field recording / world

You may also like:

防水加工が施されたコンタクトマイクです。ライブはもちろん、ノイズ制作や物音録音、フィールドレコーディングのお供としてご利用ください。 Verdant Weaponsその他作品はこちら /// Click here to see more Verdant Weapons releases available at Tobira.  ------------------------ Waterproof, durable...
Sold Out

You may also like:

防水加工が施されたコンタクトマイクです。ライブはもちろん、ノイズ制作や物音録音、フィールドレコーディングのお供としてご利用ください。 Verdant Weaponsその他作品はこちら /// Click here to see more Verdant Weapons releases available at Tobira.  ------------------------ Waterproof,...
Sold Out

You may also like:

意外と便利なコンタクトマイク+ジャックです。ケーブルが無い分自由度が高いと思います。 Verdant Weaponsその他作品はこちら /// Click here to see more Verdant Weapons releases available at Tobira.  ------------------------ Named in...
Sold Out

You may also like:

78回転盤に刻まれた日本の最初期録音をコンパイルしたレコードです。以下、レーベル解説です。 世界中の音源を掘り起こしてきたシアトルの人気レーベル Sublime Frequencies がミャンマー、韓国に続く〈アジアのSP盤アンソロジー〉第3弾として選んだのは、なんと日本の20世紀初頭の音源だった。フレッド・ガイズバーグ一行が日本で初めて録音を行った1903年の2月から1912年の間に、英国グラモフォンや米国コロンビアといったレコード会社によって出張録音された貴重な音源など15トラックを厳選。雅楽から義太夫、俗曲、落語、尺八などの器楽演奏まで、当時日本で盛んだった様々な〈音〉を収録している。オリジナルの英文ライナーのほか、本作には日本の芸能史研究の第一人者で、SPレコード研究家の岡田則夫氏による日本語解説を添付し、当時の出張録音の背景から収録曲の内容まで、詳細な説明を加えてくださった。外国人から見た〈日本吹込み事始〉といった内容の本作は、改めて日本音楽の歴史を見つめ直すキッカケとなりそうだ。  1. Bairo2. Senryou Nobori3. Chikumagawa4. Kappore5. Hokai-bushi Oiwake-bushi6. Matsukaze7....
Sold Out

You may also like:

ロシアFull of Nothing主宰者がスペインに拠点を移し新たに始動したSchool of the Arts 新作を本邦初入荷しました。 本作は、インドネシアデュオSenyawaが2021年2月にリリースしたカセットです。異国情緒を感じるメタルフォーク10曲を収録。DLコード付属。 Description by School of the Arts:...
Sold Out

You may also like:

夏の大三角メンバーとしても活動する東京のサウンドアーティスト/マスタリングエンジニア大城真主宰レーベルBasic Functionの2021年5月最新作は、オランダ人サウンドアーティストFelix Hessが過去に発表してきたカエルの鳴き声作品の中から、本人がセレクトしたベスト3部作です。  Basic Function · FROG NIGHT Basic Function · Palenque - Bufo...
Sold Out

You may also like:

フランス・マルセイユの物音作家Chemiefaserwerkが主宰するレーベルFaltの2021年4月最新バッチを本邦初入荷しました。 本作は、Faltお抱え作家Bolet Blafardの最新作です。物音コラージュ2曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 Last copies! Bolet Blafard is the recent solo project of sound...
Sold Out

You may also like:

イギリスの老舗音響レーベルTouch傘下tapewormのデッドストックをどかっと入荷しました。 本作は、南アフリカのジャーナリストNigel Wrenchが2021年3月に100本限定でリリースした新作です。1987年の真夏、アパルトヘイト時代の南アフリカのある一日を記録30分のオーディオドキュメントを収録。既に廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more The Tapeworm releases available at Tobira.  ---------------------- Edition...
Sold Out

You may also like:

アメリカンプリミティブを早くから研究・収集してきたAlan Lomaxが1978〜1983年で行った最後のフィルレコセッションの記録を、Mississipiがリマスタリングし2枚組レコードにてリリース。豪華インサートも付属。26曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Mississippi Records releases available at Tobira.  ------------------------- Mississippi...
Sold Out

You may also like:

大御所ブルース作家Terry Stampが1980年〜1989年に制作した28曲をコンパイルした2枚組みレコードです。 Just Add Water: "Bonkers double album by former THIRD WORLD WAR singer/chopper...
Sold Out

You may also like:

シカゴのMississipi Recordsが2021年1月にリリースしたギリシャの伝説的シンガーMarika Politissaのコンパイルアルバム。豪華カラーインサート付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Mississippi Records releases available at Tobira.  -------------------------...
Sold Out

You may also like:

アメリカのブルース作家R.L. Burnsideが82年に録音した音源をFat Possumがレコードで再発。11曲を収録。 Fat Possum: "For the first time, the 1982 recordings in Groningen, Netherlands with...
Sold Out

You may also like:

ペンシルベニアの実験レーベルOrb Tapesを本邦初入荷しました。 本作は、パーカッショニストKevin Simsの2ndアルバムです。パーカッションとフルート、フィールドレコーディングを用いたインプロ15曲を収録。50本限定、DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Orb Tapes releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

Nick Kleinが主宰するPsychic Liberationが2021年3月に新たに始めたカセットシリーズPLIB SERIESより3作を本邦初入荷しました。 本作は、韓国人作家Young Dieの最新作です。韓国の民謡やヒップホップをコラージュミックスした作品。50本限定、既に廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Psychic Liberation releases available...
Sold Out

You may also like:

※最終入荷です ※データが収録されています(DVDプレイヤーでは再生不可です) アルゼンチンのエセ密林系音楽家Bardo Todolがディレクションし、様々な音楽家がサウンドトラックを提供した映画作品をデッドストック入荷しました。インドとネパールにて撮影されたサイケデリックな実験ドキュメンタリー85分。サウンドトラックも入っています。ポストカード付属。100部限定   DVD of the film 'Kalinga Utkal' directed by Pablo...
Sold Out

You may also like:

アルゼンチンのエセ密林系音楽家Bardo Todolと、エクアドルのマルチ奏者Disposición Asoleadaによるスプリット作品。両者20分ずつのサイケデリアを収録。50本限定です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Gertrude Tapes releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

マイアミの物音/コラージュレーベルHologram Label主宰Christopher Davidが2020年に15部限定で自主出版したCDR。超微音作品です。 edition of 15 copies.  Artist : Christopher David Label : self-released
Sold Out

You may also like:

当店でおなじみの2名による共作がイルカおじさん主宰Edições CNより2021年3月にリリース。Sugai Kenが全国各地で採集した環境音をLievenが料理した2作を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Edições CN releases available at Tobira.  --------------------------------...
Sold Out

You may also like:

オーストラリアの実験音楽家Matt Warrenが2020年夏に英国Linear Obsessionalから50本限定でリリースしたカセット。彼が住むタスマニア諸島ホバートの使われなくなった線路で収集したフィールドレコーディング+テストトーン作品。DLコード付属。 Edition of 50."Ghosts (of) Trains" is an investigative piece of psychoacoustics,...
Sold Out

You may also like:

これまでにFragment Factoryなどから発表してきたフランス人音響作家Thomas Tillyが200部限定で同国FernsからリリースしたCD。フランス領ギアナで収集したフィールドレコーディング作品7曲を収録。デジパック仕様。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Ferns Recordings releases available at Tobira. ----------------------------...
Sold Out

You may also like:

タブラ奏者とシタール奏者によるジャムセッション4曲を収録したカセット。特殊レタープレスケースとDLコード付属。 Scissor Tail その他作品はこちら /// Click here to see more Scissor Tail releases available at Tobira.  ----------------------------- "These...
Sold Out

You may also like:

アメリカのサウンドアーティストChris H Lynnがロンドンの音響レーベルVerzより40本限定でリリースしたカセット。北米の東海岸3カ所で収録されたフィールドレコーディング作品です。雷や波、雨上がりの公園の音など約60分収録しており、昼寝にももってこいの一本です。DLコード付属。 Verzその他作品はこちら /// Click here to see more Verz releases available at Tobira.  --------------------------- "Configurations...
Sold Out

You may also like:

Other People主宰Nicolas Jaarが2020年秋にリリースした3作目となるアルバム。チェロや自作打楽器を用いたトライバルで形容し難い音楽4曲を収録。 "Nicolás Jaar's third album of 2020 was first released in its...
Sold Out

You may also like:

ダブ作家TapesとナイヤビンギバンドWAREIKA HILL SOUNDSの共作12"。B面のサイケなディレイダブトラックも良いです。 "This started out a couple of years ago as a grounation...
Sold Out

You may also like:

Max Loderbauer、Vladislav Delayからなるダブ音響トリオMoritz Von Oswald Trioの2015年アルバム。本作は、Vladislav Delayに代わってアフロビートの伝説的ドラマーTony Allenが参加。全8曲のジャズインスパイアなダブテクノを収録。見開きジャケット仕様です。 "Co-architect of Afro-beat, the legendary drummer...
Sold Out

You may also like:

Honest Jon's監修の発掘音源シリーズ。本作は、西アフリカの1930s~1950sまでの録音を集めた作品です。35曲を収録。 "...Precious, stinging selections from an HMV run of more than four hundred...
Sold Out

You may also like:

HONEST JONS監修EMI Archive所蔵のヴィンテージ音源発掘シリーズ。今回は、1950年代のコンゴにおける黒人反体制の中で脈々と培われた、アフロの中のキューバン・ミュージック。リンガラ語によるオーセンティックな伝承音に、ジャズやシャンソンの要素が加えられた全21曲を収録。 "...this album uncovers the dizzy beginnings of the golden age of...
Sold Out

You may also like:

Honest Jon'sがリリースした西アフリカ産カリプソ発掘音源コンピレーション2枚組レコードです。底抜けに明るい18曲を収録。 "The inter-war dance bands of British West Africa are often strikingly similar...
Sold Out

You may also like:

日本を代表するサウンドアーティストAkio Suzukiが1984年にカセットでリリースしたアルバムを、オーストラリアアンビエント作家Lawrence English主宰Room40がLP再発。全4曲のオーガニック・サウンドコラージュを収録。DLコード付属。 Originally release on cassette in 1984, “Zeitstudie” is remastered and published...
Sold Out

You may also like:

北アイルランドの物音レーベルTone Burstを本邦初入荷しました。本作は、物音作家Matilde Meirelesによる2曲入りのフィールドレコーディングを用いたコラージュ作品です。ステッカーとDLコード付属。既に廃盤です。 TONE BURSTその他作品はこちら /// Click here to see more TONE BURST releases available at Tobira.  ----------------------...
Sold Out

You may also like:

北京の実験音楽家Zhu Wenbo主宰レーベルZoomin' Night諸作を本邦初入荷しました。 本作は、主宰者によるフィールドレコーディングと演奏の合間のような楽曲を2曲、約1時間収録。廃盤です。DLコード付属。 Zoomin' Nightその他作品はこちら /// Click here to see more Zoomin' Night releases available...
Sold Out

You may also like:

北京の実験音楽家Zhu Wenbo主宰レーベルZoomin' Night諸作を本邦初入荷しました。 本作は、2017年8月に行われた野外実験イベントParadeのライブ録音で、アーティストが様々な場所で演奏した模様をエアーマイクで収録した作品です。演奏だけでなく周囲の環境音も聞こえるので、実際にその場で体験しているような錯覚に陥ります。既に廃盤、DLコード付属。 Zoomin' Nightその他作品はこちら /// Click here to see more Zoomin' Night releases available at...
Sold Out

You may also like:

北京の実験音楽家Zhu Wenbo主宰レーベルZoomin' Night諸作を本邦初入荷しました。 本作は、日本人作家Aoi Tagamiと中国人作家Li Song、Xiang3名によるスプリットフィールドレコーディングカセットです。6曲それぞれの作品詳細がJカードに記されています。DLコード付属。 Zoomin' Nightその他作品はこちら /// Click here to see more Zoomin' Night releases...
Sold Out

You may also like:

ギリシャの社会人類学者2名による、エーゲ海中部キクラデス諸島に属するナクソス島フィロティ村のフィールドレコーディングを収録したアルバムを本邦初入荷しました。現地の生物の音はもちろん、町の雑踏や夏の祝祭など日常生活の様々な側面、儀式的な空間と時間をダイナミックに捕らえた15曲を収録。まるでフィロティ村で数日間を過ごすような錯覚に陥ります。   Rekem Records presents an album of field recordings from the village of...
Sold Out

You may also like:

日本のサウンドアーティスト鈴木昭男氏が1997年にリリースしたパフォーマンス音源。洞窟や風、虫の音など約1時間の壮大なサウンドスケープが堪能できます。 1997 release. A CD of minimalist environmental sounds by this Japanese sound-artist, previously...
Sold Out

You may also like:

韓国のディガーDydsuとDJ ㅇㅇ2名によるデュオPing and Pongによる2時間にも及ぶ辺境〜モンド〜韓国歌謡曲ミックステープ。どこで入手してくるのか不明ですが、純粋にかっこいい音楽だと思います。 90ページのブックレットが付属。Ping and Pong Vol.4 by Ping and Pong 2 hour mix...
Sold Out

You may also like:

Dinzuなどから発表しているイタリア人アンビエント作家Glauco Salvoのデビュー作。バンジョーやツィターが環境音と交わりマイナスイオンを醸成する4曲を収録。マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当。エンボス加工のアートワークも素晴らしいです。DLコード付属。Glauco Salvo - 5 haiku by Kohlhaas Edition of 300. Black vinyl LP...
Sold Out

You may also like:

イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUP主宰SONOLOGYSTが、未確認の音をテーマにコンパイルしたアルバム。アンドロメダ銀河や深海に住む人魚などを採集(?)した創作フィールドレコーディング作品。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUP主宰SONOLOGYSTが、未確認の音をテーマにコンパイルしたアルバム。アンドロメダ銀河や深海に住む人魚などを採集(?)した創作フィールドレコーディング作品。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

 イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUPによる、非西洋諸国の「未知なる音」を探究するSOUND MAPPINGシリーズ・レバノン編。本作は、レバノンの実験音楽家20人によるコンピレーションアルバムです。レーベルの審美眼によるコンパイルで、無名作家も多いですがクオリティはとても高いです。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available at...
Sold Out

You may also like:

 イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUPによる、非西洋諸国の「未知なる音」を探究するSOUND MAPPINGシリーズ・アフリカ編。本作は、アフリカ大陸の実験音楽家14人によるコンピレーションアルバムです。レーベルの審美眼によるコンパイルで、無名作家も多いですがクオリティはとても高いです。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available at...
Sold Out

You may also like:

 イタリアのUNEXPLAINED SOUNDS GROUPによる、非西洋諸国の「未知なる音」を探究するSOUND MAPPINGシリーズ・イラン編。本作は、イランの実験音楽家14人によるコンピレーションアルバムです。レーベルの審美眼によるコンパイルで、無名作家も多いですがクオリティはとても高いです。 Unexplained Sounds Groupその他作品はこちら /// Click here to see more Unexplained Sounds Group releases available at...
Sold Out

You may also like:

75年にオリジナルがリリースされたナイジェリアのシンガーMary Afi Usuahのアルバムがレコードで再発。全8曲入り。 Artist : Mary Afi Usuah Label : Voodoo Funk
Sold Out

You may also like:

1960年代、キューバ音楽に影響を受けたチャチャチャやツイストなどに影響を受けながらも独自の進化を遂げたジャンル muziki wa dansi。その中心にいたSalum Abdallahが1961年から1965年に残した100曲以上の中から12曲をコンパイルしたアルバム。   Sweet and joyful sounds from the first half...
Sold Out

You may also like:

岐阜のレーベルobakoubou諸作の取り扱いを開始しました。 hotaruによる記録series第8弾ベトナムはハノイを中心にフィールド録音された音源と、滞在中に撮り溜めた写真をzineに纏めた旅の記録。奇祭?!Dao Xuan festivalでの演奏含む人々の熱気と街の混沌をパッケージングしたドキュメンタリー作品。CD-Rのスリーブデザインは全て異なっています。LTD30- レーベル解説 obakekoubou. · hotaru/Take a walk around the city of...
Sold Out

You may also like:

岐阜のレーベルobakoubou諸作の取り扱いを開始しました。 ブランクアウト。出来たものを全部消す- レーベル解説 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Obakekoubou releases available at Tobira. ---------------------- artist...
Sold Out

You may also like:

岐阜のレーベルobakoubou諸作の取り扱いを開始しました。 養老線、揖斐の記録。2台のCASIO、ヒグラシと白鷺のノイズ 記録シリーズ五作目- レーベル解説 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Obakekoubou releases available at Tobira. artist...
Sold Out

You may also like:

岐阜のレーベルobakoubou諸作の取り扱いを開始しました。 難しい事は考えずにとりあえずやってみる。四国高松と長良川のスケッチ。マッキーとナッツのゲラゲラ笑う顔、ボロボロになっても諦めないホタルによるフィールド録音series4作目、2017年の録音作品 - レーベル解説 obakekoubou. · hotaru/04(side-B) レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Obakekoubou releases available...
Sold Out

You may also like:

2013年に他界したデンマーク・コペンハーゲン出身の写真家/画家/映像作家Knud Viktorが、1977年にフランスのラジオ局France Musiqueの依頼で制作した楽曲を同国再発専門レーベルInstitute for Danish Sound Archaeologyの手により再発。 水琴窟のような響きから鳥の鳴き声、虫の音など清涼感たっぷりでASMR的にも楽しめる一枚です。DLコード、24ページの写真集が付属。180g重量盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Institute for Danish...
Sold Out

You may also like:

2013年に他界したデンマーク・コペンハーゲン出身の写真家/画家/映像作家のKnud Viktorが、1978年にフクロウの巣を録音した未発表作品を同国再発専門レーベルInstitute for Danish Sound Archaeologyが7インチでリリース。 彼自身によるナレーションが収録されています。DLコード付属。 フクロウ好きはマストです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Institute for Danish...
Sold Out