Takashi Tsuda // 湿度計 CD
ここに収められた5曲は、2007年夏 STARNET RECODE にて、音のインスタレーション『湿度計』として発表したものを再構成し、さらに益子でフィールドレコーディングした音の風景をコラージュしたものです。したがって、CD『湿度計』は、インスタレーションの音源をそのまま収録した記録音源というわけではありません。
私にとって、サウンドインスタレーションとCDでは作業のベクトルがまるで違うものです。
サウンドインスタレーションは多層的な時間を多層的なまま描くことができるものであり、一方CDはひとつの流れとして時間の多層性を表現するものである、と考えているからです。
2007年5月に打ち合わせとフィールドレコーディングのため益子に数日滞在し、インスタレーションの音源製作に入る段階で、展覧会時に販売する新作CDもあるといいのでは、というお話もいただいていたのですが、その時は上記を理由に一旦お断りする形になってしまいました。
インスタレーションの展示が7月一杯で終了し、8月9月は進行保留にしていたのですが、10月に入り自発的にCD音源としてまとめる作業に取り掛かりました。11月に一度益子を訪れてイメージを再確認し、デモ版として一応の完成を見たのは12月に入ってからです。
CDでは、早朝、午前、白昼、夕方、夜、という5つの場面に沿って、「朝の水」「畦道にて」「湿度計」「蒼」「夜の水」という5曲で構成しました。
作業は各場面ごとの時間帯にあわせて毎日少しづつ行ないました。当然のことながら、早朝と深夜では音の聴こえが異なり、また音の聴こえがもたらす心象も異なるからです。
音とは、空気振動と意識が相互に浸透する現象であり、音の作業は、相互浸透の様態を観察し定着させる試みである、という考えから、そうした作業工程が必要でもあり、またこれは「響き/聴こえ」に関して様々な発見をしていく楽しい体験でもありました。
1、朝の水
早朝の STARNET 近くの林の中、湧き水が滴る谷の小道にて夏鳥たちのさえずりを収録。
腐葉土を透過して集まってきた水滴が谷を潤し、鳥たちの水飲み場になります。
インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、リバース変調等の加工を施し、上記サウンドスケープとコラージュしました。
2、畦道にて
木工作家・高山秀樹さんに案内していただき、高山さんのアトリエ付近でフィールドレコーディングしました。真新しい水が張られたばかりの瑞々しい水田が、陽の光でゆっくりと暖まり、蛙が鳴き始めます。
はじめに音風景を構成し、インスタレーションに使用した音源をもとにギター用マルチエフェクターで演奏しドローンにしたものを重ねました。
3、湿度計
ピアノや水琴窟、鳥や虫の声などに聴こえる音は、全て水滴の音を電子変調したものです。
インスタレーションでは、完成したばかりの STARNET RECODE の梁に設置された14台のスピーカーから音がランダムに鳴る仕掛けでした。RECODE の外では虫や鳥が鳴いていて、音の風景は高館山へと続いていきます。
このインスタレーションで使用した7種類の音源をそのまま使って構成・ミックスしました。ただ、遠近法的な音の配置に疑問を持ったので、音の定位に関してかなり実験をしました。デジタル・サウンド・プロセスのソフトウェアであるmax/MSPを用いて、ゆるいモジュレーションとランダムなパンをかけ、片方のチャンネルのみをギター用マルチエフェクターのリバーブとディレイに送り、音量や定位、エフェクトのかかり具合がランダムに移り変わるようなシステムを作りました。このシステムをリアルタイムで操作したものをハードディスクに戻し録音しました。つまり、ミックス時には、私はラップトップ上のシステムのパラメータとエフェクターのフットペダルを即興的に演奏していたことになります。
4、蒼
夕闇迫る STARNET ZONE の中央にステレオマイクを立て、その周囲を裸足になって歩き回りながら、水の入ったガラス瓶や巻貝の貝殻で即興演奏しました。その音源を倍音律に電子変調し、ミキシングの段階で重ねました。音律の特徴が前面に出ていて、アルバム中では異色の、ちょっと不思議な雰囲気の曲と思います。
陽が陰り、蒼い静寂の気配が辺りを満たします。
5、夜の水
陽が落ちると、STARNET には田畑から蛙の合唱が聴こえてきます。
夜は深く、時間が満ち、音はねっとりと甘く沈澱していきます。
「朝の水」同様、インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、上記サウンドスケープとコラージュしました。
「朝の水」「湿度計」「夜の水」という3曲が、強いて言えば、インスタレーションでの音像に近いものとなっています。
12月中旬に再度STARNETを訪れ、馬場さんにデモを聴いていただき、その場でリリースが決まったのですが、その後ディレクター磯部さんとのやりとりを重ねながらミックスバランスや全体の尺等の調整をしました。この段階で、上記の複雑な(もしくは単純すぎる)作業工程のため調整ができない箇所も生じていましたが、結果的には、当初のイメージやコンセプトがかえって前面に出た音源になったと思います。この最終調整の作業は12月後半から年明けにかけて行ないました。
マスタリングは皿disc庄司広光さんの手によるものです。ディレクター磯部さんと私の立ち会いのもと、都内某所の皿discスタジオにて、1月中旬の丸一日かけて行なわれました。庄司さんの仕事にいつもながら脱帽する次第です。心より感謝を述べたいと思います。
最後になってしまいましたが、CD発売にあたって、かつて衛生放送局『ST.GIGA』のプロデューサーとして、近年はSOUNDBUMのプロジェクトで活躍されているフィールドレコーディングの先駆者、サウンドアーティストの川崎義博さんより、身に余るコメントをいただきました。心より御礼申し上げます。
(Takashi Tsuda)
ここに収められた5曲は、2007年夏 STARNET RECODE にて、音のインスタレーション『湿度計』として発表したものを再構成し、さらに益子でフィールドレコーディングした音の風景をコラージュしたものです。したがって、CD『湿度計』は、インスタレーションの音源をそのまま収録した記録音源というわけではありません。
私にとって、サウンドインスタレーションとCDでは作業のベクトルがまるで違うものです。
サウンドインスタレーションは多層的な時間を多層的なまま描くことができるものであり、一方CDはひとつの流れとして時間の多層性を表現するものである、と考えているからです。
2007年5月に打ち合わせとフィールドレコーディングのため益子に数日滞在し、インスタレーションの音源製作に入る段階で、展覧会時に販売する新作CDもあるといいのでは、というお話もいただいていたのですが、その時は上記を理由に一旦お断りする形になってしまいました。
インスタレーションの展示が7月一杯で終了し、8月9月は進行保留にしていたのですが、10月に入り自発的にCD音源としてまとめる作業に取り掛かりました。11月に一度益子を訪れてイメージを再確認し、デモ版として一応の完成を見たのは12月に入ってからです。
CDでは、早朝、午前、白昼、夕方、夜、という5つの場面に沿って、「朝の水」「畦道にて」「湿度計」「蒼」「夜の水」という5曲で構成しました。
作業は各場面ごとの時間帯にあわせて毎日少しづつ行ないました。当然のことながら、早朝と深夜では音の聴こえが異なり、また音の聴こえがもたらす心象も異なるからです。
音とは、空気振動と意識が相互に浸透する現象であり、音の作業は、相互浸透の様態を観察し定着させる試みである、という考えから、そうした作業工程が必要でもあり、またこれは「響き/聴こえ」に関して様々な発見をしていく楽しい体験でもありました。
1、朝の水
早朝の STARNET 近くの林の中、湧き水が滴る谷の小道にて夏鳥たちのさえずりを収録。
腐葉土を透過して集まってきた水滴が谷を潤し、鳥たちの水飲み場になります。
インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、リバース変調等の加工を施し、上記サウンドスケープとコラージュしました。
2、畦道にて
木工作家・高山秀樹さんに案内していただき、高山さんのアトリエ付近でフィールドレコーディングしました。真新しい水が張られたばかりの瑞々しい水田が、陽の光でゆっくりと暖まり、蛙が鳴き始めます。
はじめに音風景を構成し、インスタレーションに使用した音源をもとにギター用マルチエフェクターで演奏しドローンにしたものを重ねました。
3、湿度計
ピアノや水琴窟、鳥や虫の声などに聴こえる音は、全て水滴の音を電子変調したものです。
インスタレーションでは、完成したばかりの STARNET RECODE の梁に設置された14台のスピーカーから音がランダムに鳴る仕掛けでした。RECODE の外では虫や鳥が鳴いていて、音の風景は高館山へと続いていきます。
このインスタレーションで使用した7種類の音源をそのまま使って構成・ミックスしました。ただ、遠近法的な音の配置に疑問を持ったので、音の定位に関してかなり実験をしました。デジタル・サウンド・プロセスのソフトウェアであるmax/MSPを用いて、ゆるいモジュレーションとランダムなパンをかけ、片方のチャンネルのみをギター用マルチエフェクターのリバーブとディレイに送り、音量や定位、エフェクトのかかり具合がランダムに移り変わるようなシステムを作りました。このシステムをリアルタイムで操作したものをハードディスクに戻し録音しました。つまり、ミックス時には、私はラップトップ上のシステムのパラメータとエフェクターのフットペダルを即興的に演奏していたことになります。
4、蒼
夕闇迫る STARNET ZONE の中央にステレオマイクを立て、その周囲を裸足になって歩き回りながら、水の入ったガラス瓶や巻貝の貝殻で即興演奏しました。その音源を倍音律に電子変調し、ミキシングの段階で重ねました。音律の特徴が前面に出ていて、アルバム中では異色の、ちょっと不思議な雰囲気の曲と思います。
陽が陰り、蒼い静寂の気配が辺りを満たします。
5、夜の水
陽が落ちると、STARNET には田畑から蛙の合唱が聴こえてきます。
夜は深く、時間が満ち、音はねっとりと甘く沈澱していきます。
「朝の水」同様、インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、上記サウンドスケープとコラージュしました。
「朝の水」「湿度計」「夜の水」という3曲が、強いて言えば、インスタレーションでの音像に近いものとなっています。
12月中旬に再度STARNETを訪れ、馬場さんにデモを聴いていただき、その場でリリースが決まったのですが、その後ディレクター磯部さんとのやりとりを重ねながらミックスバランスや全体の尺等の調整をしました。この段階で、上記の複雑な(もしくは単純すぎる)作業工程のため調整ができない箇所も生じていましたが、結果的には、当初のイメージやコンセプトがかえって前面に出た音源になったと思います。この最終調整の作業は12月後半から年明けにかけて行ないました。
マスタリングは皿disc庄司広光さんの手によるものです。ディレクター磯部さんと私の立ち会いのもと、都内某所の皿discスタジオにて、1月中旬の丸一日かけて行なわれました。庄司さんの仕事にいつもながら脱帽する次第です。心より感謝を述べたいと思います。
最後になってしまいましたが、CD発売にあたって、かつて衛生放送局『ST.GIGA』のプロデューサーとして、近年はSOUNDBUMのプロジェクトで活躍されているフィールドレコーディングの先駆者、サウンドアーティストの川崎義博さんより、身に余るコメントをいただきました。心より御礼申し上げます。
(Takashi Tsuda)
Takashi Tsuda // 湿度計 CD
¥2,420
- Item no:
- Availability:
長らく廃盤となっていた作品が2014年にリイシュー。
3rd reissue of his first album 'Shitsudokei'.
CD『湿度計』制作メモここに収められた5曲は、2007年夏 STARNET RECODE にて、音のインスタレーション『湿度計』として発表したものを再構成し、さらに益子でフィールドレコーディングした音の風景をコラージュしたものです。したがって、CD『湿度計』は、インスタレーションの音源をそのまま収録した記録音源というわけではありません。
私にとって、サウンドインスタレーションとCDでは作業のベクトルがまるで違うものです。
サウンドインスタレーションは多層的な時間を多層的なまま描くことができるものであり、一方CDはひとつの流れとして時間の多層性を表現するものである、と考えているからです。
2007年5月に打ち合わせとフィールドレコーディングのため益子に数日滞在し、インスタレーションの音源製作に入る段階で、展覧会時に販売する新作CDもあるといいのでは、というお話もいただいていたのですが、その時は上記を理由に一旦お断りする形になってしまいました。
インスタレーションの展示が7月一杯で終了し、8月9月は進行保留にしていたのですが、10月に入り自発的にCD音源としてまとめる作業に取り掛かりました。11月に一度益子を訪れてイメージを再確認し、デモ版として一応の完成を見たのは12月に入ってからです。
CDでは、早朝、午前、白昼、夕方、夜、という5つの場面に沿って、「朝の水」「畦道にて」「湿度計」「蒼」「夜の水」という5曲で構成しました。
作業は各場面ごとの時間帯にあわせて毎日少しづつ行ないました。当然のことながら、早朝と深夜では音の聴こえが異なり、また音の聴こえがもたらす心象も異なるからです。
音とは、空気振動と意識が相互に浸透する現象であり、音の作業は、相互浸透の様態を観察し定着させる試みである、という考えから、そうした作業工程が必要でもあり、またこれは「響き/聴こえ」に関して様々な発見をしていく楽しい体験でもありました。
1、朝の水
早朝の STARNET 近くの林の中、湧き水が滴る谷の小道にて夏鳥たちのさえずりを収録。
腐葉土を透過して集まってきた水滴が谷を潤し、鳥たちの水飲み場になります。
インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、リバース変調等の加工を施し、上記サウンドスケープとコラージュしました。
2、畦道にて
木工作家・高山秀樹さんに案内していただき、高山さんのアトリエ付近でフィールドレコーディングしました。真新しい水が張られたばかりの瑞々しい水田が、陽の光でゆっくりと暖まり、蛙が鳴き始めます。
はじめに音風景を構成し、インスタレーションに使用した音源をもとにギター用マルチエフェクターで演奏しドローンにしたものを重ねました。
3、湿度計
ピアノや水琴窟、鳥や虫の声などに聴こえる音は、全て水滴の音を電子変調したものです。
インスタレーションでは、完成したばかりの STARNET RECODE の梁に設置された14台のスピーカーから音がランダムに鳴る仕掛けでした。RECODE の外では虫や鳥が鳴いていて、音の風景は高館山へと続いていきます。
このインスタレーションで使用した7種類の音源をそのまま使って構成・ミックスしました。ただ、遠近法的な音の配置に疑問を持ったので、音の定位に関してかなり実験をしました。デジタル・サウンド・プロセスのソフトウェアであるmax/MSPを用いて、ゆるいモジュレーションとランダムなパンをかけ、片方のチャンネルのみをギター用マルチエフェクターのリバーブとディレイに送り、音量や定位、エフェクトのかかり具合がランダムに移り変わるようなシステムを作りました。このシステムをリアルタイムで操作したものをハードディスクに戻し録音しました。つまり、ミックス時には、私はラップトップ上のシステムのパラメータとエフェクターのフットペダルを即興的に演奏していたことになります。
4、蒼
夕闇迫る STARNET ZONE の中央にステレオマイクを立て、その周囲を裸足になって歩き回りながら、水の入ったガラス瓶や巻貝の貝殻で即興演奏しました。その音源を倍音律に電子変調し、ミキシングの段階で重ねました。音律の特徴が前面に出ていて、アルバム中では異色の、ちょっと不思議な雰囲気の曲と思います。
陽が陰り、蒼い静寂の気配が辺りを満たします。
5、夜の水
陽が落ちると、STARNET には田畑から蛙の合唱が聴こえてきます。
夜は深く、時間が満ち、音はねっとりと甘く沈澱していきます。
「朝の水」同様、インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、上記サウンドスケープとコラージュしました。
「朝の水」「湿度計」「夜の水」という3曲が、強いて言えば、インスタレーションでの音像に近いものとなっています。
12月中旬に再度STARNETを訪れ、馬場さんにデモを聴いていただき、その場でリリースが決まったのですが、その後ディレクター磯部さんとのやりとりを重ねながらミックスバランスや全体の尺等の調整をしました。この段階で、上記の複雑な(もしくは単純すぎる)作業工程のため調整ができない箇所も生じていましたが、結果的には、当初のイメージやコンセプトがかえって前面に出た音源になったと思います。この最終調整の作業は12月後半から年明けにかけて行ないました。
マスタリングは皿disc庄司広光さんの手によるものです。ディレクター磯部さんと私の立ち会いのもと、都内某所の皿discスタジオにて、1月中旬の丸一日かけて行なわれました。庄司さんの仕事にいつもながら脱帽する次第です。心より感謝を述べたいと思います。
最後になってしまいましたが、CD発売にあたって、かつて衛生放送局『ST.GIGA』のプロデューサーとして、近年はSOUNDBUMのプロジェクトで活躍されているフィールドレコーディングの先駆者、サウンドアーティストの川崎義博さんより、身に余るコメントをいただきました。心より御礼申し上げます。
(Takashi Tsuda)
長らく廃盤となっていた作品が2014年にリイシュー。
3rd reissue of his first album 'Shitsudokei'.
Tsuda Takashi · 湿度計 trailer CD『湿度計』制作メモここに収められた5曲は、2007年夏 STARNET RECODE にて、音のインスタレーション『湿度計』として発表したものを再構成し、さらに益子でフィールドレコーディングした音の風景をコラージュしたものです。したがって、CD『湿度計』は、インスタレーションの音源をそのまま収録した記録音源というわけではありません。
私にとって、サウンドインスタレーションとCDでは作業のベクトルがまるで違うものです。
サウンドインスタレーションは多層的な時間を多層的なまま描くことができるものであり、一方CDはひとつの流れとして時間の多層性を表現するものである、と考えているからです。
2007年5月に打ち合わせとフィールドレコーディングのため益子に数日滞在し、インスタレーションの音源製作に入る段階で、展覧会時に販売する新作CDもあるといいのでは、というお話もいただいていたのですが、その時は上記を理由に一旦お断りする形になってしまいました。
インスタレーションの展示が7月一杯で終了し、8月9月は進行保留にしていたのですが、10月に入り自発的にCD音源としてまとめる作業に取り掛かりました。11月に一度益子を訪れてイメージを再確認し、デモ版として一応の完成を見たのは12月に入ってからです。
CDでは、早朝、午前、白昼、夕方、夜、という5つの場面に沿って、「朝の水」「畦道にて」「湿度計」「蒼」「夜の水」という5曲で構成しました。
作業は各場面ごとの時間帯にあわせて毎日少しづつ行ないました。当然のことながら、早朝と深夜では音の聴こえが異なり、また音の聴こえがもたらす心象も異なるからです。
音とは、空気振動と意識が相互に浸透する現象であり、音の作業は、相互浸透の様態を観察し定着させる試みである、という考えから、そうした作業工程が必要でもあり、またこれは「響き/聴こえ」に関して様々な発見をしていく楽しい体験でもありました。
1、朝の水
早朝の STARNET 近くの林の中、湧き水が滴る谷の小道にて夏鳥たちのさえずりを収録。
腐葉土を透過して集まってきた水滴が谷を潤し、鳥たちの水飲み場になります。
インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、リバース変調等の加工を施し、上記サウンドスケープとコラージュしました。
2、畦道にて
木工作家・高山秀樹さんに案内していただき、高山さんのアトリエ付近でフィールドレコーディングしました。真新しい水が張られたばかりの瑞々しい水田が、陽の光でゆっくりと暖まり、蛙が鳴き始めます。
はじめに音風景を構成し、インスタレーションに使用した音源をもとにギター用マルチエフェクターで演奏しドローンにしたものを重ねました。
3、湿度計
ピアノや水琴窟、鳥や虫の声などに聴こえる音は、全て水滴の音を電子変調したものです。
インスタレーションでは、完成したばかりの STARNET RECODE の梁に設置された14台のスピーカーから音がランダムに鳴る仕掛けでした。RECODE の外では虫や鳥が鳴いていて、音の風景は高館山へと続いていきます。
このインスタレーションで使用した7種類の音源をそのまま使って構成・ミックスしました。ただ、遠近法的な音の配置に疑問を持ったので、音の定位に関してかなり実験をしました。デジタル・サウンド・プロセスのソフトウェアであるmax/MSPを用いて、ゆるいモジュレーションとランダムなパンをかけ、片方のチャンネルのみをギター用マルチエフェクターのリバーブとディレイに送り、音量や定位、エフェクトのかかり具合がランダムに移り変わるようなシステムを作りました。このシステムをリアルタイムで操作したものをハードディスクに戻し録音しました。つまり、ミックス時には、私はラップトップ上のシステムのパラメータとエフェクターのフットペダルを即興的に演奏していたことになります。
4、蒼
夕闇迫る STARNET ZONE の中央にステレオマイクを立て、その周囲を裸足になって歩き回りながら、水の入ったガラス瓶や巻貝の貝殻で即興演奏しました。その音源を倍音律に電子変調し、ミキシングの段階で重ねました。音律の特徴が前面に出ていて、アルバム中では異色の、ちょっと不思議な雰囲気の曲と思います。
陽が陰り、蒼い静寂の気配が辺りを満たします。
5、夜の水
陽が落ちると、STARNET には田畑から蛙の合唱が聴こえてきます。
夜は深く、時間が満ち、音はねっとりと甘く沈澱していきます。
「朝の水」同様、インスタレーションで使用した音源を基に再生速度変調、上記サウンドスケープとコラージュしました。
「朝の水」「湿度計」「夜の水」という3曲が、強いて言えば、インスタレーションでの音像に近いものとなっています。
12月中旬に再度STARNETを訪れ、馬場さんにデモを聴いていただき、その場でリリースが決まったのですが、その後ディレクター磯部さんとのやりとりを重ねながらミックスバランスや全体の尺等の調整をしました。この段階で、上記の複雑な(もしくは単純すぎる)作業工程のため調整ができない箇所も生じていましたが、結果的には、当初のイメージやコンセプトがかえって前面に出た音源になったと思います。この最終調整の作業は12月後半から年明けにかけて行ないました。
マスタリングは皿disc庄司広光さんの手によるものです。ディレクター磯部さんと私の立ち会いのもと、都内某所の皿discスタジオにて、1月中旬の丸一日かけて行なわれました。庄司さんの仕事にいつもながら脱帽する次第です。心より感謝を述べたいと思います。
最後になってしまいましたが、CD発売にあたって、かつて衛生放送局『ST.GIGA』のプロデューサーとして、近年はSOUNDBUMのプロジェクトで活躍されているフィールドレコーディングの先駆者、サウンドアーティストの川崎義博さんより、身に余るコメントをいただきました。心より御礼申し上げます。
(Takashi Tsuda)
Related Products
![Rindert Lammers // Thank You Kirin Kiki LP [PRE-ORDER]](http://tobirarecords.com/cdn/shop/files/kiki1_57ae9795-d4e5-4589-8a6c-091794a51525_medium.jpg?v=1743474785)
クイックビュー
{"id":8754845647098,"title":"Rindert Lammers \/\/ Thank You Kirin Kiki LP [PRE-ORDER]","handle":"rindert-lammers-thank-you-kirin-kiki-lp-pre-order","description":"\u003ch2\u003e\u003cspan style=\"color: rgb(255, 42, 0);\"\u003e※4月中旬発送開始します\u003c\/span\u003e\u003c\/h2\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003eオランダ・ナイメーヘンのアンビエント作家Rindert Lammersが、2025年4月にアメリカの老舗レーベルWestern Vinylからリリースしたデビューレコードです。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eアンビエント・ジャズ〜ポストニューエイジ・アンビエント5曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eJoseph Shabasoがほぼ全ての曲で参加しています。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eマスタリングはSean McCannが担当しています。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe width=\"560\" height=\"315\" src=\"https:\/\/www.youtube.com\/embed\/pXtRmBnwflU?si=hTka8l1eBMPhzrsT\" title=\"YouTube video player\"\u003e\u003c\/iframe\u003e \u003ciframe width=\"560\" height=\"315\" src=\"https:\/\/www.youtube.com\/embed\/k-xX89G7M_U?si=pJNBd7BcEr7DX4Qb\" title=\"YouTube video player\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2347049862\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/wevi\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/wevi\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Western Vinyl releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e----------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003ch3\u003e\n\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e \u003cspan style=\"color: rgb(255, 42, 0);\"\u003ereleases April 18, 2025\u003c\/span\u003e\n\u003c\/h3\u003e\n\u003cp\u003e12\" black vinyl.\u003cbr\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eIncludes 2-sided 12\" insert featuring additional artwork and credits\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Summer in Shibuya\u003cbr\u003e2. Opening Credits\u003cbr\u003e3. Thank you Kirin Kiki 03:46\u003cbr\u003e4. Sleep Well Hiroshi Yoshimura 05:12\u003cbr\u003e5. Closing Credits\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eWestern Vinyl:\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\"\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003eRindert Lammers' debut album, Thank You Kirin Kiki, weaves personal narratives and cinematic imagery into ambient jazz, offering a heartfelt expression of gratitude. Born in 1994 in Gulpen, Netherlands, and raised in a creative household Rindert's passion for composing began early. Inspired by Genesis, he started writing his first songs as a teenager in the attic of his parents' house, before joining a prog rock group in 2014, and then launching a spoken word ambient project with his brother in 2018. While studying history at university, Rindert's life was disrupted by the sudden loss of three loved ones in a skiing accident, which led him to pause his studies and step away from his faith, as he grappled with questions that felt too heavy to easily resolve. During this challenging period, he found solace in cinema, visiting local independent theaters up to four times a week with a Cineville pass, which granted him unlimited access to a movie theater just two minutes from his home. These regular trips provided comfort, and became a key source of inspiration, shaping the cinematic soundscapes on Thank You Kirin Kiki.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThe album’s title track and centerpiece was inspired by a powerful moment in the film Shoplifters, featuring Japanese actress Kirin Kiki. In the film, Kiki plays the grandmother of a chosen\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e family who have all fled or lost their own families. In one of her final scenes before her death (both on-screen and in real life), she looks at her family and says, \"Thank You\" twice—a moment she improvised on set. This heartfelt expression of gratitude deeply resonated with Rindert and tied into another voice clip featured on the album’s fourth track, \"Sleep Well Hiroshi Yoshimura,\" in which a speaker reads a comment from a Hiroshi Yoshimura video on YouTube. Reflecting on these comments, Rindert shares, \"Me and my brother noticed there were so many beautiful, personal responses under these YouTube videos. So, we had various similar YouTube comments recorded by random people on the internet, mentioning that we wanted to set them to music. Eventually, little remained of that idea, but this YouTube comment\/voice clip continued to touch me.\" The rest of the album unfolds like a film, with \"Summer in Shibuya\" serving as a trailer, \"Opening Credits\" introducing the narrative, and \"Closing Credits\" bringing the story to a poignant conclusion.\u003c\/span\u003e \"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Rindert Lammers\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Western Vinyl\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eWV281lp\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-04-01T12:37:40+09:00","created_at":"2025-04-01T11:34:34+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","jazz","lp","new","post newage","recommended","western vinyl"],"price":365000,"price_min":365000,"price_max":365000,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47230336598266,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Rindert Lammers \/\/ Thank You Kirin Kiki LP [PRE-ORDER]","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":365000,"weight":430,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"843563182789","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki1_57ae9795-d4e5-4589-8a6c-091794a51525.jpg?v=1743474785","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki2.jpg?v=1743474785"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki1_57ae9795-d4e5-4589-8a6c-091794a51525.jpg?v=1743474785","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35817670639866,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki1_57ae9795-d4e5-4589-8a6c-091794a51525.jpg?v=1743474785"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki1_57ae9795-d4e5-4589-8a6c-091794a51525.jpg?v=1743474785","width":700},{"alt":null,"id":35817670672634,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.412,"height":850,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki2.jpg?v=1743474785"},"aspect_ratio":1.412,"height":850,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/kiki2.jpg?v=1743474785","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003ch2\u003e\u003cspan style=\"color: rgb(255, 42, 0);\"\u003e※4月中旬発送開始します\u003c\/span\u003e\u003c\/h2\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003eオランダ・ナイメーヘンのアンビエント作家Rindert Lammersが、2025年4月にアメリカの老舗レーベルWestern Vinylからリリースしたデビューレコードです。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eアンビエント・ジャズ〜ポストニューエイジ・アンビエント5曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eJoseph Shabasoがほぼ全ての曲で参加しています。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eマスタリングはSean McCannが担当しています。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe width=\"560\" height=\"315\" src=\"https:\/\/www.youtube.com\/embed\/pXtRmBnwflU?si=hTka8l1eBMPhzrsT\" title=\"YouTube video player\"\u003e\u003c\/iframe\u003e \u003ciframe width=\"560\" height=\"315\" src=\"https:\/\/www.youtube.com\/embed\/k-xX89G7M_U?si=pJNBd7BcEr7DX4Qb\" title=\"YouTube video player\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2347049862\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/wevi\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/wevi\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Western Vinyl releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e----------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003ch3\u003e\n\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e \u003cspan style=\"color: rgb(255, 42, 0);\"\u003ereleases April 18, 2025\u003c\/span\u003e\n\u003c\/h3\u003e\n\u003cp\u003e12\" black vinyl.\u003cbr\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eIncludes 2-sided 12\" insert featuring additional artwork and credits\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Summer in Shibuya\u003cbr\u003e2. Opening Credits\u003cbr\u003e3. Thank you Kirin Kiki 03:46\u003cbr\u003e4. Sleep Well Hiroshi Yoshimura 05:12\u003cbr\u003e5. Closing Credits\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eWestern Vinyl:\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\"\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003eRindert Lammers' debut album, Thank You Kirin Kiki, weaves personal narratives and cinematic imagery into ambient jazz, offering a heartfelt expression of gratitude. Born in 1994 in Gulpen, Netherlands, and raised in a creative household Rindert's passion for composing began early. Inspired by Genesis, he started writing his first songs as a teenager in the attic of his parents' house, before joining a prog rock group in 2014, and then launching a spoken word ambient project with his brother in 2018. While studying history at university, Rindert's life was disrupted by the sudden loss of three loved ones in a skiing accident, which led him to pause his studies and step away from his faith, as he grappled with questions that felt too heavy to easily resolve. During this challenging period, he found solace in cinema, visiting local independent theaters up to four times a week with a Cineville pass, which granted him unlimited access to a movie theater just two minutes from his home. These regular trips provided comfort, and became a key source of inspiration, shaping the cinematic soundscapes on Thank You Kirin Kiki.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThe album’s title track and centerpiece was inspired by a powerful moment in the film Shoplifters, featuring Japanese actress Kirin Kiki. In the film, Kiki plays the grandmother of a chosen\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e family who have all fled or lost their own families. In one of her final scenes before her death (both on-screen and in real life), she looks at her family and says, \"Thank You\" twice—a moment she improvised on set. This heartfelt expression of gratitude deeply resonated with Rindert and tied into another voice clip featured on the album’s fourth track, \"Sleep Well Hiroshi Yoshimura,\" in which a speaker reads a comment from a Hiroshi Yoshimura video on YouTube. Reflecting on these comments, Rindert shares, \"Me and my brother noticed there were so many beautiful, personal responses under these YouTube videos. So, we had various similar YouTube comments recorded by random people on the internet, mentioning that we wanted to set them to music. Eventually, little remained of that idea, but this YouTube comment\/voice clip continued to touch me.\" The rest of the album unfolds like a film, with \"Summer in Shibuya\" serving as a trailer, \"Opening Credits\" introducing the narrative, and \"Closing Credits\" bringing the story to a poignant conclusion.\u003c\/span\u003e \"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Rindert Lammers\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Western Vinyl\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eWV281lp\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
※4月中旬発送開始します オランダ・ナイメーヘンのアンビエント作家Rindert Lammersが、2025年4月にアメリカの老舗レーベルWestern Vinylからリリースしたデビューレコードです。 アンビエント・ジャズ〜ポストニューエイジ・アンビエント5曲を収録。 Joseph Shabasoがほぼ全ての曲で参加しています。 マスタリングはSean McCannが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Western...
¥3,650

クイックビュー
{"id":8754467012858,"title":"Past Inside the Present AMBIENT GOODS PACK","handle":"past-inside-the-present-ambient-goods-pack","description":"\u003cp\u003eアメリカ・インディアナポリスのアンビエントレーベルPast Inside the PresentのグッズBOXです。クロスやステッカー、バッジなど色々入っています。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eEdition of 75. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003ePITP Ambient Pack includes:\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x 6\"x7\" PITP custom printed microfiber cleaning cloth\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x 2″ PITP logo sticker printed on thick, weatherproof vinyl\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x 4.25\"x2.75\" PITP collage sticker printed on thick vinyl\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x PITP logo circle button with steel pin-back\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x Ambient AF circle button with steel pin-back\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x PITP logo II circle button with steel pin-back\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Past Inside The Present releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003ePast Inside The Present\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-04-01T12:08:58+09:00","created_at":"2025-03-31T13:51:44+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","books \/ clothing \/ others","new","Past Inside The Present"],"price":162000,"price_min":162000,"price_max":162000,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47228977447162,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Past Inside the Present AMBIENT GOODS PACK","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":162000,"weight":60,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pitp1.jpg?v=1743479935"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pitp1.jpg?v=1743479935","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35812953653498,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":300,"width":300,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pitp1.jpg?v=1743479935"},"aspect_ratio":1.0,"height":300,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pitp1.jpg?v=1743479935","width":300}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカ・インディアナポリスのアンビエントレーベルPast Inside the PresentのグッズBOXです。クロスやステッカー、バッジなど色々入っています。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eEdition of 75. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003ePITP Ambient Pack includes:\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x 6\"x7\" PITP custom printed microfiber cleaning cloth\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x 2″ PITP logo sticker printed on thick, weatherproof vinyl\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x 4.25\"x2.75\" PITP collage sticker printed on thick vinyl\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x PITP logo circle button with steel pin-back\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x Ambient AF circle button with steel pin-back\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e1 x PITP logo II circle button with steel pin-back\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Past Inside The Present releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003ePast Inside The Present\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカ・インディアナポリスのアンビエントレーベルPast Inside the PresentのグッズBOXです。クロスやステッカー、バッジなど色々入っています。 Edition of 75. PITP Ambient Pack includes:1 x 6"x7" PITP...
¥1,620

クイックビュー
{"id":8754404819194,"title":"zakè \u0026 Almøst Silent \/\/ Wind Rust CD+TAPE","handle":"zake-almost-silent-wind-rust-cd-tape","description":"\u003cp\u003eアメリカ・\u003cspan\u003eインディアナポリス\u003c\/span\u003eのアンビエント作家zakèとフランスのポストロック作家Almøst Silentが、2025年3月にzakè主宰レーベル\u003cspan\u003ePast Inside The Present\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003eから100部限定で\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003eリリースしたCD+カセットボックスです。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003eドリーミーなアンビエントドローン4曲を収録。DLコード付属。廃盤です。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=337749651\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Past Inside The Present releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e----------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code.\u003cbr\u003eCD in cardstock sleeve + cassette presented in box with foam inlay. \u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Thence 17:49\u003cbr\u003e2. Dross 09:09\u003cbr\u003e3. Hewn 15:19\u003cbr\u003e4. Quell 11:18\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eZakè Drone Recordings:\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\"\u003cspan\u003e\u003cem\u003eWind Rust is the debut collaboration between zakè (aka Zach Frizzell) and Almøst Silent (aka France’s Guy Teixeira), comprising a quartet of long form pieces inspired by weather systems, erosion, and decay. Teixeira’s work spans many genres, but recent ambient drone albums for Post. Recordings and Healing Sound Propagandist brought him closer into Frizzell’s orbit, leading to an extensive exchange of ideas, and a mutual embrace of methods and styles.\u003c\/em\u003e\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e\u003cem\u003eOn Wind Rust, Teixeira worked primarily with the Lyra-8 by Soma, an analog synth that mimics natural and generative processes, making each creation a kind of “living organism” through interaction with its user. From there, Frizzell employed a novel approach, in which he “gathered dozens of Guy’s stems and began building tracks through random selection, essentially deconstructing his carefully organized puzzle and turning it into something entirely new and different.” The results ably conjure a kind of magic that is far more than the sum of its parts...\u003c\/em\u003e\"\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : zakè \u0026amp; Almøst Silent\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eZakè Drone Recordings (\u003c\/span\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003ePast Inside The Present)\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eZD-038\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-03-31T14:39:01+09:00","created_at":"2025-03-31T12:41:24+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","cd","new","Past Inside The Present","tape"],"price":438000,"price_min":438000,"price_max":438000,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47228888940794,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"zakè \u0026 Almøst Silent \/\/ Wind Rust CD+TAPE","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":438000,"weight":300,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind1_4a4a0b84-6e11-49aa-9047-e88d72129c9c.jpg?v=1743392263","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind2_450affc3-0d29-45ad-8e36-4b7a5b3640f8.jpg?v=1743392263"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind1_4a4a0b84-6e11-49aa-9047-e88d72129c9c.jpg?v=1743392263","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35812822221050,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind1_4a4a0b84-6e11-49aa-9047-e88d72129c9c.jpg?v=1743392263"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind1_4a4a0b84-6e11-49aa-9047-e88d72129c9c.jpg?v=1743392263","width":700},{"alt":null,"id":35812822253818,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind2_450affc3-0d29-45ad-8e36-4b7a5b3640f8.jpg?v=1743392263"},"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/wind2_450affc3-0d29-45ad-8e36-4b7a5b3640f8.jpg?v=1743392263","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eアメリカ・\u003cspan\u003eインディアナポリス\u003c\/span\u003eのアンビエント作家zakèとフランスのポストロック作家Almøst Silentが、2025年3月にzakè主宰レーベル\u003cspan\u003ePast Inside The Present\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003eから100部限定で\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003eリリースしたCD+カセットボックスです。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003eドリーミーなアンビエントドローン4曲を収録。DLコード付属。廃盤です。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=337749651\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Past Inside The Present releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e----------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code.\u003cbr\u003eCD in cardstock sleeve + cassette presented in box with foam inlay. \u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Thence 17:49\u003cbr\u003e2. Dross 09:09\u003cbr\u003e3. Hewn 15:19\u003cbr\u003e4. Quell 11:18\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eZakè Drone Recordings:\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\"\u003cspan\u003e\u003cem\u003eWind Rust is the debut collaboration between zakè (aka Zach Frizzell) and Almøst Silent (aka France’s Guy Teixeira), comprising a quartet of long form pieces inspired by weather systems, erosion, and decay. Teixeira’s work spans many genres, but recent ambient drone albums for Post. Recordings and Healing Sound Propagandist brought him closer into Frizzell’s orbit, leading to an extensive exchange of ideas, and a mutual embrace of methods and styles.\u003c\/em\u003e\u003c\/span\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cspan\u003e\u003cem\u003eOn Wind Rust, Teixeira worked primarily with the Lyra-8 by Soma, an analog synth that mimics natural and generative processes, making each creation a kind of “living organism” through interaction with its user. From there, Frizzell employed a novel approach, in which he “gathered dozens of Guy’s stems and began building tracks through random selection, essentially deconstructing his carefully organized puzzle and turning it into something entirely new and different.” The results ably conjure a kind of magic that is far more than the sum of its parts...\u003c\/em\u003e\"\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : zakè \u0026amp; Almøst Silent\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eZakè Drone Recordings (\u003c\/span\u003e\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003ePast Inside The Present)\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eZD-038\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカ・インディアナポリスのアンビエント作家zakèとフランスのポストロック作家Almøst Silentが、2025年3月にzakè主宰レーベルPast Inside The Presentから100部限定でリリースしたCD+カセットボックスです。 ドリーミーなアンビエントドローン4曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Past Inside The Present...
¥4,380
![Various Artists (Healing Sound Propagandist) // Retrospective [2019-2024] 4xCD BOX](http://tobirarecords.com/cdn/shop/files/retro1_b613fcab-88f5-455c-9968-41048e46e3b5_medium.jpg?v=1743391783)
クイックビュー
{"id":8754399052026,"title":"Various Artists (Healing Sound Propagandist) \/\/ Retrospective [2019-2024] 4xCD BOX","handle":"various-artists-retrospective-2019-2024-4xcd-box","description":"\u003cp\u003e\u003cspan\u003eアメリカ・\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003eインディアナポリスのアンビエントドローンレーベルPast Inside The Present傘下Healing Sound Propagandistが、2025年2月に200部限定でリリースしたコンピレーション4枚組CD BOXです。\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003e100作以上のリリース作品から選りすぐりの76曲、5時間以上を収録。DLコード付属。8面デジパック仕様です。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=4105208271\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Past Inside The Present releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e----------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code.\u003cbr\u003e4 x CD in 8-panel digipack. \u003cbr\u003eEdition of 200. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Moss Covered Technology - Glare 03:30 video\u003cbr\u003e2. Broken - A Maze 03:50\u003cbr\u003e3. wøunds - December191920 04:29\u003cbr\u003e4. andarctica - Held 04:09\u003cbr\u003e5. Slow Dancing Society - Your Only Great Affirmation 06:08\u003cbr\u003e6. Wounding of the Bright - Aquifer 03:15\u003cbr\u003e7. Jurko Haltuu - A Sea of Change 03:48\u003cbr\u003e8. Aaron Bianchi - Earth 04:13\u003cbr\u003e9. James Bernard - Never Alone 03:32\u003cbr\u003e10. OORA - Averti accanto, ma non vederti 02:55\u003cbr\u003e11. Evergreen Avenue - Nocturne for Neon Lights 01:24\u003cbr\u003e12. Blear Moon - Stay 04:17\u003cbr\u003e13. Givun - Praise Music 03:12\u003cbr\u003e14. Clouds Without Water - free standing reflection 04:09\u003cbr\u003e15. Arbee - Pressenti 1 02:20\u003cbr\u003e16. Marc Ertel - to wilt 01:29\u003cbr\u003e17. Kyle Landstra - Fragmented Regeneration 04:21\u003cbr\u003e18. Ataxy - Under The Trees 02:49\u003cbr\u003e19. Matteo Cantaluppi - Etoile 05:08\u003cbr\u003e20. Bu.Re_ - Divergence 03:50\u003cbr\u003e21. Demetrio Cecchitelli - Window 03:00\u003cbr\u003e22. Deer Meadow - Missing Class 02:02\u003cbr\u003e23. .foundation - hypnotism II 05:25\u003cbr\u003e24. Jörgen Kjellgren - 120819 04:15\u003cbr\u003e25. Pallette - Für What 04:28\u003cbr\u003e26. Almøst Silent - Mvmt 8 03:16\u003cbr\u003e27. Lehnen - Bright Colors 04:28\u003cbr\u003e28. Origin ST - Belonging 03:01\u003cbr\u003e29. Pepo Galán - Fragment 54 05:04\u003cbr\u003e30. Wife Signs - Around the Chapter Ring 02:00\u003cbr\u003e31. Julien Demoulin - An Unfamiliar Zodiac 02:42\u003cbr\u003e32. Winterwood - The Disappeared 03:41\u003cbr\u003e33. Cinchel - False Starts 02:37\u003cbr\u003e34. Carlos Ferreira, Ely Janoville, Igor Imbu - Memorial 04:24\u003cbr\u003e35. From Overseas - Melancholic Objects 04:09\u003cbr\u003e36. Syneva - My Beautiful Sprinter 03:14\u003cbr\u003e37. Circular - Geisha Galaxy 00:47\u003cbr\u003e38. Home Learning - Threnody 02:46\u003cbr\u003e39. Michael Reiley - Nanno Fossils 02:36\u003cbr\u003e40. Mathieu Lamontagne - Phase de Développement 03:25\u003cbr\u003e41. Pagination - Gave You A Lift 04:18\u003cbr\u003e42. 111 - New Aura 03:26\u003cbr\u003e43. Mor Air - Alp Flora 03:43\u003cbr\u003e44. Blanket Swimming + Gallery Six - With Endless Eyes 03:19\u003cbr\u003e45. Extera - Parada 5 05:37\u003cbr\u003e46. Yu Hein - The Past Is Behind Us… 04:00\u003cbr\u003e47. Tyresta - Galatea 03:42\u003cbr\u003e48. Grandbruit - Échantillon du quotidien 4 01:42\u003cbr\u003e49. Blush To The Snow - Cascades, No. 1 02:12\u003cbr\u003e50. Sean Evans - Repetition 03:43\u003cbr\u003e51. Infinite Medium - Retrograde 03:49\u003cbr\u003e52. Evgeny Bylina - Try not to forget your lovers and friends 04:34\u003cbr\u003e53. Isaac Helsen - Untitled 04:25\u003cbr\u003e54. Hendrix \u0026amp; Wayne Robert Thomas - Retract R (Type K) 03:12\u003cbr\u003e55. Michał Milczarek - Marcel Told Me Everything 02:13\u003cbr\u003e56. Samsuo - Peaches 04:59\u003cbr\u003e57. Kilometre Club - Burslated 01:44\u003cbr\u003e58. Saltbreaker - Extraction 1 01:53\u003cbr\u003e59. Two Hands | One Engine - Hecla 04:06\u003cbr\u003e60. City of Dawn - Convalescence 02:52\u003cbr\u003e61. Departure Street - Ghost of Her Lips 03:03\u003cbr\u003e62. Hipnotic Earth - Morning Star 04:06\u003cbr\u003e63. Ayami Suzuki \u0026amp; Carlos Ferreira - Kairō 02:32\u003cbr\u003e64. Akkad The Orphic Priest - Apopheny 03:07\u003cbr\u003e65. Tom Vourtsis - The World Takes 02:09\u003cbr\u003e66. Low Howl - Lux 04:11\u003cbr\u003e67. Virus - Parte Terza 03:57\u003cbr\u003e68. Glymmur - Dawn 00:35\u003cbr\u003e69. andarctica - Pur 51:26\u003cbr\u003e70. Pulvil - Wiser Lichen 03:28\u003cbr\u003e71. Confessor - Can't Help But Remember 03:28\u003cbr\u003e72. Forma Sensory - Amaranthine 02:50\u003cbr\u003e73. Aaron Ross Hansen - Stained Glass of Spain 03:32\u003cbr\u003e74. The Corrupting Sea - ONTOS IX 03:10\u003cbr\u003e75. XI-N - Cycle 00:18\u003cbr\u003e76. Screener - Murmuration 02:10\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eHealing Sound Propagandist:\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\"\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003eSince its foundation, Indianapolis-based Healing Sound Propagandist has quietly built a catalog of nearly a hundred releases by a cadre of emerging and established artists, specializing in undiluted doses of textured drone and experimental ambient. To commemorate this prolific run, Retrospective [2019-2024] collects 76 standout tracks over five hours, from the warm tonal blankets of James Bernard (“Never Alone”), to the wispy, boreal loops of UK’s Pallette (“Für What”) and the womb-like warble of Sean Evans (“Repetition”), along with scores of other beautifully rendered works covering a broad range of atmospheres and instrumentations.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eAs an arm of the renowned Past Inside The Present imprint, HSP maintains a kinship with its creators and followers that only an artist-run house can provide. Label head Zach Frizzell (aka zakè) found himself in need of a dedicated home for deep cuts and longer form works by his vastly talented roster – one where the focus is squarely on the music and energy, rather than narratives, conceits, or other diversions. Across the label’s discography there is a consistency of quality, from ascendant and seasoned artists alike, that has kept supporters eagerly engaged since the very start. A deliberate choice to release exclusively on digital and cassette formats further places the focus on uninterrupted, deep listening.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThroughout Retrospective, there is a gentle and effective pacing that more than justifies its overall span, while venerating the sheer variety of approaches to curative music. UK-based Moss Covered Technology provides the overture, “Glare”, placing soft, flittering synths over gathering swells of sweetened drone, while Chicago’s wøunds delivers a frigid hum underscored by subtle, strummed guitar on “December191920”. Elsewhere, the duo of Blanket Swimming + Gallery Six evokes a sunlit garden in the sustained blush of “With Endless Eyes”, and Amsterdam’s andarctica unfurls the album-length “Pur”, a hypnotic vessel of stunning depth and dimension...\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Various Artists\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Healing Sound Propagandist\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eHSP-91\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-03-31T14:54:22+09:00","created_at":"2025-03-31T12:34:34+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","cd","new","Past Inside The Present"],"price":399000,"price_min":399000,"price_max":399000,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47228881043706,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Various Artists (Healing Sound Propagandist) \/\/ Retrospective [2019-2024] 4xCD BOX","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":399000,"weight":300,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro1_b613fcab-88f5-455c-9968-41048e46e3b5.jpg?v=1743391783","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro2_50e0367a-f611-49b5-8b9e-b0cebfe2267b.jpg?v=1743391783","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro3.jpg?v=1743391783"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro1_b613fcab-88f5-455c-9968-41048e46e3b5.jpg?v=1743391783","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35812810293498,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro1_b613fcab-88f5-455c-9968-41048e46e3b5.jpg?v=1743391783"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro1_b613fcab-88f5-455c-9968-41048e46e3b5.jpg?v=1743391783","width":700},{"alt":null,"id":35812810326266,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro2_50e0367a-f611-49b5-8b9e-b0cebfe2267b.jpg?v=1743391783"},"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro2_50e0367a-f611-49b5-8b9e-b0cebfe2267b.jpg?v=1743391783","width":1200},{"alt":null,"id":35812810359034,"position":3,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro3.jpg?v=1743391783"},"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/retro3.jpg?v=1743391783","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003e\u003cspan\u003eアメリカ・\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003eインディアナポリスのアンビエントドローンレーベルPast Inside The Present傘下Healing Sound Propagandistが、2025年2月に200部限定でリリースしたコンピレーション4枚組CD BOXです。\u003c\/span\u003e\u003cspan\u003e\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003e100作以上のリリース作品から選りすぐりの76曲、5時間以上を収録。DLコード付属。8面デジパック仕様です。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=4105208271\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/pitp\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Past Inside The Present releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e----------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code.\u003cbr\u003e4 x CD in 8-panel digipack. \u003cbr\u003eEdition of 200. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. Moss Covered Technology - Glare 03:30 video\u003cbr\u003e2. Broken - A Maze 03:50\u003cbr\u003e3. wøunds - December191920 04:29\u003cbr\u003e4. andarctica - Held 04:09\u003cbr\u003e5. Slow Dancing Society - Your Only Great Affirmation 06:08\u003cbr\u003e6. Wounding of the Bright - Aquifer 03:15\u003cbr\u003e7. Jurko Haltuu - A Sea of Change 03:48\u003cbr\u003e8. Aaron Bianchi - Earth 04:13\u003cbr\u003e9. James Bernard - Never Alone 03:32\u003cbr\u003e10. OORA - Averti accanto, ma non vederti 02:55\u003cbr\u003e11. Evergreen Avenue - Nocturne for Neon Lights 01:24\u003cbr\u003e12. Blear Moon - Stay 04:17\u003cbr\u003e13. Givun - Praise Music 03:12\u003cbr\u003e14. Clouds Without Water - free standing reflection 04:09\u003cbr\u003e15. Arbee - Pressenti 1 02:20\u003cbr\u003e16. Marc Ertel - to wilt 01:29\u003cbr\u003e17. Kyle Landstra - Fragmented Regeneration 04:21\u003cbr\u003e18. Ataxy - Under The Trees 02:49\u003cbr\u003e19. Matteo Cantaluppi - Etoile 05:08\u003cbr\u003e20. Bu.Re_ - Divergence 03:50\u003cbr\u003e21. Demetrio Cecchitelli - Window 03:00\u003cbr\u003e22. Deer Meadow - Missing Class 02:02\u003cbr\u003e23. .foundation - hypnotism II 05:25\u003cbr\u003e24. Jörgen Kjellgren - 120819 04:15\u003cbr\u003e25. Pallette - Für What 04:28\u003cbr\u003e26. Almøst Silent - Mvmt 8 03:16\u003cbr\u003e27. Lehnen - Bright Colors 04:28\u003cbr\u003e28. Origin ST - Belonging 03:01\u003cbr\u003e29. Pepo Galán - Fragment 54 05:04\u003cbr\u003e30. Wife Signs - Around the Chapter Ring 02:00\u003cbr\u003e31. Julien Demoulin - An Unfamiliar Zodiac 02:42\u003cbr\u003e32. Winterwood - The Disappeared 03:41\u003cbr\u003e33. Cinchel - False Starts 02:37\u003cbr\u003e34. Carlos Ferreira, Ely Janoville, Igor Imbu - Memorial 04:24\u003cbr\u003e35. From Overseas - Melancholic Objects 04:09\u003cbr\u003e36. Syneva - My Beautiful Sprinter 03:14\u003cbr\u003e37. Circular - Geisha Galaxy 00:47\u003cbr\u003e38. Home Learning - Threnody 02:46\u003cbr\u003e39. Michael Reiley - Nanno Fossils 02:36\u003cbr\u003e40. Mathieu Lamontagne - Phase de Développement 03:25\u003cbr\u003e41. Pagination - Gave You A Lift 04:18\u003cbr\u003e42. 111 - New Aura 03:26\u003cbr\u003e43. Mor Air - Alp Flora 03:43\u003cbr\u003e44. Blanket Swimming + Gallery Six - With Endless Eyes 03:19\u003cbr\u003e45. Extera - Parada 5 05:37\u003cbr\u003e46. Yu Hein - The Past Is Behind Us… 04:00\u003cbr\u003e47. Tyresta - Galatea 03:42\u003cbr\u003e48. Grandbruit - Échantillon du quotidien 4 01:42\u003cbr\u003e49. Blush To The Snow - Cascades, No. 1 02:12\u003cbr\u003e50. Sean Evans - Repetition 03:43\u003cbr\u003e51. Infinite Medium - Retrograde 03:49\u003cbr\u003e52. Evgeny Bylina - Try not to forget your lovers and friends 04:34\u003cbr\u003e53. Isaac Helsen - Untitled 04:25\u003cbr\u003e54. Hendrix \u0026amp; Wayne Robert Thomas - Retract R (Type K) 03:12\u003cbr\u003e55. Michał Milczarek - Marcel Told Me Everything 02:13\u003cbr\u003e56. Samsuo - Peaches 04:59\u003cbr\u003e57. Kilometre Club - Burslated 01:44\u003cbr\u003e58. Saltbreaker - Extraction 1 01:53\u003cbr\u003e59. Two Hands | One Engine - Hecla 04:06\u003cbr\u003e60. City of Dawn - Convalescence 02:52\u003cbr\u003e61. Departure Street - Ghost of Her Lips 03:03\u003cbr\u003e62. Hipnotic Earth - Morning Star 04:06\u003cbr\u003e63. Ayami Suzuki \u0026amp; Carlos Ferreira - Kairō 02:32\u003cbr\u003e64. Akkad The Orphic Priest - Apopheny 03:07\u003cbr\u003e65. Tom Vourtsis - The World Takes 02:09\u003cbr\u003e66. Low Howl - Lux 04:11\u003cbr\u003e67. Virus - Parte Terza 03:57\u003cbr\u003e68. Glymmur - Dawn 00:35\u003cbr\u003e69. andarctica - Pur 51:26\u003cbr\u003e70. Pulvil - Wiser Lichen 03:28\u003cbr\u003e71. Confessor - Can't Help But Remember 03:28\u003cbr\u003e72. Forma Sensory - Amaranthine 02:50\u003cbr\u003e73. Aaron Ross Hansen - Stained Glass of Spain 03:32\u003cbr\u003e74. The Corrupting Sea - ONTOS IX 03:10\u003cbr\u003e75. XI-N - Cycle 00:18\u003cbr\u003e76. Screener - Murmuration 02:10\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eHealing Sound Propagandist:\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\"\u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cem\u003eSince its foundation, Indianapolis-based Healing Sound Propagandist has quietly built a catalog of nearly a hundred releases by a cadre of emerging and established artists, specializing in undiluted doses of textured drone and experimental ambient. To commemorate this prolific run, Retrospective [2019-2024] collects 76 standout tracks over five hours, from the warm tonal blankets of James Bernard (“Never Alone”), to the wispy, boreal loops of UK’s Pallette (“Für What”) and the womb-like warble of Sean Evans (“Repetition”), along with scores of other beautifully rendered works covering a broad range of atmospheres and instrumentations.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eAs an arm of the renowned Past Inside The Present imprint, HSP maintains a kinship with its creators and followers that only an artist-run house can provide. Label head Zach Frizzell (aka zakè) found himself in need of a dedicated home for deep cuts and longer form works by his vastly talented roster – one where the focus is squarely on the music and energy, rather than narratives, conceits, or other diversions. Across the label’s discography there is a consistency of quality, from ascendant and seasoned artists alike, that has kept supporters eagerly engaged since the very start. A deliberate choice to release exclusively on digital and cassette formats further places the focus on uninterrupted, deep listening.\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eThroughout Retrospective, there is a gentle and effective pacing that more than justifies its overall span, while venerating the sheer variety of approaches to curative music. UK-based Moss Covered Technology provides the overture, “Glare”, placing soft, flittering synths over gathering swells of sweetened drone, while Chicago’s wøunds delivers a frigid hum underscored by subtle, strummed guitar on “December191920”. Elsewhere, the duo of Blanket Swimming + Gallery Six evokes a sunlit garden in the sustained blush of “With Endless Eyes”, and Amsterdam’s andarctica unfurls the album-length “Pur”, a hypnotic vessel of stunning depth and dimension...\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Various Artists\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Healing Sound Propagandist\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eHSP-91\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
アメリカ・インディアナポリスのアンビエントドローンレーベルPast Inside The Present傘下Healing Sound Propagandistが、2025年2月に200部限定でリリースしたコンピレーション4枚組CD BOXです。 100作以上のリリース作品から選りすぐりの76曲、5時間以上を収録。DLコード付属。8面デジパック仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Past Inside...
¥3,990