asia

You may also like:

78回転盤に刻まれた日本の最初期録音をコンパイルしたレコードです。以下、レーベル解説です。 世界中の音源を掘り起こしてきたシアトルの人気レーベル Sublime Frequencies がミャンマー、韓国に続く〈アジアのSP盤アンソロジー〉第3弾として選んだのは、なんと日本の20世紀初頭の音源だった。フレッド・ガイズバーグ一行が日本で初めて録音を行った1903年の2月から1912年の間に、英国グラモフォンや米国コロンビアといったレコード会社によって出張録音された貴重な音源など15トラックを厳選。雅楽から義太夫、俗曲、落語、尺八などの器楽演奏まで、当時日本で盛んだった様々な〈音〉を収録している。オリジナルの英文ライナーのほか、本作には日本の芸能史研究の第一人者で、SPレコード研究家の岡田則夫氏による日本語解説を添付し、当時の出張録音の背景から収録曲の内容まで、詳細な説明を加えてくださった。外国人から見た〈日本吹込み事始〉といった内容の本作は、改めて日本音楽の歴史を見つめ直すキッカケとなりそうだ。  1. Bairo2. Senryou Nobori3. Chikumagawa4. Kappore5. Hokai-bushi Oiwake-bushi6. Matsukaze7....
Sold Out

You may also like:

ベルギー・ルーヴェンの老舗実験レーベルAguirre Recordsを大量入荷しました。 本作は、 日本のサイケバンドTaj Mahal Travellersが1974年にリリースした作品の再発盤です。 Description by Aguirre: "High quality reissue of the...
Sold Out

You may also like:

イギリスの反デジタルレーベルIndustrial Coast最新作を本邦初入荷しました。 本作は、イギリスのフリーフォームバンドSmell & Quimが1996年に日本のレーベルKubitsuri Tapesからリリースしたカセットの再発です。既に廃盤です。英国風封筒、ポストカード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Industrial Coast releases available...
Sold Out

You may also like:

スペイン・バレンシアのインダストリアルテクノレーベルIndustrial Complexx諸作を入荷しました。 本作は、日本のテクノ〜ノイズ作家Yasuyuki Uesugiが2020年7月にリリースしたカセットです。ノイズドローン8曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Industrial Complexx releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

ロシアFull of Nothing主宰者がスペインに拠点を移し新たに始動したSchool of the Arts 新作を本邦初入荷しました。 本作は、インドネシアデュオSenyawaが2021年2月にリリースしたカセットです。異国情緒を感じるメタルフォーク10曲を収録。DLコード付属。 Description by School of the Arts:...
Sold Out

You may also like:

ノイズ界隈ではお馴染み東京のPain Jerkが96年にリリースした作品をイタリアノイズレーベルUrashimaがレコードリイシュー。ハーシュノイズ3曲を収録。 Urashimaその他作品はこちら /// Click here to see more Urashima releases available at Tobira.  ------------------------------- "Kohei Gomi began...
Sold Out

You may also like:

ノイズ界隈ではお馴染みの雑誌電子雑音の編集長であり、多大な影響を後世に残したM.S.B.Rが95年にリリースしたカセットをイタリアノイズレーベルUrashimaがレコードリイシュー。ハーシュノイズ4曲を収録。 Urashimaその他作品はこちら /// Click here to see more Urashima releases available at Tobira.  ------------------------------- "MSBR (Molten Salt Breeder...
Sold Out

You may also like:

東京の大御所ノイズ作家Merzbowが1995年にCDでリリースした作品をイタリアノイズレーベルUrashimaがレコードリイシュー。ハーシュノイズ7曲を収録。ゲートフォールド仕様。 Urashimaその他作品はこちら /// Click here to see more Urashima releases available at Tobira.  ------------------------------- Merzbow stands as the...
Sold Out

You may also like:

日本人作家Baroqueが2021年2月にリリースしたカセット。インダストリアルテクノ6曲を収録。DLコード付属。 Description by SOIL: "Baroque brings his first release on Soil Records, E.B.M focused...
Sold Out

You may also like:

夏の大三角メンバーとしても活動する東京のサウンドアーティスト/マスタリングエンジニア大城真主宰レーベルBasic Functionの2021年5月最新作は、オランダ人サウンドアーティストFelix Hessが過去に発表してきたカエルの鳴き声作品の中から、本人がセレクトしたベスト3部作です。  Basic Function · FROG NIGHT Basic Function · Palenque - Bufo...
Sold Out

You may also like:

福島県のアンビエント作家miharu damの自主リリースCD。アコギによる微睡系アンビエントドローンです。 miharu dam · crest The self-released CD by the Fukushima-based ambient artist...
Sold Out

You may also like:

大阪大御所ノイジシャンMasonnaのControlled Death名義での最新作がドイツ・ベルリンTotal Blackから2021年4月にリリース。呪術的な物音ノイズ〜ドローン8曲を収録。 Total Blackその他作品はこちら /// Click here to see more Total Black releases available at Tobira.  ----------------------...
Sold Out

You may also like:

ASTRO長谷川洋、日野繭子(MNE-INC)、長久保隆一(宇宙エンジン)、小堺文雄(INCAPACITANTS)により1989年に結成されたサイケノイズバンドC.C.C.C.が2005年にTOCHNIT ALEPHよりCD-Rでリリースしたライブ音源をドイツTotal BlackがCDリイシュー。1995年に行った香港でのライブ音源です。 Total Blackその他作品はこちら /// Click here to see more Total Black releases available at Tobira.  ----------------------...
Sold Out

You may also like:

ひたすら暴れ回り5分程度でライブが終わることでおなじみの大阪ジャパノイズ作家Masonnaが、1988年に自主レーベルCoquetteからリリースしたカセットがこの度ヴァイナルリイシュー。近年のカットアップ要素が強い編集とは異なり、より生々しい作風となっております。299枚限定。 Urashimaその他作品はこちら /// Click here to see more Urashima releases available at Tobira.  ------------------------------- "Cascades of electronic noise,...
Sold Out

You may also like:

三重県出身・ブラジル在住の作家Yama YukiがフランスGood Morning Tapesからリリースしたカセット。ニューエイジ・アンビエント8曲を収録。 GOOD MORNING TAPES · GMT42 Yama Yuki - Inverted Cities...
Sold Out

You may also like:

ドイツ・ベルリンのアンビエントレーベルVAAGNERが2021年5月にリリースした日本バッチ3作を本邦初入荷。 本作は、過去にAudio Visual AtmosphereやStrange Rulesなどから発表してきた日本の音楽家Yosuke Tokunagaが80本限定でリリースした最新作です。丁寧に配置された具体音とメロディが印象的な、架空の映画のサウンドトラック9曲を収録。廃盤です。 Vaagnerその他作品はこちら /// Click here to see more Vaagner releases available at Tobira. ...
Sold Out

You may also like:

オランダのノイズレーベルDead Mind諸作を本邦初入荷しました。 本作は、静岡の大御所ノイズ作家K2が2012年にリリースした7"です。ピアノを用いたハーシュノイズを収録。   レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dead Mind Records releases available...
Sold Out

You may also like:

オランダのノイズレーベルDead Mind諸作を本邦初入荷しました。 本作は、東京の大御所ノイズ作家Astroが2013年にリリースした7"です。ハーシュノイズ2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dead Mind Records releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

オランダのノイズレーベルDead Mind諸作を入荷しました。 本作は、東京のカットアップノイズ作家2名による共作7"です。ハーシュノイズ2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dead Mind Records releases available at Tobira....
Sold Out

You may also like:

日本の80年代環境音楽代表格Hiroshi Yoshimuraのアルバムです。 Light In The Attic Records: "Barely known outside of his home country...
Sold Out

You may also like:

LAのポストニューエイジ〜アンビエントレーベルCudighi Records諸作をどかっと本邦初入荷しました。 本作は、東京のドリームポップ作家メトロノリが2019年にリリースしたカセットです。ベッドルームなレフトフィールドポップ6曲を収録。DLコード付属。 Metoronori: "The lover’s letter belonging to the artist was exhibited —...
Sold Out

You may also like:

CelerとHakobuneが2013年にイギリスChemical Tapesからリリースしたカセットをデッドストック入荷しました。20分のアンビエントドローン2曲を収録。DLコード付属。   Last copies! artist : Celer and Hakobune label : Chemical Tapes  
Sold Out

You may also like:

名古屋のポリティカルクラストコアJ.U.U.Mと姫路のノイズクラストDeath RattleがマレーシアBlack KonflikからリリースしたスプリットCD。3曲ずつを収録。   artist : J.U.U.M / Death Rattle label : Black Konflik
Sold Out

You may also like:

Nick Kleinが主宰するPsychic Liberationが2021年3月に新たに始めたカセットシリーズPLIB SERIESより3作を本邦初入荷しました。 本作は、韓国人作家Young Dieの最新作です。韓国の民謡やヒップホップをコラージュミックスした作品。50本限定、既に廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Psychic Liberation releases available...
Sold Out

You may also like:

フィラデルフィアの実験レーベルNo Rent Records諸作を本邦初入荷しました。 本作は、大御所中国人ノイズバンドTorturing Nurseと、フィリピン人ノイズ作家Francesco Terriniによる2021年3月リリースのスプリットカセットです。廃盤間近です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No Rent Records releases...
Sold Out

You may also like:

フィラデルフィアの実験レーベルNo Rent Records諸作を本邦初入荷しました。 本作は、大御所国産ノイズAstroと、フィリピンのハーシュノイズデュオWhite Widowによる2021年3月リリースのカセットです。廃盤間近です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No Rent Records releases available...
Sold Out

You may also like:

科学者としても活躍する韓国シンガーソングライターLucid Fallの9作目のアルバムを作家本人よりデッドストックで入荷しました。 これまではアコーステイックギターと唄のみの楽曲が多かった印象ですが、本作では、バンドサウンドのポップやフィールドレコーディング、アンビエントなど、よりバリエーション豊かな楽曲が収録されています。日常に宿る美しさや豊かな情緒を、やさしく手のひらで包み込み、そっと差し出す珠玉の13曲を収録。歌詞カード付属。 The Korean SSW Lucid Fall's 9th full length. Comes with a booklet....
Sold Out

You may also like:

日本のベテラン物音作家Nobuo Yamadaのデッドストックカセット。以下、本人による解説です。 Side A 'highway'Side B 'nightmare' ​highway:2007年の初夏。僕はこの日、自由だった。友人と車2台で東京の湾岸道路を走っていた。僕は持参したカセットテレコを使って何かこの状況で新しい音の発見が生まれないかと100キロ前後のスピードの上で試していた。窓を全開にしてテレコのマイクを録音状態にしたまま車内のカーステレオに繋いでみた。風と湾岸道路とテレコとスピードで何かがちょっと生まれた。nightmare:同じく2007年初夏の夜、僕は友人のライブを観に行った帰り、駅から自転車をこいでいた。10年以上になる古い自転車の旧式ライトがタイヤのローリングの摩擦でヨロヨロと駆動していた。かろうじて持続する、その弱々しい軽機械の音に耳が向く。そのイメージに呼応させるようにトッピングしたのは、手回しで逆回転させたダムドとタキシードムーンのレコード。 Last copies! highway:Early summer of 2007....
Sold Out

You may also like:

東京地下シーンで話題のレフトフィールドポップ作家emamouseが2021年4月に自主リリースした最新作を爆速入荷しました。 黄泉のスーパーの惣菜コーナーでかかっていそうな、狂気すら感じる摩訶不思議ポップ15曲を収録。デジパック仕様、作家による一点一点異なるドローイング、ポストカード、ステッカーが付属。 The latest album by the Tokyo-based left-field pop artist emamouse. The CD...
Sold Out

You may also like:

Garden of Ghosts(Nobuto Suda + Hakobune)がドイツOrganic IndustriesからリリースしたCDR。廃盤です。 artist : Garden of Ghosts label : Organic Industries
Sold Out

You may also like:

Hakobuneが2012年に吟醸派からリリースしたカセット。廃盤です。 Last copies!   artist : hakobune label : 吟醸派
Sold Out

You may also like:

Hakobuneが2016年にドイツGhost Organicsからリリースしたカセット。廃盤です。 Last copies!   artist : hakobune label : Ghost Organics
Sold Out

You may also like:

Hakobuneが2015年にオランダWarm Droneからリリースしたカセット。廃盤です。  Last copies! artist : hakobune label : Warm Drone
Sold Out

You may also like:

東京の音楽家Hideki Umezawaと何度も来日公演を行っているベルリンのAndrew Peklerによる共作が、ベルギーのイルカおじさんことLieven主宰Edições CNよりカセットリリース。本作は奄美大島を愛した日本の画家、田中一村にインスパイアされた作品で、現地の環境音と電子音が見事に調和した16分のトラック2曲を収録。 DLコード付属。廃盤です。 --------------------------------  From the label : In 1958 the painter...
Sold Out

You may also like:

当店でおなじみの2名による共作がイルカおじさん主宰Edições CNより2021年3月にリリース。Sugai Kenが全国各地で採集した環境音をLievenが料理した2作を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Edições CN releases available at Tobira.  --------------------------------...
Sold Out

You may also like:

※カセットケースの幅が3cmを超えるため、佐川急便(550円)での発送となります。 北海道出身で現在は東京を拠点に活動するSofhesoが2本組カセットボックスをイギリスfirst terrace recordsからリリース。MPCを用いて人力でビートを作成しているのか、徐々にズレながら変化していく反復がクセになります。混沌ポリリズムの渦に巻き込む28曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more First Terrace Records releases available at...
Sold Out

You may also like:

京都在住の実験音楽家Takuji Nakaと神戸在住の実験音楽家Tim Oliveによる共作がNYのNotice Recordingsより100本限定でリリース。カセットデッキとマグネティックピックアップによる物音スケープ7曲を収録。 Olive and Naka's collaboration pairs two musicians working with lo-/mid-fi...
Sold Out

You may also like:

先日のTobira Recordsでのゲリラライブも素晴らしかった大阪の異端音楽家7FOがベルリンMetronからリリースしたレコードを入荷しました。 過去に少部数でリリースしていた初期作品から6曲をコンパイルしたアルバムです。 artist : 7FO label : Metron
Sold Out

You may also like:

Mothra元ドラマーScrelomaが2007年にリリースしていたアルバムを米Vanityがカセットで再発。怒涛のインダストリアルノイズ9曲を収録。 Vanity Recordingsその他作品はこちら /// Click here to see more Vanity Recordings releases available at Tobira.  ---------------------- Tape reissue...
Sold Out

You may also like:

オハイオ州のアンビエントレーベルStereoscenicを本邦初入荷。良質のアンビエントドローン作品が多数ございます。エコジャケ仕様です。 "I made these tracks in spring and early summer 2020. 'Scenes' is a...
Sold Out

You may also like:

オハイオ州のアンビエントレーベルStereoscenicを本邦初入荷。良質のアンビエントドローン作品が多数ございます。エコジャケ仕様です。 "Following her debut ep on Serein (Moon & Sea), Sachi Kobayashi is back...
Sold Out

You may also like:

Mothra元ドラマーScrelomaが2004年にリリースしていたアルバムを米Vanityがカセットで再発。インダストリアル6曲入り。100本限定です。 Vanity Recordingsその他作品はこちら /// Click here to see more Vanity Recordings releases available at Tobira.  ---------------------- Tape reissue...
Sold Out

You may also like:

国産甘党作家Ryu TsuruokaがPPUから2020年にリリースした7"。おなじみトークボックスを効かせたナイトミュージック2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Peoples Potential Unlimited releases available at Tobira.  -------------------------...
Sold Out

You may also like:

先日のTobira Records Instore Showcase vol.4でも素晴らしい演奏をした東京在住のサウンドアーティスト川口貴大の新作が大阪のレーベルimmeasurableより300部限定でリリースされました。水とワイングラスを用いた作品2曲を収録。装丁も美しくて魅力的です。 Droplets of water are set to drip from three...
Sold Out

You may also like:

Rie MitsutakeとWill Longによるベッドルームポップ名義Oh, Yokoでのファーストシングル。DJ Sprinklesのリミックスも収録。 Two Acornsその他作品はこちら /// Click here to see more Two Acorns releases available at...
Sold Out

You may also like:

アルゼンチンのアンビエント作家Federico Durandと、医者としても活躍しているTomoyoshi Dateによるコラボ名義melodiaでのCDリリース。牧歌的なアンビエント9曲を収録。   artist : Melodia label : Kaiko
Sold Out

You may also like:

奈良のアンビエントレーベルMuzan Editions主宰の一人Enduranceが2021年2月にMystery Circlesよりリリースした新作カセット。モジュラーとテープによる微睡アンビエント8曲を収録。DLコード付属。既に廃盤ですのでお早めにどうぞ。 Artist statement: "Soft Biota is my attempt to mimic nature through...
Sold Out

You may also like:

Hakobune67作目のフルアルバムがオークランドのアンビエントレーベル シー辰ことconstellation tatsuより2021年2月に200本限定でリリース。同レーベルからは7作目となります。3曲入り、DLコード付属。アートワークはGaapiiiiiによるもの。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Constellation Tatsu releases available at Tobira.  ---------------------------  The...
Sold Out

You may also like:

日本のポップ歌手への楽曲提供も行っている盛岡夕美子が87年にリリースした幻のニューエイジアンビエント作品をMétron Recordsが再発したレコード。瑞々しくピアノが鳴り響く隠れた名作です。全10曲を収録。 Edition of 1000. The record, originally produced in 1987, has been remastered and...
Sold Out

You may also like:

1986年2月23日に国立市民会館B1ホールで行ったpass over musingsの発売記念ライブ音源です。 インナースリーブ付き白ジャケットにリソグラフで印刷したフライヤー、ライナー、帯は2版で刷っています。当時のフライヤーをリソグラフ印刷2版で再現し一枚一枚貼り付けています。ディスクを取り出すにはフライヤーをカッターで切って開封してください。工藤冬里書き下ろしライナーつき -レーベル解説1. 冬のサーファー2. フラミンゴ3. 僕は戦車4. 雨5. 河口湖畔にて6. 腰くだけの犬7. 天現寺8. こんな寒い夜は9. great gothic...
Sold Out