Ansgar Wilken // The last we can do is wave to each other LP

Ansgar Wilken // The last we can do is wave to each other LP

¥3,664
  • Availability:

※12月上旬再入荷後発送します

ドイツ・ベルリンの実験音楽家Ansgar Wilkenが、2024年10月に同国実験レーベルEconoreからリリースしたレコードです。

ミニマル・ストレンジビーツ〜物音ジャズ8曲を収録。

※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ

以下、レーベルによる解説です。

"パーカッションとマイクロパーカッション。調子の良いクラッタリング、タッピング、メモリアルエンジェル。ビート、クレッシェンド、細かいフィードバック、倍音、ドローン。フェルトのマレットを、落とした卓球のボールのように鼓膜の上で弾ませる。ブリキのボウルを共鳴の宝箱として、あるいはチェロをドラムセットとして使う。今、この瞬間と利用可能な素材の可能性は、多くの慣習を驚かせる。音楽を生み出すのではなく、音楽を摘み取る。ノイズや音のスペクトルを追求し、出現するリズムに没頭し、必ずしも聴こえるとは限らないが、常に感じたり加えたりできる基本的なドローンから始める。
Ansgar Wilkenは、時にコンピューターが作り出したような音を発するオブジェや道具など、シンプルかつ広範囲に及ぶサウンドを駆使する。エレクトロニクスが使われているかどうか(あるいは、どこで、どのように使われているか)は、しばしば判断が難しいが、その理由は、ミュージシャン自身がどこかエネルギッシュで、演奏中に不意に機械のリズムに陥ることがあるからにほかならない。Ansgar Wilkenのバッキングは、ヴィルトゥオジティの代わりに首尾一貫した音楽世界を切り開き、動きと音の落ち着きのない探求が絶えず光り輝く激しさを放つ。スタイルとは、このミュージシャンが目指すものではなく、彼が振り払うことのできないものに過ぎない。

簡潔な口ひげを蓄えた痩身で長身の男、Ansgar Wilkenが目の前のバーのスツールに座ると、フィルム・ノワールに登場する幻滅した英国空軍将校のように見える。世間に放り出された男が、ストイックに自分に忠実であり続けながら、新しい環境や状況に注意深く対応する。それゆえ、このレコードのジャケットに、いわば本人が描かれているにもかかわらず、本人が写っていないのは驚くにはあたらない。トロンボーンを中心とした静かな庭の風景の中に、彼の父親が、彼のきれいなシャツと薄い日曜日のズボンが風で少し毛羽立っているのが見える。
Ansgar Wilkenがときどき座っているバー・スツールは、ベルリンのマダム・クロードのDJブースの後ろにあり、ドリンクメニューを含め、文字通りすべてが逆さまになっている。重力の法則をうまく無視できれば、天井の下に逆さまにねじ込まれた椅子やテーブルに座ることができる。最初は観光客向けのギミックに思えるかもしれないが、適切な音楽、仲間、ドリンクのセレクションがあれば、思ったよりも早く魔法のような演出に変わる。遅くとも、アンダーグラウンドのインプロ・アヴァンギャルドについて具体的な知識のないベルリンを訪れた客がDJに抽象的な技術的質問をすると、Ansgar Wilkenはそれに丁寧に答えてくれる。

この地下バーの入り口は、通りから階段を半階分上がったところにある。バー(つまり地下)から数段の階段を登って行ける奥の部屋は、バーより低いコンサートセラーになっている。Ansgar Wilkenは、優れたサウンド・エンジニアを備えたこのコンサート・ルームで、ソロ、あるいは様々なミュージシャンや合唱団との短期間のコンステレーションや、現在の常設バンドであるイッチー・スポッツとよく演奏している。
さて、庭の風景に戻ろう。結局のところ、それほど平和で牧歌的な場所ではないのかもしれない。小さな木々、下草、深く暗い池......。整然とした顔立ちのトロンボーン奏者を、中程度の縮れたミニチュアの風景が取り囲んでいる。背景の空があるはずの場所には、瓦屋根の納屋の屋根が空気に対する壁のように左から右に伸びている。この風景が心の状態だとしたら、Ansgar Wilkenのアルバムが制作されたコロナウィルスの時代によく似合うだろう--そしてアルバムは、この風景の中の金管楽器奏者であり、Ansgar Wilkenと混同してはならないだろう。

どこにいたっけ?アルバムで?- 最後の3曲、「The last we can do is wave to each other Part I - III 」は、タイトルからしてコロナトラックであり、レコード全体がそれにちなんで名付けられているが、このアルバムはコロナ風景ではない。それともAnsgar Wilken?- 1曲目の 「I am Gay and you are not 」は、わざと 「gay 」を大文字にしている。それとも音楽?- 「Language with Things 」は、おそらくAnsgar Wilkenが発話行為理論(「How to Do Things with Words」)を音楽理論的にゴロゴロと転回させたものだろう。Ansgar Wilkenにとって、物事は最初になされる必要はなく、それ自体が能動的な要素を持っている、つまり、その音は常にすでに彼に語りかけているのだから、ミュージシャンには別の種類の行為が必要なのだ、とか、そんな風にタイトルは理解されるべきだろう; この文章は、論理的・演奏的な理由と、明確で簡潔な思考の重圧のために、無惨にも崩壊してしまうからだ!

それとも参考文献?- 「Today is a Killer 」はパン・ソニックを彷彿とさせる。Ansgar Wilkenはファンで、彼がDJをすると、遅かれ早かれパン・ソニックのレコードが彼の皿に乗ることになる。それとも伝統?- ロバート・ジョンソン・アンド・ザ・ブラックス」は、伝説のブルース・ミュージシャン、ロバート・ジョンソン(異種交配、悪魔との契約など)、ジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックス(ノー・ウェイヴ・バンド)、ロバート・ジョンソン・アンド・ザ・ブラウンズ(ノイズ・ロック・バンド)という2つ(あるいは3つ)の引用で音楽史をスキップする。- ディス・ヒートの伝統を受け継ぐ80年代後半から90年代前半のノイズ/アヴァンギャルド・ロックは、Ansgar Wilkenのサウンドとリズムへのアプローチに、過小評価すべきでない後押しを与えた。Ansgar WilkenのDJセットにおけるもうひとつのエバーグリーンは、この系統のバンド、ブリーズ・グラッセの素晴らしい作品「in sisters all and felony」である。
それとも、「The last we can do is wave to each other(最後にできることは、互いに手を振り合うこと)」で遠巻きに手を振っているのに対して、もっと遠くからでもかなり直接的なアプローチで対抗しているようなトロンボーンのことだろうか?まず最初にできることは、お互いに「こんにちは!」と言うことだ。調子のいいカタカタ、タッピング、メモリアル・エンジェル。ビート、クレッシェンド、微妙なフィードバック......。"

レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Kosmischen Hexen / Econore releases available at Tobira.

----------------------------------------------

Ask us for digital files. 12" black vinyl. Edition of 150. 

Tracklist:           

1. I am Gay and you are not 05:05
2. This is Happy Place 04:45
3. Robert Johnson and the Blacks 06:03
4. Language with Things 03:40
5. Today is a Killer 03:47
6. The last we can do is wave to each other Part I 06:12
7. The last we can do is wave to each other Part II 05:26
8. The last we can do is wave to each other Part III 02:03

Artist : Ansgar Wilken

Label : Econore

+ -

※12月上旬再入荷後発送します

ドイツ・ベルリンの実験音楽家Ansgar Wilkenが、2024年10月に同国実験レーベルEconoreからリリースしたレコードです。

ミニマル・ストレンジビーツ〜物音ジャズ8曲を収録。

※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ

以下、レーベルによる解説です。

"パーカッションとマイクロパーカッション。調子の良いクラッタリング、タッピング、メモリアルエンジェル。ビート、クレッシェンド、細かいフィードバック、倍音、ドローン。フェルトのマレットを、落とした卓球のボールのように鼓膜の上で弾ませる。ブリキのボウルを共鳴の宝箱として、あるいはチェロをドラムセットとして使う。今、この瞬間と利用可能な素材の可能性は、多くの慣習を驚かせる。音楽を生み出すのではなく、音楽を摘み取る。ノイズや音のスペクトルを追求し、出現するリズムに没頭し、必ずしも聴こえるとは限らないが、常に感じたり加えたりできる基本的なドローンから始める。
Ansgar Wilkenは、時にコンピューターが作り出したような音を発するオブジェや道具など、シンプルかつ広範囲に及ぶサウンドを駆使する。エレクトロニクスが使われているかどうか(あるいは、どこで、どのように使われているか)は、しばしば判断が難しいが、その理由は、ミュージシャン自身がどこかエネルギッシュで、演奏中に不意に機械のリズムに陥ることがあるからにほかならない。Ansgar Wilkenのバッキングは、ヴィルトゥオジティの代わりに首尾一貫した音楽世界を切り開き、動きと音の落ち着きのない探求が絶えず光り輝く激しさを放つ。スタイルとは、このミュージシャンが目指すものではなく、彼が振り払うことのできないものに過ぎない。

簡潔な口ひげを蓄えた痩身で長身の男、Ansgar Wilkenが目の前のバーのスツールに座ると、フィルム・ノワールに登場する幻滅した英国空軍将校のように見える。世間に放り出された男が、ストイックに自分に忠実であり続けながら、新しい環境や状況に注意深く対応する。それゆえ、このレコードのジャケットに、いわば本人が描かれているにもかかわらず、本人が写っていないのは驚くにはあたらない。トロンボーンを中心とした静かな庭の風景の中に、彼の父親が、彼のきれいなシャツと薄い日曜日のズボンが風で少し毛羽立っているのが見える。
Ansgar Wilkenがときどき座っているバー・スツールは、ベルリンのマダム・クロードのDJブースの後ろにあり、ドリンクメニューを含め、文字通りすべてが逆さまになっている。重力の法則をうまく無視できれば、天井の下に逆さまにねじ込まれた椅子やテーブルに座ることができる。最初は観光客向けのギミックに思えるかもしれないが、適切な音楽、仲間、ドリンクのセレクションがあれば、思ったよりも早く魔法のような演出に変わる。遅くとも、アンダーグラウンドのインプロ・アヴァンギャルドについて具体的な知識のないベルリンを訪れた客がDJに抽象的な技術的質問をすると、Ansgar Wilkenはそれに丁寧に答えてくれる。

この地下バーの入り口は、通りから階段を半階分上がったところにある。バー(つまり地下)から数段の階段を登って行ける奥の部屋は、バーより低いコンサートセラーになっている。Ansgar Wilkenは、優れたサウンド・エンジニアを備えたこのコンサート・ルームで、ソロ、あるいは様々なミュージシャンや合唱団との短期間のコンステレーションや、現在の常設バンドであるイッチー・スポッツとよく演奏している。
さて、庭の風景に戻ろう。結局のところ、それほど平和で牧歌的な場所ではないのかもしれない。小さな木々、下草、深く暗い池......。整然とした顔立ちのトロンボーン奏者を、中程度の縮れたミニチュアの風景が取り囲んでいる。背景の空があるはずの場所には、瓦屋根の納屋の屋根が空気に対する壁のように左から右に伸びている。この風景が心の状態だとしたら、Ansgar Wilkenのアルバムが制作されたコロナウィルスの時代によく似合うだろう--そしてアルバムは、この風景の中の金管楽器奏者であり、Ansgar Wilkenと混同してはならないだろう。

どこにいたっけ?アルバムで?- 最後の3曲、「The last we can do is wave to each other Part I - III 」は、タイトルからしてコロナトラックであり、レコード全体がそれにちなんで名付けられているが、このアルバムはコロナ風景ではない。それともAnsgar Wilken?- 1曲目の 「I am Gay and you are not 」は、わざと 「gay 」を大文字にしている。それとも音楽?- 「Language with Things 」は、おそらくAnsgar Wilkenが発話行為理論(「How to Do Things with Words」)を音楽理論的にゴロゴロと転回させたものだろう。Ansgar Wilkenにとって、物事は最初になされる必要はなく、それ自体が能動的な要素を持っている、つまり、その音は常にすでに彼に語りかけているのだから、ミュージシャンには別の種類の行為が必要なのだ、とか、そんな風にタイトルは理解されるべきだろう; この文章は、論理的・演奏的な理由と、明確で簡潔な思考の重圧のために、無惨にも崩壊してしまうからだ!

それとも参考文献?- 「Today is a Killer 」はパン・ソニックを彷彿とさせる。Ansgar Wilkenはファンで、彼がDJをすると、遅かれ早かれパン・ソニックのレコードが彼の皿に乗ることになる。それとも伝統?- ロバート・ジョンソン・アンド・ザ・ブラックス」は、伝説のブルース・ミュージシャン、ロバート・ジョンソン(異種交配、悪魔との契約など)、ジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックス(ノー・ウェイヴ・バンド)、ロバート・ジョンソン・アンド・ザ・ブラウンズ(ノイズ・ロック・バンド)という2つ(あるいは3つ)の引用で音楽史をスキップする。- ディス・ヒートの伝統を受け継ぐ80年代後半から90年代前半のノイズ/アヴァンギャルド・ロックは、Ansgar Wilkenのサウンドとリズムへのアプローチに、過小評価すべきでない後押しを与えた。Ansgar WilkenのDJセットにおけるもうひとつのエバーグリーンは、この系統のバンド、ブリーズ・グラッセの素晴らしい作品「in sisters all and felony」である。
それとも、「The last we can do is wave to each other(最後にできることは、互いに手を振り合うこと)」で遠巻きに手を振っているのに対して、もっと遠くからでもかなり直接的なアプローチで対抗しているようなトロンボーンのことだろうか?まず最初にできることは、お互いに「こんにちは!」と言うことだ。調子のいいカタカタ、タッピング、メモリアル・エンジェル。ビート、クレッシェンド、微妙なフィードバック......。"

レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Kosmischen Hexen / Econore releases available at Tobira.

----------------------------------------------

Ask us for digital files. 12" black vinyl. Edition of 150. 

Tracklist:           

1. I am Gay and you are not 05:05
2. This is Happy Place 04:45
3. Robert Johnson and the Blacks 06:03
4. Language with Things 03:40
5. Today is a Killer 03:47
6. The last we can do is wave to each other Part I 06:12
7. The last we can do is wave to each other Part II 05:26
8. The last we can do is wave to each other Part III 02:03

Artist : Ansgar Wilken

Label : Econore