Products

You may also like:

イタリア・ミラノのソウル作家Naima Faraòが、2024年3月に同国レフトフィールド・ダンスレーベルBeat Machine Recordsからリリースしたデビューレコードです。 ネオソウル〜ジャズ・ファンク10曲を収録。クリアピンク盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ Beat Machine Records · Naima Faraò "Dots" レーベルその他作品はこちら...
¥4,384

You may also like:

エストニア・タリンのキーボード奏者Tõnu Naissoo率いるジャズバンドNaissoo Freeform Quintetが、2025年2月にタリンのジャズレーベルNooPopからリリースしたレコードです。 ジャズ・ファンク6曲を収録。180g重量盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more RR...
¥6,390

You may also like:

※当店限定販売です デンマーク・コペンハーゲンのアンビエント作家FranciskaとMille主宰レーベルHonsebroen Kassetter諸作を入荷しました。 本作は、同国アンビエント・フォーク作家Naja Souliéが、2024年1月に30本限定でリリースしたカセットです。 Lo-Fiネオクラシカル・フォーク〜ネオクラシカル・アンビエント9曲を収録。 カセットのみでの発表となります。   レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Forlaget Kornmod...
Sold Out

You may also like:

デンマークのシンガーソングライターNaja Soulié が、2022年6月に同国アンビエントレーベルForlaget Kornmodからリリースしたデビュー作です。 アコースティックとギター、ストリングスで紡ぐベッドルームフォーク9曲を収録。DLコードとポストカード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Forlaget Kornmod releases available at...
Sold Out

You may also like:

Nick Klein主宰の実験ダンスレーベルPsychic Liberationの2021年4月最新作を爆速入荷しました。 本作は、過去にOpal Tapesからも発表しているメキシコのトラックメイカーÑAKA ÑAKAの最新作です。タイトルから想像できる通り、アシッドのグニュグニュした音が全篇に取り入れています。ハードウェアで一発録りしたフロアフレンドリーな11曲を収録。250部限定。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Psychic Liberation releases available...
¥2,880

You may also like:

大阪のアンビエント作家Nakayama Munetoshiが、2022年11月に大阪のアンビエントレーベルMuzanから100本限定でリリースしたカセットです。 躍動感のあるアンビエント〜アンビエントテクノ10曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Muzan Editions releases available at Tobira. -----------------------------...
Sold Out

You may also like:

大阪のモジュラー奏者Nakayama Munetoshiが2020年7月に奈良のMuzan Editionsよりリリースした100部限定カセット。モジュラーアンビエント6曲を収録。既に廃盤です。DLコード付属。 Reboot a Repetition by Nakayama Munetoshi Reboot a Repetition by Nakayama...
Sold Out

You may also like:

ドイツ・ベルリンのヒップホップ・ミックステープ専門レーベルTape Gang諸作を入荷しました。 本作は、ベルリンのDJ Naked Rebelが、2021年に50本限定でリリースしたカセットです。90'sギャングスタ中心の90分ミックスです。 リアルタイムで一本一本録音しています。ステッカー付属。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "ミックステープがボーイズクラブであることに言い訳はない。家父長制の業界では、女性DJが必ずしも正当な評価を受けるとは限らないが、ターンテーブルの後ろで一人前に活躍できる女性には事欠かない。 DJ業界のほとんどが男性優位であることは周知の事実だが、音楽界における才能ある女性アーティストの数は増え続け、シーンを変え続けている。 NAKED REBELは紹介するまでもないだろう。ベルリン出身。彼女の音楽的嗜好は、早くからラップが好きだったというユニークなもので、REBELはDJ界において魅力的な女性である。" GANGZEICHEN ·...
¥2,488

You may also like:

アメリカのポストパンクバンドNaked Roommateが、2024年10月に同国インディーレーベルTrouble In Mind Recordsからリリースしたレコードです。 ポストパンク12曲を収録。 ----------------------------------------- 12" black vinyl. Tracklist: 1. No Kicker2....
¥2,995

You may also like:

ウガンダ・ブソガ王国の小さな村ナキベンベの伝統楽器である巨大な木琴「エンベール」を演奏するバンドNakibembe Embaire Groupが、2023年5月に同国カンパラのダンスレーベルNyege Nyege Tapesからリリースしたデビューレコードです。 ポリリズム全開のプリミティブ・ダンスミュージック8曲を収録。 インドネシアのガムランガババンドGabber Modus Operandiも参加しています。 "ウガンダのブソガ王国(現存する4つの立憲君主制国家のひとつ)にある小さな村、ナキベンベでは、昔から地元の人々が音楽演奏や社交行事のための共同スペースを確保してきました。その中央には深い穴があり、15~25個の木の鍵盤で構成された巨大な木琴「エンベール」を増幅させるために、溝を横切っているのです。丸太の木琴は東アフリカでよく見られるものですが、東部バントゥー系民族のバソガ族が奏でる音楽は、独自のチューニングや踊り、補助的な楽器など、特殊でユニークなものです。最大8人の奏者がエンベールを囲んで同時に演奏し、催眠的なポリリズムを重ね合わせ、さらにボーカルやシェーカー、ドラムを加えたアンサンブルを奏でます。ナキベンベ・キシロフォン・グループは、アンベールを使って演奏する最後のグループのひとつで、彼らのライブを見た人ならわかるように、複雑で重層的な音の壁を作り出し、どこで演奏しても完全に魅了されるのです。バンドはNyege Nyegeフェスティバルの常連で、2020年にはベルリンの伝説的ナイトクラブBerghainで、ジャカルタ出身の前衛バンドGabber Modus OperandiとHarsya Wahonoと共に出演した。デビューアルバムでは、アンサンブルで5曲、インドネシアのトリオとのコラボレーションで3曲を発表しています。一緒に聴くと、Nakibembe自身の運動音だけでなく、インドネシアのメタロフォン主導のガムラン音楽からサウンドアート界の頭脳的なデジタルプロセスまで、より遠い形態と相関する音の波紋が示されます。8分間に及ぶ大曲「Omukazi...
Sold Out

You may also like:

西アフリカ・マリ共和国のシンガーソングライターNamian Sidibéが、2023年5月に西アフリカ専門レーベルSahel Soundsからリリースしたデビューレコードです。 アコースティックギターと声というシンプルな構成で紡がれるアフリカン・プリミティブ8曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Sahel Sounds releases available at Tobira. ...
¥3,280

You may also like:

岡山を拠点に活動しているDJ Namixのミックスです。 レコードオンリーでの1時間のロウキーなミックスです。 --------------------------------------------  Artist : Namix Label : Self-released
Sold Out

You may also like:

イギリスのDJ NANCY JUNEが、2022年に同国女性DJによるミックステープ専門レーベルAird Tapesからリリースしたカセットです。 ブレイクス〜UKG〜ダブステップを中心とした1時間のミックスを収録。 カセットのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Aird...
Sold Out

You may also like:

アメリカのテクノ作家Nandele Maguniが、同国already deadから100本限定でリリースしたデビューカセットです。 テクノ〜ポスト・ダブステップ9曲を収録。DLコード付属。廃盤です。   レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Already Dead Tapes releases available...
Sold Out

You may also like:

電子楽器奏者 野本直輝氏による初のソロ音源CD-R作品。モジュラーシンセのみで録音された全60トラック71分におよぶフルアルバム。 Tokyo based modular god. 60 tracks.  artist : Naoki Nomoto label : ooo
¥1,001

You may also like:

日本のギタリスト頭士奈生樹のライブ音源です。 以下、レーベルによる解説です。"オリジナルは自身のライブでCDR20枚程度販売されたのみだった自選ライブ音源集をリマスターCD再発。頭士自身が録音した音源のためエフェクターを踏む音やギターを搔き鳴らす生音まで聴こえる生々しい録音で、ライブという一回性の芸術の中で音のレイヤーが丁寧に重ねられてゆき、時空間に生起する様が記録されている。注目すべきは未発表曲「動物が死んだら」と「上昇する夜想曲」が収録されていることだが、1stアルバム「Paradise」でどこか牧歌的な雰囲気があった「童話」が覚醒するような激しく演奏されており、この曲のイメージを確実に更新するバージョンであることは間違いないだろう。さらにオリジナルCDRの収録時間の都合上カットされていた未発表曲「向こう岸の風景」をデジタルダウンロードコードに収録し、当初のアルバム構想が完成された" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Advaita Records releases available at Tobira. ---------------------------------------- CD...
Sold Out

You may also like:

日本のギタリスト頭士奈生樹のライブ音源です。 以下、レーベルによる解説です。 "非常階段(Hijokaidan)のオリジナルメンバーであり、現在は渚にて(Nagisa Ni Te)でも活動している、日本のアンダーグラウンド屈指のギタリスト頭士奈生樹の2006年ファンダンゴで行われたギューン秋祭りでのトリオ編成のライブを、ボーナストラック付きでCDリイシューいたします。 裸のラリーズ(les rallizes dénudés)や、不失者(Fushitsusha)に代表される日本のサイケデリックアンダーグラウンドの真髄を聴かせる演奏が披露されており、 特筆すべきは「花が咲きますように」が4thアルバムの最後を飾るように繊細に咲く花のように美しいバージョンとは全く異なり、激しい情念すらも感じるようなヘヴィサイケデリックバージョンになっており、頭士自身も「この曲のライブ演奏としては、一番良いかもしれない」と語っていることも頷ける名演です。 また、人間は何処からきて何処へいくのかという人類が誕生してからの普遍的な問いかけのような歌詞も素晴らしく、その言葉一つ一つに耳を傾けるべきでしょう。 ボーナストラックは執拗なディレイ弾きが冴えわたる演奏となった2013年芦屋•山村サロンでの「鏡」を収録。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
Sold Out

You may also like:

頭士奈生樹(Naoki Zushi) - Live 150本限定生産1月16日発売!!非常階段(Hijokaidan)のオリジナルメンバーであり、現在は渚にて(Nagisa Ni Te)でも活動している、日本のアンダーグラウンド屈指のギターリスト頭士奈生樹の2006年ファンダンゴで行われたギューン秋祭りでのトリオ編成のライブを、カセットでリリースいたします。裸のラリーズ(les rallizes dénudés)や、不失者(Fushitsusha)に代表される日本のサイケデリックアンダーグラウンドの真髄を聴かせる演奏が披露されており、特筆すべきは「花が咲きますように」が4thアルバムの最後を飾るように繊細に咲く花のように美しいバージョンとは全く異なり、激しい情念すらも感じるようなヘヴィサイケデリックバージョンになっており、頭士自身も「この曲のライブ演奏としては、一番良いかもしれない」と語っていることも頷ける名演です。また、人間は何処からきて何処へいくのかという人類が誕生してからの普遍的な問いかけのような歌詞も素晴らしく、その言葉一つ一つに耳を傾けるべきでしょう。ダビングは録音ヘッドアジマス自動調整機能付きのNakamichi カセットデッキで一つ一つハンドメイドで製造されました。 -レーベル解説Naoki Zushi - Live...
Sold Out

You may also like:

ベルギー・マルセイユのレフトフィールドポップ作家Naomie Klausが、2022年10月にスペインの実験レーベルAbstrakceからリリースしたレコードです。 レフトフィールドポップ〜ダブ・ストレンジビーツ7曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Abstrakce Records / B.F.E Records releases available...
Sold Out

You may also like:

日本の打楽器奏者Naoto Yamagishiが自主リリースしたライブ音源。パーカッションによる物音ドローン4曲、約1時間を収録。和紙を用いたシルクスクリーンジャケットです。 ----------------------- Recorded live on the 7th January 2018 @ OTOOTO, Higashikitazawa, Tokyo cover...
¥2,500

You may also like:

インドのノイズ作家Napalmed Monkとフィリピンのノイズ作家Francesco Terriniが、2022年5月に台湾・台北の実験レーベルKarma Detonationから30本限定でリリースした共作カセットです。 ハーシュノイズウォール2曲を収録。 実験音楽家伊藤高志の作品「A Silent Day」にインスパイアされたアルバムです。 ※リサイクルをコンセプトにしたマイクロレーベルのため、一点一点異なるケースとカセット、アートワーク仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Karma...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験/ダンスレーベルArchaic Vaults主宰Napeが、30部限定でひっそりとリリースした10"レースカットです。 あらゆるものを薙ぎ倒して暴走するポストインダストリアル・ブロークンテクノ4曲を収録。 レコードオンリーでのリリースです。存在しなかったことにするには勿体ない内容だと思います。 ----------------------------------------- Only 30 copies made (lathe cut, no digital) Artist...
Sold Out

You may also like:

イギリスのテクノ作家Napeが、2021年10月にアメリカの実験テクノ作家Nick Klein主宰レーベルPsychic Liberationから100本限定でリリースしたカセットです。 中毒性の高いインダストリアル・テクノ8曲を収録。廃盤です。 作家本人から在庫分を譲ってもらいました。最終入荷となりますのでお見逃しなく。 ※デジタル音源をご希望の場合はご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Psychic Liberation releases available...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験/ダンスレーベルArchaic Vaults主宰Napeが、2021年4月にクロアチアのOptimism Is Out To Get Youからリリースしたカセットです。 あらゆるものを薙ぎ倒して暴走するポストインダストリアル・ブロークンテクノ5曲を収録。廃盤です。 ------------------------------------------  Artist : Nape Label :...
Sold Out

You may also like:

イギリスの実験/ダンスレーベルArchaic Vaults主宰Napeが、2019年にオーストラリアのAltered Statesからリリースしたデビューカセットです。 あらゆるものを薙ぎ倒して暴走するポストインダストリアル・ブロークンテクノ4曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 --------------------------------------------- Altered States Tapes: "Withdrawn Interest is another of this...
Sold Out

You may also like:

ドリーミーアンビエント作家napsとLily Tapes主宰スローコア作家lung cyclesによる スプリット。紙ジャケ仕様。廃盤です。   Artist : Naps / Lung Cycles Label : Lily...
Sold Out

You may also like:

当店人気アンビエント作家Napsが50部限定でリリースしたアルバムをデッドストック入荷しました。5曲入り、DLコード付属。もちろん廃盤、1本のみの入荷です。 better to give by naps Edition of 50.  Artist : Naps Label :...
Sold Out

You may also like:

イタリアの音響レーベルDio Drone主宰Nàresh Ranが、2021年12月にリリースした最新作です。 ポータブルな楽器や録音機材のみで制作した物音ドローン4曲を収録。DLコード付属。デジパック、シュリンク仕様です。以下、レーベル解説です。 ソクラテス哲学において、対話とは、対話者間の交換を通じて、共有された真理に到達するために、最初の誤りを修正することを目的とするツールである。Gli Alberi Non Vogliionoは、Nàresh Ranのフィールドレコーディングとポータブルな楽器との個人的な関係に基づく研究路線を継続するものである。Re Dei Re Minor以降、Nàresh Ranはより安全な手段に戻るのではなく、より遠くへ行くことを選択する。Gli Alberi...
¥1,750

You may also like:

87年に制作されたベルギー産カルトポストパンク名作が2019年に初めて同国cortizonaよりリリースされました。トライバル〜ジャズ〜ダブなどを縦横無尽に駆け巡り、今でも充分新鮮に聴けるアルバムです。180g重量盤、9曲入り。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Cortizona releases available at Tobira.  --------------------------- "Most of...
Sold Out

You may also like:

テネシーのアンビエント〜ポストロックバンドNashville Ambient Ensembleが2021年3月にデビューアルバムを同州レーベルCentripetal Forceからリリース。6人編成で奏でるアンビエントコンポジション6曲を収録。ニューエイジリスナーにもおすすめします。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Centripetal Force releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

ドイツ・ベルリンのテクノ作家Nastia Reigelが、2025年3月にベルリンのテクノレーベルFalling Ethicsからリリースした12"です。 ディープ・ミニマルテクノ4曲を収録。 Nastia Reigel · Over And EP --------------------------------------------- 12" black vinyl...
Sold Out

You may also like:

メイン州のノイズ/アンビエントレーベルTraced Objectsを本邦初入荷しました。 本作は、同州のダブルベース奏者Nat Baldwinが2020年にリリースしたカセットです。物音ジャズ4曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Traced Objects releases available at Tobira.  ------------------------...
¥1,680

You may also like:

アメリカ・マサチューセッツの実験レーベルTripticks Tapesを入荷しました。 本作は、同国メイン州物音ジャズ作家Nat Baldwinが、2020年10月に75本限定でリリースしたカセットです。インプロ物音ジャズ4曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Tripticks Tapes releases available at Tobira. ...
¥1,590

You may also like:

アメリカ・メインのコントラバス奏者Nat Baldwinが、2022年2月にアメリカ・LAのDinzu Artefactsから100本限定でリリースしたカセットです。 コントラバスと声によるアコースティックドローン3曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dinzu Artefacts releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

アメリカのベーシストNat BaldwinとギタリストE. Jason Gibbsが、2022年5月にイギリスの実験レーベルIndustrial Coastからリリースした共作カセットです。 インプロ物音ジャズ2曲30分を収録。カセットオンリーです。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Industrial Coast releases available...
Sold Out

You may also like:

東京のストレンジビーツ作家NAT000が、高円寺のmykesrhizaからリリースしたレコードです。 エレクトロニック・アンビエント〜ストレンジビーツ8曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "高円寺の20000vや西新宿のDOM(現新大久保EARTHDOM)を中心に、sonic名義で1人ドローンのライブ活動を行った後、2000年代東京のアンダーグラウンド・シーンで人気を博すハードコアバンドBUTTHEAD SUNGLASSやABRAHAM CROSSのバンド・メンバーとして活動。伝説のイベント「RAW LIFE」に出演するなど公園や廃墟、キャンプ場などでライブ活動を展開する。 再びソロに転向してからは、アナログシンセ、サンプラー、ドラムマシン、ソフトウェア、エフェクターなどを駆使してエレクトロニックな楽曲制作やライブ活動を行い、自主制作盤のCDをプライベートでリリース。今作は、それらに収録されていた過去作と、新たに制作された楽曲をアルバム用にコンパイル。" mykesrhiza · NAT000 / 時間の標本 -time samples-...
Sold Out

You may also like:

アイルランドのピアニストNatalia Beylisとチェロ奏者Eimear Reidyが、2021年11月に同国Nyahh Recordsからリリースした共作アルバムです。 ネオクラシカル・アンビエント4曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Nyahh Records releases available at...
Sold Out

You may also like:

アイルランドのピアニストNatalia Beylisが、2020年に同国Nyahh Recordsからリリースしたレコードです。 アイルランドとアムステルダム、モロッコであらゆるピアノと対話したスナップショットのような独奏集14曲を収録。DLコード付属。以下、作家本人による解説です。 私の周りには常に一つのメロディが流れているかもしれません。それがずっと続いていて、座れるピアノを見つけると、その時々のリフレインの糸を指が拾ってくれるのです。ピアノを弾く人が皆そうであるように、私は常に新しいピアノを探し求めます。友人を訪ね、完璧に調律されたものから調律されていないものまで、さまざまな状態の88鍵のピアノと時間を過ごすことができないかと頼むのです。休暇の予約をするときは、町や都市のすべての宿泊施設の写真を見て、場所や評価ではなく、ベンチに座ってそのメロディーと一緒に時間を過ごせるかどうかということだけを考えて宿泊先を選びます。これらの録音は、休日のスナップのようなものです。アイルランド、アムステルダム、モロッコで3年間、理想的なコンディションのピアノで録音されたものです。ピアノを訪ねさせてくれた皆さん、ありがとうございました。Love-In-A-Mist, Edible by Natalia BeylisLove-In-A-Mist, Edible by Natalia Beylis There...
Sold Out

You may also like:

アイルランドのピアニストNatalia Beylisが、2023年4月にフィンランド・ヘルシンキの実験/コラージュ〜ジャズレーベルArtsy Recordsから80本限定でリリースしたカセットです。  ピアノを封印しフィールドレコーディングを素材にして制作した、メロディ皆無の物音コラージュ4曲を収録。DLコード付属。既に廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Artsy Records releases available at Tobira. ------------------------...
¥1,750

You may also like:

アイルランドの実験音楽家/フィールドレコーディング作家Natalia Beylisが、2024年6月にアメリカ・ワシントンDCの実験レーベルOutside Timeから50本限定リリースしたカセットです。  フィールドレコーディング〜物音コラージュ〜スポークンワードを織り交ぜた、社会生態学的なアプローチの音響ドキュメンタリー4曲を収録。DLコード付属。 1900年代アイルランドで盛んに行われたSweathouse(アイルランド式サウナ)関連プロジェクトへのインタビューも収録。マスタリングはAndrew Weathersが担当しています。 前作もオススメです。 以下、レーベルによる解説です。 "Natalia Beylisの音楽の中心にあるのは、リスニングとクリエイションの絡み合った実践である。彼女は定期的にフィールドレコーディングと拾った楽器の両方を前面に出し、出会った不思議な音の周りに世界を構築し、再文脈化のプロセスに任せて、予期せぬ出会いから意味を生み出す。そこから浮かび上がってくるのは、人間の共同体であれ、彼女を取り巻く人間以外の広大な生命世界であれ、彼女が環境と深いつながりをもっているという姿だ。 このようなつながりの感覚は、アイルランドのNatalia Beylisの広範なコミュニティで様々な媒体を使って活動するアーティストたちとともに制作されたレコーディング集『Lost - For...
Sold Out

You may also like:

ジョージア・トビリシのネオクラシカル作家Natalie Beridzeが、2023年12月にオーストラリアの実験レーベルroom40からリリースするCDです。 声やピアノ、ストリングスによるネオクラシカル〜コンテンポラリー5曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Room40 releases available at Tobira. ---------------------------- CD...
Sold Out

You may also like:

ジョージア・トビリシのネオクラシカル作家Natalie Beridzeが、2022年にオーストラリアの実験レーベルroom40からリリースしたレコードです。 声やピアノ、ストリングスによるネオクラシカル・アンビエント〜アンビエントドローン9曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Room40 releases available at Tobira. ---------------------------- Includes...
¥3,688

You may also like:

アメリカ・テキサスのシンガーソングライターNatalie Jane Hillが、2021年10月にリリースする最新作。パンデミック以降に書き下ろした内省的なアシッドフォーク10曲を収録。デジパック仕様です。 ------------------------------  Edition of 200. Text by Dear Life Records: "Solely,' the...
Sold Out

You may also like:

スウェーデンのモジュラー奏者Natalie Kynigopoulouが、2022年5月にイギリス・ロンドンの実験レーベルCalling Cardsから100本限定でリリースした最新作です。 モジュラーによるコラージュスケープ作品です。DLコード付属。マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Calling Cards Publishing releases available at...
¥1,780

You may also like:

アメリカ・NYのアヴァンポップ作家Natalie Rose LeBrechtが、2023年6月に同国シカゴのオールジャンルレーベルAmerican Dreamsからリリースしたレコードです。 アヴァン・チャンバーポップ6曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more American Dreams...
¥4,296

You may also like:

イギリス・ロンドンのミュージックコンクレートバンドLangham Research Centre中心人物Iain Chambersが主宰する物音レーベルPersistence of Sounds諸作を入荷しました。 本作は、同国エレクトロアコースティック作家Natasha Barrettが、2022年3月にリリースしたレコードです。 ディープリスニング系ミュージックコンクレート3曲を収録。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Persistence...
Sold Out

You may also like:

※アートワークに若干の破れがございます ベルギー・ヘントのアンビエント作家/音楽学者Natasha Pirardが、2024年2月にヘントのDEEWEEから100部限定でリリースした4本組カセットボックスです。 アンビエント〜アンビエントドローン〜ドローン8曲を収録。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "ほとんどのミュージシャンに、その動機、インスピレーション、プロセスについて話を聞くと、だいたい似たような、大まかには同意できるテーマのバリエーションが出てくる。Natasha Pirardは本当に違う。彼女の音に対する興味は、表面的で刹那的なものをはるかに超えている。彼女は、音が私たちにどのように、そしてなぜ感じさせるのか、音の政治的意味合い、騒音公害、そして私たちの身近な環境に埋め込まれた日常的な音に魅了されている。 DEEWEEからのデビューリリースである『Dream Cycles』を前にすれば、このことは文脈的に大いに理解できるだろう。サウンド、ループ、周波数、波を120分かけて探求したこの作品は、4つのカセットテープを15分に分割した8つのパートからなる音楽サイクルであり、直線的な時間ではなく、周期的な時間という概念を反映していると彼女は考えている。8つの曲のサイクルは反復的である。基本的で機能的なものから始まり、時間をかけて積み重ねられていく。最初は1つの音から始まるが、すぐに他の音が聞こえてくる。そこからまた別の場所に連れて行かれ、そこでまた別の音が聞こえ、といった具合だ。その輪は終わりがない。" ------------------------------------- Includes DL code. 4...
Sold Out

You may also like:

アメリカのエレクトロニック作家Nate Archerが、2022年6月に同国カリフォルニアの老舗アンビエントレーベルNot Not Funのダンスライン100% Silkからリリースした最新作です。 彼の兄の映画作品のサウンドトラックとして制作したサイケデリックなシンセが効いたポストニューエイジ・ハウス〜IDM6曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Not Not Fun Records...
¥1,680

You may also like:

Build An ArkのピアニストNate Morganの2ndアルバムがヴァイナル再発。 西海岸スピリチュアル・ブラック・ジャズの名レーベルNimbus Westから1984年にリリースされた2ndアルバムがOuternational Soundsの手によりヴァイナルで再発されました。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Outernational releases...
Sold Out

You may also like:

過去にAngst等から発表しているアメリカのノイズ作家Nate Powellが、2025年1月に同国フィラデルフィアの実験/ノイズレーベルNo Rentから100本限定でリリースしたカセットです。 ノイズ・ドローン4曲を収録。版元即完のため今回限りの入荷となります。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルからの解説となります。 "さまざまな名義で13年間ハーシュノイズを担当してきたNate Powellが、ノミネートのデビュー作を発表した。 レイヤーはシームレスに積み重なり、決してぼやけることはない。ひとつひとつの音は慎重で、正確さと忍耐をもってレイアウトされている。明瞭さと繊細さを特徴とするPowellは、芸術としてのレコーディングプロセスに明確な敬意を示している。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No...
¥2,296