• 11,000円以上ご購入で全国送料無料
Post Moves // Ground Echo Dust LP

Post Moves // Ground Echo Dust LP

¥4,360
  • Availability:

アメリカ・フィラデルフィアのアンビエントレーベルLobby Art主宰Post Movesが、2024年6月に同国ワシントンのDebacleからリリースしたレコードです。

バンジョーやパーカッション、ギターによるアンビエント・フォーク2曲を収録。

※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ

以下、作家本人による解説です。

"この2曲の制作は、どちらもロングフォームな曲で、推進力のあるパーカッションに支えられて前進する力強さを感じさせるが、正反対である。

『Harbor Ripple Blue』は、2022年3月にストックホルムのEMSスタジオで1週間滞在した際に作曲、録音した。私は、パーカッシブなオブジェが入った小さなバッグと、小さなドラムマシーン、そしてトランスデューサーをいくつか持って、ストックホルムに向かった。スタジオから歩いてすぐのアパートメントに着くと、ホストに会い、ベッドの下に置いてあった美しいノルディック・ダルシマー(名前は忘れた)を見せてもらった。スタジオで数日過ごした後、作品の形が見えてきたので、そのダルシマーを持ち出して最終的な形にすることにした。

EMSでは、美しいヴィンテージ・モジュラーシンセが並んでいたので、私は少しばかりシンセサイザーを弾いたが、ほとんどは持参した小さな機材を使用した。

雪が降ったり、太陽が照ったり、港の氷が溶けたり、ルーシー・レイルトンが教会でオリヴィエ・メシアンを演奏するのを見たりしながら、晩冬のストックホルムをゆっくりと歩いた。帰国後、作品はほぼ私のパートで完成していたが、2人の友人にパートを提供してもらった。ジュリアン・モリス(Laypersonとして曲を書いている)がボーカルを、ベン・ヴァリアン(Ben Varianとして曲を書いている)がドラムを担当してくれた。私は、ソングライターをさまざまな環境に連れて行き、彼らがどのようにすべてを引き締めるのか、またどのようにアプローチを緩め、オープンで広々とした状態を保つのかを聞くのが好きだ。

「ダーク・エア・クワイエット』は、もっと違った軌跡をたどっている。この曲は、数え切れないほど何度も作り直した。ライ・ワーナー(かつてOhioanとして曲を書き、現在はNatural Liteとして活動)にヴォーカルを、ベンにドラムを担当してもらうまでは、正直言ってボツにする覚悟だった。最初のイテレーションは2021年の初めに録音し、『Harbor Ripple Blue』を完成させた後、この曲にもう一度挑戦することを決めた。それがどうなったにせよ、この曲は忘れられないし、スクラップヤードから救い出すことができてよかったと思っている。

私にとってこのアルバムは、各トラックが存在に向かって歩んだこの2つの道と非常に結びついている。2年の間に、1週間の間に起こりうるのと同じように、途方もない量の人生が起こりうる。それは、音楽を作るというこの道を、真の人生の修行としてさらに信じる助けとなる。いつ、どのように何かが生まれるかは、私が決めることではない。私はただ、彼らがふさわしいと思う時間に、私が音に向かって(あるいは音から離れて)導かれることを信じるしかないのだ。アルバムタイトルの 『Ground Echo Dust 』は、そのような視点を反映している。私たちは音源に引き寄せられると同時に、そこから遠ざかることもある。永遠のざわめき、絶え間ないさざ波。 "

---------------------------------------

Ask us for digital files. 12" black vinyl.

Tracklist:

1. Harbor Ripple Blue 15:24
2. Dark Air Quiet 14:57

Artist statement by Post Moves:

"The creation of these two tracks here are somewhat diametrically opposed. Though the end result reflects a sort of symmetry, both side length pieces, both anchored by propulsive percussion and a certain commitment to forward momentum, they were made in very different conditions and spaces of time.

"Harbor Ripple Blue" was mostly written and recorded during a one-week residency in March 2022 at Electronmusikstudio in Stockholm. I traveled there with just a small bag of percussive objects, a small drum machine, and a couple transducers. When I arrived at the apartment I was staying at, a brief walk from the studio, I met the host who showed me a beautiful nordic dulcimer (that i forget the name of) he kept under the bed. After a few days in the studio, I had the shape of the piece and I decided to bring out the dulcimer, which gave it its final form.

I felt somewhat silly at EMS, because it's a space with these beautiful, vintage modular synths. I plunked around some on them, but mostly focused on the small assemblage of materials I had with me.

My time there was spent walking slowly around a late winter Stockholm, snow squalls and blasts of sun, melting harbor ice, seeing Lucy Railton perform Olivier Messien in a church. Upon my return, with the piece mostly done on my part, I brought in two friends to contribute parts. Julian Morris (who writes songs as Layperson) contributed vocals and Ben Varian (who writes songs as Ben Varian) on drums. I love bringing songwriters into different environments and hearing how they both tighten it all up as well as slacken their approach and keep things open and spacious.

"Dark Air Quiet" has a much different trajectory. This piece went through so many iterations I've lost count. I was ready to scrap it quite honestly before bringing in Rye Warner (who once wrote songs as Ohioan, now as Natural Lite) to contribute vocals and Ben again on drums. The first iteration was recorded early in 2021 and it wasn't until after I had done "Harbor Ripple Blue" that I decided to give the track one more shot. Whatever happened to it, it stuck and I feel glad I rescued it from the scrapyard.

The album in sum, for me, is very tied to these two paths each track took towards existence. A tremendous amount of life can occur within a two year period just as it can within a one week period. It helps me believe even more so in this path of making music as a true life practice. I don't get to decide when and how something comes together. I just have to be trusting that I will be guided towards (or away) from the sounds in the time that they deem fit. The title of the album, "Ground Echo Dust" reflects such a perspective - we sense echoes both distant and near. We are drawn to the source just as we can be pushed away from it. An eternal rattling, a constant rippling.
"

Artist : Post Moves

Label : Debacle Records

CAT No: DBL133

+ -

アメリカ・フィラデルフィアのアンビエントレーベルLobby Art主宰Post Movesが、2024年6月に同国ワシントンのDebacleからリリースしたレコードです。

バンジョーやパーカッション、ギターによるアンビエント・フォーク2曲を収録。

※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ

以下、作家本人による解説です。

"この2曲の制作は、どちらもロングフォームな曲で、推進力のあるパーカッションに支えられて前進する力強さを感じさせるが、正反対である。

『Harbor Ripple Blue』は、2022年3月にストックホルムのEMSスタジオで1週間滞在した際に作曲、録音した。私は、パーカッシブなオブジェが入った小さなバッグと、小さなドラムマシーン、そしてトランスデューサーをいくつか持って、ストックホルムに向かった。スタジオから歩いてすぐのアパートメントに着くと、ホストに会い、ベッドの下に置いてあった美しいノルディック・ダルシマー(名前は忘れた)を見せてもらった。スタジオで数日過ごした後、作品の形が見えてきたので、そのダルシマーを持ち出して最終的な形にすることにした。

EMSでは、美しいヴィンテージ・モジュラーシンセが並んでいたので、私は少しばかりシンセサイザーを弾いたが、ほとんどは持参した小さな機材を使用した。

雪が降ったり、太陽が照ったり、港の氷が溶けたり、ルーシー・レイルトンが教会でオリヴィエ・メシアンを演奏するのを見たりしながら、晩冬のストックホルムをゆっくりと歩いた。帰国後、作品はほぼ私のパートで完成していたが、2人の友人にパートを提供してもらった。ジュリアン・モリス(Laypersonとして曲を書いている)がボーカルを、ベン・ヴァリアン(Ben Varianとして曲を書いている)がドラムを担当してくれた。私は、ソングライターをさまざまな環境に連れて行き、彼らがどのようにすべてを引き締めるのか、またどのようにアプローチを緩め、オープンで広々とした状態を保つのかを聞くのが好きだ。

「ダーク・エア・クワイエット』は、もっと違った軌跡をたどっている。この曲は、数え切れないほど何度も作り直した。ライ・ワーナー(かつてOhioanとして曲を書き、現在はNatural Liteとして活動)にヴォーカルを、ベンにドラムを担当してもらうまでは、正直言ってボツにする覚悟だった。最初のイテレーションは2021年の初めに録音し、『Harbor Ripple Blue』を完成させた後、この曲にもう一度挑戦することを決めた。それがどうなったにせよ、この曲は忘れられないし、スクラップヤードから救い出すことができてよかったと思っている。

私にとってこのアルバムは、各トラックが存在に向かって歩んだこの2つの道と非常に結びついている。2年の間に、1週間の間に起こりうるのと同じように、途方もない量の人生が起こりうる。それは、音楽を作るというこの道を、真の人生の修行としてさらに信じる助けとなる。いつ、どのように何かが生まれるかは、私が決めることではない。私はただ、彼らがふさわしいと思う時間に、私が音に向かって(あるいは音から離れて)導かれることを信じるしかないのだ。アルバムタイトルの 『Ground Echo Dust 』は、そのような視点を反映している。私たちは音源に引き寄せられると同時に、そこから遠ざかることもある。永遠のざわめき、絶え間ないさざ波。 "

---------------------------------------

Ask us for digital files. 12" black vinyl.

Tracklist:

1. Harbor Ripple Blue 15:24
2. Dark Air Quiet 14:57

Artist statement by Post Moves:

"The creation of these two tracks here are somewhat diametrically opposed. Though the end result reflects a sort of symmetry, both side length pieces, both anchored by propulsive percussion and a certain commitment to forward momentum, they were made in very different conditions and spaces of time.

"Harbor Ripple Blue" was mostly written and recorded during a one-week residency in March 2022 at Electronmusikstudio in Stockholm. I traveled there with just a small bag of percussive objects, a small drum machine, and a couple transducers. When I arrived at the apartment I was staying at, a brief walk from the studio, I met the host who showed me a beautiful nordic dulcimer (that i forget the name of) he kept under the bed. After a few days in the studio, I had the shape of the piece and I decided to bring out the dulcimer, which gave it its final form.

I felt somewhat silly at EMS, because it's a space with these beautiful, vintage modular synths. I plunked around some on them, but mostly focused on the small assemblage of materials I had with me.

My time there was spent walking slowly around a late winter Stockholm, snow squalls and blasts of sun, melting harbor ice, seeing Lucy Railton perform Olivier Messien in a church. Upon my return, with the piece mostly done on my part, I brought in two friends to contribute parts. Julian Morris (who writes songs as Layperson) contributed vocals and Ben Varian (who writes songs as Ben Varian) on drums. I love bringing songwriters into different environments and hearing how they both tighten it all up as well as slacken their approach and keep things open and spacious.

"Dark Air Quiet" has a much different trajectory. This piece went through so many iterations I've lost count. I was ready to scrap it quite honestly before bringing in Rye Warner (who once wrote songs as Ohioan, now as Natural Lite) to contribute vocals and Ben again on drums. The first iteration was recorded early in 2021 and it wasn't until after I had done "Harbor Ripple Blue" that I decided to give the track one more shot. Whatever happened to it, it stuck and I feel glad I rescued it from the scrapyard.

The album in sum, for me, is very tied to these two paths each track took towards existence. A tremendous amount of life can occur within a two year period just as it can within a one week period. It helps me believe even more so in this path of making music as a true life practice. I don't get to decide when and how something comes together. I just have to be trusting that I will be guided towards (or away) from the sounds in the time that they deem fit. The title of the album, "Ground Echo Dust" reflects such a perspective - we sense echoes both distant and near. We are drawn to the source just as we can be pushed away from it. An eternal rattling, a constant rippling.
"

Artist : Post Moves

Label : Debacle Records

CAT No: DBL133