• 11,000円以上ご購入で全国送料無料

field recording / world

You may also like:

アメリカ・ロードアイランドの実験デュオStaubitz and Waterhouseが、2022年7月にイギリスの実験レーベルRegional Bearsからリリースした最新作です。 フィールドレコーディング8曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Regional Bears releases available at...
$11.00

You may also like:

アメリカ・テキサスのアンビエントフォーク作家Andrew Weathersが、2022年3月にイギリス・ロンドンの物音/実験レーベルFlaming PinesからリリースしたCDです。 フィールドレコーディングをベースにした物音コラージュ2曲を収録。デジパック仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Flaming Pines releases available at Tobira. ...
$13.00

You may also like:

モロッコ・ダデス峡谷の自作楽器奏者Lahcen Akilが、2014年にリリースしたデビューレコードです。 自作弦楽器によるサイケデリックなリアルゴルジェ6曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Do It Youssef releases available at Tobira. ...
$21.00

You may also like:

モロッコ・ サハラ砂漠近くの小さな村ケラーア・メグナのマルチ奏者Lhssan Bouri率いるGroup Lhssan Bouriが、2020年にリリースしたデビューレコードです。 バンジョーやギター、バイオリン、チャントによるモロッコ・サイケデリア5曲を収録。DLコード付属。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Do It Youssef releases...
$22.00

You may also like:

モロッコ・ダデス峡谷の自作楽器奏者Lahcen Akilが、2018年にフランスのLa République des Grangesからリリースしたレコードです。 自作の弦楽器によるサイケデリックなモロッコ・サイケデリア6曲を収録。彼の家族が他楽器を担当しています。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more La République des Granges releases available...
$18.00

You may also like:

オランダの大御所実験音楽家Roel Meelkopと同国映像作家Marco Doumaが、2022年1月にesc. recから50部限定でリリースしたCD+写真集です。 彼らがオランダ南西部Hoek van Hollandで行った展覧会用に制作した作品です。写真集には展覧会で使用した映像作品のスティルが掲載されています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Esc.rec. releases available...
$29.00

You may also like:

モロッコの大所帯土着トランスバンドThe Master Musicians Of Joujoukaのパリ公演でのライブ録音です。 ------------------------------- The Master Musicians of Joujouka on this recording...
$28.00

You may also like:

スイスのフィールドレコーディング作家Sが、2020年にイタリアの実験レーベルLaboratorio Palestroから50本限定でリリースしたデビュー2本組カセットです。 スイス・ジュネーブの港と市内の公園で録音したサウンドスケープ4曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Laboratorio Palestro releases available at Tobira.  ----------------------------...
$14.00

You may also like:

イギリス・シェフィールドの音響作家Patrick Farmerが、2016年にアメリカ・NYの実験レーベルWinds Measureからリリースした2本組カセットです。 フィールドレコーディング〜スポークンワード〜物音7曲、100分以上を収録。Consumer Waste主宰Samuel Rodgersがマスタリングを担当しています。DLコード付属。 参加アーティスト Antoine BeugerJeph JermanBruno GuastallaSally Ann McIntyreHolly PesterDaniela...
$19.00

You may also like:

イギリスのワールドミュージックバンドThe Scorpiosが、2022年3月にフィンランドの東アフリカ音楽専門レーベルAfro7からリリースした最新作です。 スーダンの伝統音楽を独自の解釈でアップデートしたアフロ9曲を収録。レゲエリスナーにもおすすめします。 afro7.net · The Scorpios - Let's Go Snippets ------------------------------- Afro7: "It’s...
$24.00

You may also like:

イタリアの音響作家Gianluca FavaronとStefano Gentile、スウェーデンの大御所作家Carl Michael Von Hausswolff、そしてアメリカの音響作家Rod Modellが、2022年3月にリリースした4-Wayスプリットレコードです。レコードサイズのブックレットが付属。以下、レーベル解説です。 1963年10月9日、モンテ・トック山頂から2億6千万立方メートルの岩石が崩れ落ちた。それがヴァジョンダムの貯水池に落ち、少なくとも5千万立方メートルの水の大波を発生させた。1959年に完成した当時世界最大級のこのダムは、大きな被害を受けなかった。しかし、洪水は谷間のいくつかの村を破壊し、2,000人近くが死亡した。ある意味、地滑りが地域全体の過去と未来を押し流したようなものだ。ほんの数分の終末が、その後何十年にもわたって傷跡と汚名を残したのだ。時間は、永遠の現在に結晶化されている。ヴァジョン周辺では、小さな地滑りの音がよく聞こえる。地すべり:大きな土や岩の塊が、多かれ少なかれ急激に下へ移動すること。また、この移動によって生じた穴や、放出された物質が蓄積されること。この2つのキーワードをもとに、ヴァホンの静寂の中に潜む音を探した。今日、静かな瞬間に、この風景は過去の残響を見せる...下降する動き、結晶化した物質、以前の住人の亡霊など。凍りついた時間。この場所を探検していると、地表に何かが残っているのではないかと思えてくる。LandslideのオリジナルバージョンとCarl Michael Von Hausswolfバージョンは、ユニークで珍しい方法で自然を再構築している。最小限の音の布で縫われている。その結果、ある出来事やその出来事に対する感情的な反応をそのまま再現するのではなく、むしろ......もっと無形の解釈をすることになる。落下、土地の移動、そして離脱の感情を誘発する衝動。新しい音のコードが混ざり合い、重なり合い、衝突し、再集積し、再び融合する。一方、Modellバージョンは、より有機的なアプローチを提供する。夜の渓谷の音に、向精神的なドローンやその他の浮遊するノイズを重ねたもの。現在のエコーと過去のエコーが組み合わされている。CALAMITA/À (2013-継続中)は、現代のヴァジョンと一般的なカタストロフィーの話題を調査するためのツールである。このプロジェクトは、ジャンパオロ・アリーナとマリーナ・カネヴェのキュレーションによるもの。"  Silentesその他作品はこちら /// Click here to...
$29.00

You may also like:

イギリス・ロンドンの発掘系レーベルHonest Jon'sが、2009年にリリースしたコンピレーションアルバムです。 1920年代のエジプト、イラン、イラク、トルコ音楽30曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Honest Jon's Records releases available at Tobira....
$17.00

You may also like:

ターンテーブリスト/京都精華大学元教授dj sniffが、2022年3月にポルトガルのDiscrepantからリリースした最新レコードです。片面2重溝レコード。7,000字の英語ブックレットとDLリンク付属。 以下、レーベルによる解説です。 "dj sniffによる「Parallel Traces of the Jewel Voice」は、1945年8月15日に行われた「玉音放送」を中心に、歴史的な物語と個人の記憶からインスピレーションを得て構成されたプロジェクトです。一般的に信じられていることとは異なり、この日、天皇陛下は日本の降伏を発表するために生放送で話されたわけではありません。NHKの技師、春名静人氏が録音した音声を2枚の旋盤で巧みにミキシングして再生したものです。春名静人のDJ/ターンテーブリストの原型ともいえるこの演奏は、日本のみならず、アジアの植民地支配地域にも響き渡り、第二次世界大戦と日本支配の終わりを告げたのでした。dj sniffは、この歴史的な出来事について、日本ではしばしば見落とされてきたこれらの側面に興味を持ち、台湾と日本の両方で調査を行いました。3年間にわたり、インタビューやフィールドレコーディング、レコード盤から抽出したオーディオサンプル、即興演奏家とのセッション、中国語による降伏詔書の再読など、様々な資料を収集しました。これらの資料をもとに作曲された2曲は、流通形態によって異なる組み合わせになっています。レコード盤は、片面に平行な2本の溝が切られたマルチサイドディスクで、事実上、スタイラスのキューを入れる場所によって異なるコンポジションが再生されます。もう一方の面には音声は入っていませんが、ハルナが旋盤加工されたオリジナル盤をどのように演奏したかを示す2本の線がシルクスクリーンで描かれています。デジタルリリースでは、それぞれの楽曲が左右のチャンネルに独立してアサインされ、同時に聴くことができます。さらに、dj sniffによる書き下ろしのテキストが付属しています。75年以上前に行われた天皇の声の録音と放送について、sniffが技術的な詳細を明らかにします。また、日本語が堪能な台湾の高齢者コミュニティとの出会いや、幼少期のレコードを一緒に聴いてのエピソードなども紹介されています。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
$30.00

You may also like:

ギタリストAndy Moorと音響作家Yannis Kyriakidesが、2016年にポストガルの密林系レーベルDiscrepantからリリースした共作レコードです。 ギリシャの大衆音楽レベティコをアレンジしたライブ録音8曲を収録。DLリンク付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. -------------------------------...
$20.00

You may also like:

ギタリストAndy Moorと音響作家Yannis Kyriakidesが、2015年にポストガルの密林系レーベルDiscrepantからリリースした共作レコードです。 ギリシャの大衆音楽レベティコをアレンジした8曲を収録。DLリンク付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. -------------------------------...
$20.00

You may also like:

西ジャワの高原地帯プリアンガン地域の儀式音楽の一種であり、最大で9時間にも及ぶ「horse dances/trances(馬の踊り/舞踏)」のサブジャンルKasenian réakに焦点を当てたものです。A面は、このスタイルを確立したグループのひとつであるJuarta Putraによるクラシックなréakのイントロダクションです。B面は、Putra Jaya Melatiがエレキギターと幅広い曲調でréakをアップデートしています。 DLリンクが付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available...
$20.00

You may also like:

アルゼンチンの密林系作家Pablo Picco aka Bardo Todol主宰Bolinga Everest Records諸作を入荷しました。 本作は、同国音響作家Franco Falistocoが2021年8月にリリースしたカセットです。 アルゼンチンの3ヶ所で収集したフィールドレコーディング作品です。昼寝のお供にも良さそうです。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Bolinga...
$11.00

You may also like:

オーストラリアの実験レーベルChemical Imbalance諸作を入荷しました。 本作は、同国音響作家Utility Structuresが、2021年9月に25本限定でリリースしたデビューカセットです。 アートワークのような場所で録音したフィールドレコーディング3曲たっぷり1時間を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Chemical Imbalance releases available at...
$11.00

You may also like:

ハイライフのルーツともいわれるジャンルNwomkroを現代版にアップデートした2曲を収録。 --------------------------------- Philophon: "Ahemaa Nwomkro, which means queens of Nwomkro, are Victoria Osei and...
$13.00

You may also like:

カナダ・ハリファックスの物音〜ノイズレーベルBuried In Slag and Debris諸作を入荷しました。 本作は、ロシア/イスラエルの音響作家Grisha Shakhnesが、2020年に56本限定でリリースしたカセットです。フィールドレコーディングをメインソースとした物音・ドローン4曲を収録。DLコード付属。 > レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Buried In...
$12.00

You may also like:

  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Honest Jon's Records releases available at Tobira. ---------------------------------  Edition...
$30.00

You may also like:

フランスのハードディガーMonsieur Kによるカリプソ〜カリビアンミックステープです。底抜けに明るい80分です。50本限定、廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more unjenesaisquoi releases available at Tobira.  ----------------------------- Edition of...
$14.00

You may also like:

アイルランドの音響作家Matilde Meirelesが、2022年1月にポルトガルの実験レーベルCronicaから100本限定でリリースしたカセットです。 タイトルの通り、徹底的にジャガイモにフォーカスした作品です。土やジャガイモの塊茎から収集したフィールドレコーディングや、ジャガイモをオリーブオイルで炒める音やオーブンで料理する音などを収録。DLコード付属。 ポテトパーティーを開催するには必須の一本です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Cronica releases available at Tobira.  --------------------------------...
$10.00

You may also like:

ガーナの弦楽器コロゴ奏者/歌手Guy Oneが2021年7月にリリースした7"です。 ポリリズムとコロゴ、ソウルフルなボーカルが絡む2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Philophon releases available at Tobira.  ---------------------------------...
$13.00

You may also like:

エクアドルのレーベルCaifeが1960-1968年にリリースした楽曲26曲を収録した2枚組みレコードです。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Honest Jon's Records releases available at Tobira. ---------------------------------  Artist...
$27.00

You may also like:

ブルンジ共和国のサイケバンドAmabanoが1987年にリリースしたアルバムを、フィンランドのアフロ専門レーベルAfro7が再発。 サイケデリックなファンク〜ルンバ7曲を収録。DLコード付属。 afro7.net · Amabano 'Amsterdam Ticket' New Afro7 LP Snippets レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
$24.00

You may also like:

スペインの大御所実験音楽家Francisco Lópezが、2021年11月にポルトガル・リスボンのサイケ密林大巣窟Discrepantからリリースしたレコードです。 大西洋にあるスペイン領カナリア諸島に属する島テネリフェ島で収集したフィールドレコーディングをソースとしたコラージュ4曲を収録。DLリンク付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. ------------------------------- Edition...
$22.00

You may also like:

フランスの音響レーベルAposiopèse諸作を一挙入荷しました。 本作は、同国音響作家Thomas Tillyが、2014年にリリースした2枚組レコード+CDです。 フィールドレコーディングや物音を加工・編集した12曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Aposiopèse releases available at Tobira.  --------------------------------...
$30.00

You may also like:

フランスの音響レーベルAposiopèse諸作を一挙入荷しました。 本作は、同国音響作家Thomas Tillyが、同国国立科学研究センター研究員/爬虫類学者Antoine Fouquetとともに、「カエルの爆発的繁殖力」を科学的・芸術的側面から捉えようとした共同プロジェクトです。 フランス領ギアナとフランスで4年間収集したフィールドレコーディングを加工・編集した7曲を収録。24ページのブックレットが付属。シュリンク、デジパック仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Aposiopèse releases available at Tobira. ...
$21.00

You may also like:

フルクサス作家Alison Knowles(享年65歳)が1982年にひっそりリリースしていたカセットを、アメリカのアンビエント作家Sean McCann主宰レーベルRecitalがレコードで再発リリース。サウンドアート全5曲を収録しています。 Alison Knowles、George Quasha、Charlie Morrowによるグラフィック、ライナーノートが掲載された20ページブックレットが付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Recital releases available...
$25.00

You may also like:

 ※ボックスの形状上、佐川急便(550円)での発送となります。レコード何枚でも同額にて発送いたします。 東京の大御所ノイズ〜ロック作家The Gerogerigegegeが2019年にThe Trilogy Tapesよりリリースしたレコードを、イタリアのノイズレーベルUrashimaがカセットで再発。鶯谷に捧げる架空のサウンドトラックです。オリジナル未収録の音源を多数収録しています。  レーザー彫刻入りの木製ボックスにEIJI YAGINUMAによる英語&日本語ライナーノートが付属。ナンバリング入り。 Urashimaその他作品はこちら /// Click here to see more Urashima releases available at...
$43.00

You may also like:

イギリス・ロンドンのHonest Jon'sが手がけるカリプソコンピレーション2枚組みレコード。1950-1956年に発表されたトリニダート移民によるロンドン産カリプソ20曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Honest Jon's Records releases available at Tobira. Artist...
$19.00

You may also like:

イギリス・ロンドンのHonest Jon'sが手がけるカリプソコンピレーション第3弾。 陽気な20曲を収録。ゲートフォルド仕様、インサート付属です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Honest Jon's Records releases available at Tobira. ...
$21.00

You may also like:

イギリス・ロンドンのHonest Jon'sが手がけるカリプソコンピレーション第6弾。 ジャズ〜ハイライフ20曲を収録。ゲートフォルド仕様、インサート付属です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Honest Jon's Records releases available at Tobira....
$21.00

You may also like:

フィールドレコーディング作家Champignonsdesboisが、2021年9月にオランダ・アムステルダムのアンビエントレーベルShimmering Moodsから50部限定でリリースした最新作。 ベトナムやモロッコ、トルコ、インドネシア、スペイン、スウェーデン、フランス、イタリア、ポーランドで収集したフィールドレコーディング18曲を収録。DLコードと写真が付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Shimmering Moods releases available at Tobira. -------------------------...
$13.00

You may also like:

イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUPによる、非西洋諸国の「未知なる音」を探究するSOUND MAPPINGシリーズ、2021年9月新作はベルー編再発。 本作は、ペルーの実験音楽家15人によるコンピレーションアルバムです。レーベルの審美眼によるコンパイルで、無名作家も多いですがクオリティはとても高いです。デジパック、シュリンク仕様です。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available...
$14.00

You may also like:

イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUPによる、非西洋諸国の「未知なる音」を探究するSOUND MAPPINGシリーズインドネシア編。 本作は、インドネシアの実験音楽家14人によるコンピレーションアルバムです。レーベルの審美眼によるコンパイルで、無名作家も多いですがクオリティはとても高いです。デジパック、シュリンク仕様です。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available...
$14.00

You may also like:

イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUPによる、非西洋諸国の「未知なる音」を探究するSOUND MAPPINGシリーズ、2021年5月新作は中国編。 本作は、中国の実験音楽家16人によるコンピレーションアルバムです。レーベルの審美眼によるコンパイルで、無名作家も多いですがクオリティはとても高いです。デジパック、シュリンク仕様です。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available...
$14.00

You may also like:

イギリス・ロンドンの密林系レーベルDiscrepantが2021年9月にリリースした新作を入荷しました。 本作は、トルコ・イスタンブールのプロデューサーGrup Sesの最新ビートトラック集です。現地のラジオなどからのサンプリングに自作ビートを絡ませた全24曲の異国ダンス旅行をご堪能ください。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. ------------------------------- Edition...
$20.00

You may also like:

イギリスの大御所実験音楽家David Toop、日本の大御所実験音楽家Akio Suzuki、そしてオーストラリアの老舗実験レーベルRoom 40主宰Lawrence English3名が、2013年にオーストラリアのタンボリンマウンテンにて録音した共作CD。自然と呼応するような抑制をきかせた演奏です。 24ページのブックレットには、David Toopによるエッセイ、鈴木昭男によるドローイング、Lawrence Englishによる写真が掲載されています。ポスター付属。 「ローレンス・イングリッシュに招かれてブリスベンに飛んだのは、2013年のこと。ロンドンからは、デイビッド・トゥープが呼ばれていた。そして、ローレンスとの三人で深い森を散策し、音遊びをしたりくつろいだりのコテージ住まいが始まった。ディビッドは、ビーガンなので、クッキング上手な彼に台所を任せたところ、素晴らしいディナーになったのを覚えている。その時、ぼくが子供時代からずっと気にかかっていた話をした。 母に連れられて町の手相見を訪ねたことがあったけれど、そのおじさんが当時 11歳のぼくを見るなり「おまえさんは、72歳の夏に死ぬ !」と占ったのだ。「それが、とても気がかりでネ」と言うぼくに、「アキオ、ここは南半球で、今は冬なんだから、もう通り過ぎたじゃないか」と、デイビッド。 この音を聴いていると、清々しく過ごした日々が蘇ってくる。」-鈴木昭男 David Toop -...
$21.00

You may also like:

Dolphins Into the Future名義でも有名なベルギーの音響作家Lieven Martens Moana主宰レーベルEdições CNの2021年9月リリースを入荷しました。 本作は、Krankyなどから発表しているベルギーの音響作家Christina VantzouとレーベルオーナーLieven Martens Moanaによる共作CDです。ベルギー・ブリュッセルから少し南にある小さな村フーイラールトでのぶどう栽培をテーマとした作品です。音楽だけでなく、Jan Matthéによるテキスト、Christophe Pietteによる温室で働く人々の姿を切り取った写真を掲載した32ページのブックレットが付いており、視覚的にも楽しめます。DLコードが付属。 レーベルその他作品はこちら ///...
$15.00

You may also like:

東アフリカのポピュラーミュージック黎明期にフィンガーピッキング奏法を発達させたケニアのギタリストGeorge MukabiトリビュートのコンピレーションレコードがMississippi Recordsよりリリース。12ページのカラーブックレットが付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Mississippi Records releases available at Tobira.  -------------------------...
$21.00

You may also like:

80年代から活動するオーストラリアの大御所実験音楽家Ernie Althoffが2012年に100部限定でリリースしたCD。70分の100%ピュアフィールドレコーディング作品です。ライナーノート付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Shame File Music releases available at Tobira.  -----------------------...
$9.00

You may also like:

2000年代後期のアメリカ地下アンビエントシーンを牽引したレーベルの一つEkhein主宰Matthew Sullivanが新レーベルStaighreを始動しました。 本作は、ArborやJugular Forestなどから発表しているアメリカのアンビエント作家Cloaked Lightの最新作です。アンビエント要素は皆無で、物音〜コラージュ〜スポークンワードなどを盛り込んだ100分の超大作。 Staighre · Cloaked Light "Plays The Peter Friel Band"...
$12.00

You may also like:

Michael Mantra(2014年にガンで逝去)が2013年にイタリアSilentesよりリリースしたレコード。環境音を再構築したドローンサウンドスケープ2曲を収録。16ページのブックレットにはフィールドレコーディングを行った場所の写真を掲載。白盤です。  Edition of 250. Silentesその他作品はこちら /// Click here to see more Silentes releases available at Tobira.  -------------------- Description...
$17.00

You may also like:

イギリス・ブライトンのサウンドアーティストDan Powellが、2021年5月にポルトガルCronicaからリリースした自身初となるフィジカル作品。 娘との旅行で収集した数々の素材を再構成したサウンドダイアリーのような物音作品です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Cronica releases available at Tobira.  --------------------------------- Edition...
$10.00

You may also like:

イギリス・ロンドンの密林系レーベルDiscrepantが2021年6月にリリースした新作を入荷しました。 本作は、トルコ・イスタンブールのプロデューサーGrup Sesの最新ミックステープです。現地のラジオなどからのサンプリングに自作ビートを絡ませた約1時間の異国ダンス旅行をご堪能ください。   Grup Ses presents Program #03: A Mixtape of Rare &...
$12.00

You may also like:

Ben Pattersonとの競演でもおなじみカナダのコントラバス奏者Christopher Williamsとチューバ奏者Robin HaywardとのデュオReidemeister Moveが、アメリカ・カリフォルニアのアンビエント作家Sean McCann主宰レーベルRecitalから2020年2月にリリースしたCD+写真集。 1945年に出版されたアンドレ・プルトンの小説と同じ題名の通り、ブルトンのテキストも一部聞こえます。フィールドレコーディングが、チューバとコントラバスの低音と交わる42分の作品です。9″ x 6″ の20ページフルカラーの写真集が付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
$18.00

You may also like:

ドイツの美術家Hannah Dargavel-Leafeがイギリス実験レーベルCalling Card Publishingより2018年に300部限定でリリースしたレコード。 第二次世界大戦中にテムズ河口に沈んだ船SS リチャード・モントゴメリー号に関するサウンドスケープを素材に制作したコンセプチャルなコラージュ作品です。 インサートと帯が付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Calling Cards Publishing releases...
$20.00

You may also like:

アルゼンチンの密林系作家Pablo Picco aka Bardo Todol主宰Bolinga Everest Recordsを入荷しました。 本作は、同国Lorenzo Gomez OviedoとCarolina Meló Crubellierが、2021年5月にリリースしたフィールドレコーディング作品です。サンフアン州で収集したフィールドレコーディング4曲50分を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
$11.00