古典的な楽器編成やアンサンブルの限界に疑問を投げかけ、拡張されたテクニックを試すことで、形式音楽のぎりぎりのところを引っ掻き回すことを目的とするコンソーシアムです。Bussmannは、近年、『ニュース三部作/AI環境における革命の歌』のように、一般参加型の声楽アンサンブル・パフォーマンス作品に着手しています。その理由は、即興音楽が彼の言う「ある種の音響的ドレスコード」に偏っていると感じ、疑問を抱くようになったからです。Bussmannが言うように、アルゴリズムは、まったく異なる背景を持つ音楽家が一緒に音楽を作るための枠組みを提供することができます。その他のアルゴリズムに基づく作品には、ロボットピアノのためのパフォーマンスやインスタレーション、そしてマーティン・ブランドルマイヤーと結成したデュオ「Kapital...
Sold Out

You may also like:

アメリカ・ミネアポリスの実験音楽家Noah Ophoven-Baldwinが、2023年6月に東京の実験レーベルzappakからリリースしたCDです。 アコースティック楽器と物音によるインプロ4曲を収録。以下、レーベルによる解説です。 "アメリカはミネアポリス在住のマルチ奏者であり、音楽グループ"Realtree"メンバーのNoah Ophoven-Baldwinによる、記念すべき初のソロ・アルバム。本作は「時/時計」をテーマとしており、Baldwinはメトロノームの周期的な音とアコースティック楽器の音を組み合わせることによって、演奏とコンセプチュアルなサウンド・アートを横断させようとした。コルネットやハルモニウムは有機的なテクスチャーを生み出し(2曲目ではMitch Stahlmannがフルートで参加)、いっぽうのメトロノームは杭を打ち付けるかのように鋭利で短い音を反復させる。部屋でリラックスして演奏されたような器楽音と鋭利なメトロノームの音は、対極のようなコントラストがあるかのようでいて、フィールド・レコーディングされた音の注意深い配置によって、見事に美しいまとまりを見せている。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more zappak releases available at...
Sold Out

You may also like:

過去にGrannyなどから発表しているアイスランドの実験音楽家Bjarni Gunnarssonが、2023年1月にアメリカの実験/ノイズレーベルFlag Day RecordingsからリリースしたCDです。 UPICシステムを用いたコラージュ・ノイズ〜コラージュ・ドローン6曲を収録。 4面デジパック、シュリンク仕様です。 以下、作家本人による解説です。 "ここに収録された作品は、音の分析に基づくデータベース主導の再構築に関する私の研究の成果として生まれたものです。すべての音源は、UPICシステム(Iannis Xenakis)というグラフィカルなコンピュータ・システムで作成されており、ユーザーが「ページ」上に図形、波形、変調を描き、作曲または構成された音を形成します。この素材は、2006年9月から2007年3月にかけて、パリのCCMIX研究所で録音されました。これらの録音は、オフラインの分析プロセスによって発見されたさまざまな次元に基づいて音のパーツを再構成し、組み合わせることができる新しく開発されたシステム、SNDArchive(github.com/bjarnig/SNDArchive)を使用することによって実現しました。音は分析され、データベースに読み込まれます。それらは、問い合わせが可能なアーカイブを形成します。そして、音や音の断片を解釈し、その特性に基づいて変形させたり、合成音を開発したりするプロセスを通じて、音楽が生まれます。このアイデアは、サウンド・アーカイブに新しい方法で関わり、別の角度から見直したり、すでに意味が込められている素材の未知の側面を明らかにしたりするための方法を生み出すことでした。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Flag...
Sold Out