new

You may also like:

アメリカ・ペンシルベニアのインディーバンドfibが、2025年4月にペンシルベニアのインディーレーベルJulia's Warからリリースしたアルバムです。 インディーロック9曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Julia's War releases available...
¥2,130

You may also like:

アメリカ・LAのヒップホップトリオYour Grandparentsが、2025年5月に同国NYのヒップホップレーベルdrink sum wtrからリリースしたレコードです。 レイドバックなヒップホップ〜R&B12曲を収録。アンティークカラー盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more drunk sum...
¥3,750

You may also like:

カナダのソウル作家Tanika Charlesが、2025年5月にイタリアのRecord KicksからリリースしたCDです。 ネオソウル〜R&B11曲を収録。 ----------------------------------------------------- CD in digipack.  Tracklist: 1. Don't Like You Anymore...
¥2,155

You may also like:

Tobiraインストアショーケースで素晴らしいライブを披露してくれた名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2025年4月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery CirclesからリリースしたCDです。 花屋のBGMとして制作した穏やかなポストニューエイジ・アンビエント18曲を収録。DLコード付属。 Gia Margaretや吉村弘、Green-Houseのファンの方にオススメです。 以下、作家本人による解説です。 "暖かくて湿った室温、目に柔らかに映る色とりどりの花びらたち、きらきらと光る水ーお花屋さんに入った瞬間に感じる幸福感。LULLATONEの2025年の新作は、そんな心地良く瞑想的な感覚を体現するボタニカル·バックグラウンド·ミュージック。 昔から電子音楽家は観葉植物がなぜか好きですね。茎や根が モジュラーシンセのケーブルに見えるから?フォトシンセシス (英語の光合成)の真ん中に「シンセ」が入っているから? ノスタルジックなアナログシンセサイザーとメローなギターの音で紡がれた本作は、名古屋にある格別なフラワーショップ Tumbleweedをイメージして制作されたミックステープのようなアルバム。日本に長く住むララトーンのショーンが「花は楽しめる時期が短いから美しい」とよく聞くことから、通常のアンビエントミュージックより少し短めの曲で構成されています。 ゆっくりと流れていく時間とあたたかな木漏れ日の中でうたた寝、そんな時を連想させるようなメロディーと共に、穏やかな時間が過ごせますように。 *...
¥1,848

You may also like:

横浜のシンセ奏者Kenji Uedaが、2024年7月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesから50本限定でリリースしたカセットです。 Roland Juno6やCasio Sk1、Yamaha VSS-30、Yamaha SY35を用いたシュールな世界観のインスト・ベッドルームポップ〜ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Mystery...
¥1,848

You may also like:

アメリカのテクノ作家Field Recordingsが、2025年4月にメキシコのテクノレーベルWH8'Sからリリースした12"です。 ミニマル・ダブテクノ〜アシッド・エレクトロ4曲を収録。 レコードのみでの発表となります。 Memoria Music Group · Field Recordings - Stagecraft EP (Monica...
¥2,750

You may also like:

イタリア・ミラノのテクノ作家Alaricoが、2025年4月にオランダのテクノレーベルVault Recordsからリリースした再発12"です。(オリジナルは2024年リリース) ピークタイムローラーなミニマルテクノ4曲を収録。180g重量盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Vault Records releases available...
¥2,992

You may also like:

オランダ・ロッテルダムのテクノレーベルPlanet Rhythmを大量入荷しました。 本作は、ギリシャ出身ポーランド在住のテクノ作家Deasが2025年4月にリリースした12"です。 ミニマルテクノ4曲を収録。 Planet Rhythm · PRRUKBLK124 // DEAS - 8 AM EP...
¥2,690

You may also like:

ドイツ・ベルリンのテクノ作家JKSが、2025年4月に自身主宰レーベルMolekülからリリースした12"です。 ディープ・ミニマルテクノ4曲を収録。 JKS · JKS - Wild Nights EP [MLKL040] ---------------------------------------------- 12" black vinyl....
¥2,590

You may also like:

ドイツのテクノ作家OFF / GRIDが、2024年9月にオランダ・ロッテルダムのテクノレーベルARTSからリリースした12"です。 ミニマルテクノ4曲を収録。 --------------------------------------- 12" black vinyl. Tracklist: 1. Renegades 05:092. Still Deviant3....
¥2,880

You may also like:

オーストラリア・アデレイドのアンビエント作家Andrew Langが、2024年11月に同国タスマニアのアンビエントドローンレーベルPerceptual Tapesから50本限定でリリースしたカセットです。 ギターやサックス、フィールドレコーディングによるアンビエントドローン9曲を収録。DLコード付属。  perceptual tapes · Andrew Lang - Frailty レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
¥2,150

You may also like:

イギリス・ブリストルのテクノ作家RS Tangent aka Giant Swanが、2025年4月にロンドンの実験/ダンスレーベルThe Trilogy Tapesからリリースした12"です。 実験ディープ・ミニマルテクノ4曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more The Trilogy...
¥3,280

You may also like:

アメリカ・カリフォルニアのアンビエント作家/サックス奏者Cole Puliceが、2025年5月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたレコードです。 ポストニューエイジ・アンビエント〜アンビエント・ジャズ6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Leaving Records/Stones Throw releases available...
¥2,450

You may also like:

ドイツ・ベルリンのテクノ作家Metro Skimが、2025年4月に6dimensionsからリリースした12"です。 ヒプノティック・テクノ〜アンビエント・テクノ7曲を収録。 ------------------------------------------------ 12" black vinyl. Tracklist: A1                    AwarenessA2                    From 3d Into 5thB1                   ...
¥2,476

You may also like:

ドイツ・ベルリンのテクノ作家Introversionが、2025年4月にオランダ・ロッテルダムのテクノレーベルARTSからリリースした12"です。 サイケデリックなミニマルテクノ5曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more ARTS releases available at Tobira....
¥2,674

You may also like:

ウクライナ・キーウのテクノ作家Yan Cookが、2025年4月にオランダ・ロッテルダムのテクノレーベルARTSからリリースした再発12"です。(オリジナルは2018年リリース) ディープテクノ4曲を収録。クリアブルー盤です。 A R T S · ░ Yan Cook - Eyes Adjust...
¥2,680

You may also like:

イタリアの実験レーベルSenufo Editions主宰Giuseppe Ielasiが、2022年6月にアメリカ・NYのアンビエントレーベル12kからリリースしたCDです。 エレキギターとアンプのみで一発録りしたインプロ2曲を収録。エコウォレット、シュリンク仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more 12k releases available at Tobira.  ----------------------------...
¥2,296

You may also like:

アメリカ・NYのアウトサイダー・アンビエントフォーク作家Dan Gilmoreが、2025年3月に自身主宰レーベルSpoor LLCから100部限定でリリースしたCDです。 アウトサイダー・アンビエントフォーク〜ストレンジビーツ12曲を収録。DVDサイズデジパック、シュリンク仕様です。 生楽器とコラージュ・ノイズが絶妙なバランスで融和しています。 ------------------------------------------------- CD in DVD style digipack. Edition of 100.  Tracklist:...
¥2,138

You may also like:

オーストラリア・メルボルンの実験レーベルIndex Clean諸作を入荷しました。 本作は、イギリスの実験音楽家Rory Salter aka Malvern Brumeが、2024年1月にリリースしたCDです。 スポークンワード〜物音コラージュ〜ドローン〜アンビエント9曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。廃盤です。 以下、作家本人による解説です。 "音楽の背後にある2つの主なアイデアは、家庭と仕事の状況を利用することだ。この曲のほとんどは、昨年引っ越した新しいアパートで録音した。その部屋はとても面白い音響で、長年どんなアパートに住んでいても音楽を作ってきたので、レコーディングした場所やその周辺の音が本当に聞こえるようなものを作りたかったんだ。だから、多くのレコーディングはアパートの別の場所で行い、しばしばアパートに戻って再生したり、別のスピーカーやマイクを使って録音した。多くの素材は、普段の家事をしながら録音し、録音と同時に他の作業をして、部屋と部屋の間を走り回る時間がかなり長かった。『On the Floor, by the...
¥2,280

You may also like:

アイルランドの実験レーベルNyahh Recordsが、2023年10月にリリースしたコンピレーションCDです。 2年をかけて収集した、1960 - 1994年のアイルランド実験音楽14曲を収録。シュリンク、デジパック仕様です。ブックレット付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Nyahh Records releases available at...
¥2,446

You may also like:

アメリカ・ペンシルベニアのレフトフィールド/ダンスレーベルWest Mineral主宰Huerco S. が、2025年4月にリリースした再発2枚組レコードです。(オリジナルは2016年リリース) アンビエント・ダウンテンポ〜アンビエント・ダブ9曲を収録。 -------------------------------------------------- 12" black vinyl.2025 reissue - originally released in...
¥5,230

You may also like:

フィンランド・ポリの地下シーンで長年暗躍している実験音楽家Jussi Lehtisaloと、アルゼンチン・ブエノスアイレスのサイケバンドReynols設立メンバーAnla Courtisが、2025年3月にJussi Lehtisalo主宰レーベルEktroからリリースしたレコードです。 ドローン〜実験ジャズ〜ストレンジビーツ4曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Ektro...
¥4,254

You may also like:

フィンランド・ポリの地下シーンで長年暗躍している実験音楽家Jussi LehtisaloとJukka NousiainenによるデュオMagic Nousiainen & Wonderful Lehtisaloが、2024年11月にJussi Lehtisalo主宰レーベルEktroからリリースしたレコードです。 物音コラージュ〜実験フリージャズ〜ストレンジビーツ4曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here...
¥4,254

You may also like:

フィンランド・ポリの地下シーンで長年暗躍している実験音楽家Jussi Lehtisaloが、2024年6月に自身主宰レーベルEktroからリリースしたレコードです。 実験フリージャズ〜ストレンジビーツ4曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Ektro Records releases...
¥4,254

You may also like:

フィンランド・ポリの地下シーンで長年暗躍している実験音楽家Jussi Lehtisaloと、同国トゥルクのギタリストTopias TiheäsaloによるデュオSalo Ra Iが、2024年6月にJussi主宰レーベルEktroからリリースしたレコードです。 サイケデリックなインプロ〜アンビエント・ブルース4曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥4,254

You may also like:

スウェーデンのサイケバンドTräd, Gräs och Stenarが、2016年にフィンランドのEktroからリリースした再発2枚組レコードです。 サイケロック27曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Ektro...
¥5,620

You may also like:

広島のアンビエント作家Gallery Sixが、2025年3月にロシア/オランダのアンビエントレーベルDronarivmから70本限定でリリースしたカセットです。 ドリーミーなアンビエントドローン8曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dronarivm releases available at Tobira.  -------------------------------------...
¥2,496

You may also like:

スウェーデンのアンビエント作家Old Amicaが、2024年8月にロシア/オランダのアンビエントレーベルDronarivmから80本限定でリリースしたカセットです。 ドリーミーなアンビエント〜アンビエントドローン8曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Dronarivm releases available at Tobira.  -------------------------------------...
¥2,496

You may also like:

ノルウェーのアンビエントデュオFlutter Ridderが、2025年3月にアメリカ・オハイオの実験/アンビエントレーベルStudents of Decayからリリースしたレコードです。 パイプオルガンとモジュラーによるネオクラシカル・アンビエント〜アンビエントドローン8曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "Flutter Ridderは、ノルウェーのマルチディシプリナリーアーティスト、エスペン・フリベリとジェニー・ベルガー・ミーレのデュオで、2人ともオスロの現代アートと音楽のアンダーグラウンドで重要な役割を果たしている。2人が初めてコラボレーションしたのは、フリベリのソロデビューアルバム『Sun Soon』(Hubro、2022年)の制作中で、遊び心に溢れ、意図的に素朴なアプローチでアートを制作することに根ざした創造的な親近感を、すぐに互いに認識した。2023年11月、ふたりはノルウェー南東部の海岸沿いの町フビステンに出かけ、古い木造教会でこのセルフタイトルのデビューアルバムをレコーディングした。 フリバーグの特異なSergeモジュラーシステムと、教会に常設されているパイプオルガン、そして酔わせるようなアコースティックリバーブというパレットから、彼らは空気と電気は共通の流れを共有しており、バルブやポテンショメーターを通して指示できる連続的な電流であるという概念に基づいた音楽の録音と彫刻を始めた。2人はSergeとパイプオルガンを兄弟楽器と考えるようになり、前者は、後者の毛むくじゃらの葦のようなドローンや奇妙で微分音的な倍音を補完する、特徴的で予測不可能な複雑な音色を奏でる。崇高であり、典礼的であり、気まぐれでもある『Flutter Ridder』は、一連の感動的で映画のような自然の風景を聴き手に提供し、製作者の感性と製作された環境の消えない影響を確認させてくれる。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
¥4,340

You may also like:

アメリカ・CAのサイケフォークトリオPacific Walkerが、2025年3月に同国インディアナのBluesanctから30本限定でリリースした再発カセットです。(オリジナルは2023年リリース) Lo-Fiアンビエント・フォーク〜アンビエントドローン〜ベッドルーム・ポストロック6曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ ---------------------------------------------- Ask us for digital files.Cassette in norelco case.Edition of...
¥1,846

You may also like:

アメリカ・CAのサイケフォークトリオPacific Walkerが、2025年2月に同国インディアナのBluesanctから50本限定でリリースしたカセットです。  ベッドルーム・ポストロック〜ヴェイパー・フォーク8曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ ------------------------------------------------ Ask us for digital files. Cassette in norelco case. Tracklist:...
¥1,846

You may also like:

アメリカのスローコアバンドSlintメンバーとしても活動していたAerial M aka Papa M aka David Pajoが、2004年に同国老舗レーベルDrag CityからリリースしたCDです。 スローコア12曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥2,268

You may also like:

ドイツ・ベルリンのテクノ作家Roseenが、2025年4月にベルリンのMojuba Recordsからリリースした12"です。 フロアフレンドリーなデトロイト・テクノ4曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "Roseenをa.r.t.lessレーベルファミリーにお迎えください!Mojubaのサブレーベルからのデビュー作となる本作は、デトロイト・テクノの極致とも言える、妥協のないクラブ・レディな4曲!レコード愛好家のために、エンドレスループとロックされたグルーヴを収録。いわゆるX面には、デトロイトのNSCで有名な伝説的アーティスト、ロン・マーフィーによって初めて導入され、実現された非常に珍しいパラレルカッティングテクニックが施されていいます!ロンの遺産とクラフツマンシップに敬意を表し、我々はManmade Masteringのマイク・グリンザーとチームを組み、この唯一無二のカッティングメソッドを新しい世代のヴァイナル愛好家に再び紹介します。" -------------------------------------------- 12" black vinyl. Tracklist: A1                    Conditioning ChamberA2                   ...
¥2,850

You may also like:

ドイツのテクノ作家Rico Puestelが、2025年5月に同国Exhibitionからリリースした12"です。 ミニマルテクノ20分の大作です。ブラックマーブル盤です。 Rico Puestel · Minimanimalistics ------------------------------------------- 12" black and grey marble vinyl....
¥2,750

You may also like:

ポルトガル・リスボンのブラックメタル作家Miserable Abyssが、2023年10月にカナダ・バンクーバーの実験/ノイズレーベルBent Window Recordsからリリースしたカセットです。 遅いブラックメタル〜ドゥームメタル6曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Bent Window Records releases...
¥1,580

You may also like:

スウェーデンのジャズドラマーDennis Egberthが、2025年3月にアメリカのジャズレーベル577からリリースしたレコードです。 スピリチュアル・ジャズ〜アンビエント・ジャズ5曲を収録。 ---------------------------------------------------- 12" black vinyl.Edition of 200.  Tracklist: 1. PanGu - part...
¥4,480

You may also like:

ポーランドのテクノ作家BILLYが、2017年にフランス・リヨンの地下ダンスレーベルLa Chinerieからリリースした12"です。 ディープ・ミニマルテクノ4曲を収録。 ------------------------------------------- 12" black vinyl. Tracklist: A1                    Monolith         6:06A2                    Lysis     5:42B1                    Day...
¥2,320

You may also like:

イギリスのdnbレーベルgroundworkがアンビエント専門ラインCaptured Visionsを始動しました。 本作は、リトアニア・ヴィリニュスのアンビエント・テクノ作家Undveldが、2024年4月にリリースしたカセットです。 濃霧アンビエント・テクノ〜アンビエントドローン4曲を収録。DLコード付属。既に廃盤です。 前作もオススメです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Captured Visions releases available at Tobira. ...
¥2,150

You may also like:

日本のマルチ奏者Leo Takamiが、2023年10月にアメリカ・NYのアンビエント〜ネオクラシカルレーベルUnseen Worldsからリリースしたアルバムです。 ポストニューエイジ・フュージョン8曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "『 巧みなジャズギター、プログレロックファンタジア、そして日本の環境音楽、これらすべてがLeo Takamiの『ネクスト・ドア』の背後に心地よく横たわっている。高い評価を得た『Felis Catus & Silence』に続く『Next Door』では、Leo Takamiが時間、季節、意識といった通過点を反芻している。Leoは音楽を通して日々の出来事を熟考し、何気ない瞬間に美を見出している。彼はまた、世界に閉じこもることの価値を問いかけ、それを超えた何かに向かって心をさまよわせているようだ。彼の音楽はひたむきで、深く個人的で内省的であり、ルソーの『孤独な散歩者の回想』や宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』に似ている。As If...
¥2,134

You may also like:

アメリカ・LAのパーカッショニストCarlos Niñoが、2022年12月にLAのLeaving Recordsからリリースしたカセットです。 アンビエント・スピリチュアルジャズ16曲を収録。廃盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ     レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Leaving Records/Stones Throw...
¥2,595

You may also like:

アメリカ・LAのベーシストSam Wilkesが、2025年3月に自主リリースした再発レコードです。(オリジナルは2024年リリース) 日本で行ったライブ録音5曲を収録。DLコード付属。  以下、Sadie Sartini Garnerによる解説です。 "FRUE fesの主催者が、Sam Wilkesに2022年のフェスティバルのためのアンサンブルの編成を依頼したとき、彼らは当初、彼が2021年のアルバム One Theme & Subsequent Improvisation...
¥4,480

You may also like:

ケニア西部の伝統楽器ニャティティにフォーカスしたコンピレーションレコードです。 以下、レーベルによる解説です。 "ニャティティはケニア西部のルオ族の8弦の竪琴で、ケニアで最もよく知られた伝統音楽である。20世紀初頭から半ばにかけての録音を復元し、リマスターしたこのコレクションは、ニャティティ音楽が初めて記録され、世界中の聴衆に広く知られるようになったことを意味する。 ニャティティ音楽の感染力と催眠術のようなサウンドは忘れがたい。ニャティティのドライビング・ビートは、西洋のダンス・ミュージックやテクノ・ミュージックの遥か彼方のスタイルを彷彿とさせる。ニャティティ奏者は、ケニアの田舎でも都会でも非常に尊敬される演奏家であり、冠婚葬祭や酒席に呼ばれ、賛辞の歌を歌い、追悼の歌を歌い、人々が酒を飲み、踊る。ニャティティ音楽は今日でもケニア全土で聴くことができるが、これらの録音は20世紀前半のユニークなサウンドであり、音楽が変化する世界に適応するために変化する前の、数千年前から存在していたサウンドの最後の姿を表している。 このレコードには、1970年代から80年代にかけてニャティティ・サウンドを定義し、このジャンルの人気を復活させたオゴラ・オポットのようなクラシックプレイヤーが参加している。オポットは、ほとんどのケニア人がニャティティ・ミュージックを連想するサウンドの祖父と考えられている。キャプテン・オルオッチ、オポンド・ムゴエ、オケロ・ムグビットはいずれも有名なプレイヤーで、当時まだ駆け出しだったレコード・レーベルの多くがレコーディングを依頼した。 これらの録音のほとんどは、イギリスやインドの企業家によって作られ、彼らは外国や国内のレコードバイヤーに78回転レコードを販売した。これらのレコードは、植民地時代のケニアではエキゾチックで滅びゆく音楽と見られていたものの、アフロ・ケニアの人々がパーティやラジオでこれらのレコードを聴いて楽しんでいたことを記録することを意図していた。残念ながら、これらのレコードの出所や購入者についてはあまり知られていない。レコードに記載されている情報が乏しいため、この音楽のルーツをたどるのは難しい。 ケニアで45回転レコードがブームだった1970年代に作られたレコードの証言から、これらの奏者にとって録音作業はやや不自然なものだったと推測できる。ニャティティの音楽は、世界中の他の多くの音楽伝統と同様に、聴衆が持っている限り続く長い演奏を含んでいる。78年の3分というフォーマットは、10分か20分の時点まで聴衆と一緒に始めることすらなかったかもしれない演奏家たちにとって、かなり奇妙なものだったようだ。 表紙の写真は、1936年の正体不明のニャティティ奏者が伝統的な奏法で演奏している。彼は地面に近い小さなスツールに座り、フット・パーカッションで演奏しながら歌っている。この写真が撮られた後、楽器は進化したが(ギターの導入に対応して小さくなり、高音になった)、このコレクションで聴ける音は、1970年代から80年代にかけて普及したニャティティ音楽の基礎を形成している。 これらの録音とその後のリマスタリング作業は、この楽器のリズミカルでトランスのようなサウンドを捉え、新たな命を吹き込んだ。私たちは、この初のニャティティだけの録音集を世に送り出せることを大変誇りに思う。" ---------------------------------------------- 12" black vinyl. Tracklist:...
¥4,480

You may also like:

名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2022年にリリースしたCD+ZINEです。 穏やかなポストニューエイジ・アンビエント12曲を収録。32ページのZINEにはイラストやエッセイ、ギターTAB譜、写真が掲載されています。 ----------------------------------------------- Includes DL code. Risograph printed zine with CD inside. 32-page zine contains essays,...
¥2,530

You may also like:

名古屋のシンセ奏者/ポストニューエイジ作家Lullatoneが、2019年にリリースしたアルバムです。 ピアノをメインソースにしたポストニューエイジ・アンビエント52曲を収録。 --------------------------------------------------- Includes DL code. 2 x CD in cardstock sleeve. Tracklist: 1. trying...
¥2,420

You may also like:

長野の実験音楽家Sui Nacazimaが、2024年7月に自主リリースしたカセットです。 ディープリスニング系ドローン作品です。DLコード付属。 -------------------------------------------- Includes DL code.Cassette in norelco case. Tracklist: 1. Kareno 01:00:00...
¥2,000

You may also like:

アメリカのアンビエント作家Sean McCannとSeth Grahamが、2019年に同国オハイオのエレクトロニックレーベルOrange Milkからリリースしたスプリットカセットです。 ロシア・モスクワのオーケストラKymatic Ensembleによる演奏です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Orange Milk Records releases...
¥1,780

You may also like:

デンマークのMads Emil NielsenとドイツのChromacolor実験音楽家2名が、2024年9月にMads Emil Nielsen主宰レーベルArbitraryからリリースした共作10"です。 モジュラーによるアンビエント2曲を収録。45回転クリア盤です。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "A面は、Nielsenがもともとラジオのサウンドトラック用に作った『Heartbeats』。このトラックは、Nielsenのモジュラーシンセによるサイン波とパルスのループと粒状化から生まれたもので、後に彼はシンセサイザーベースの録音とオルガンのような音色のレイヤーを組み合わせた。B面は、ドイツのサウンドアーティスト兼プロデューサー、ハンノ・ライヒトマンによるChromacolor名義でのリミックス。最初のスプリット10インチ(Constellation, 2022)と同様、ライヒトマンはオリジナルミックスの音を加工し、ホーナーギタレ、フェンダーローズ、ムーグベースと組み合わせた。アンシア・キャディによるチェロの音色とアニー・ガーリッドのヴォーカルがこのリミックスに彩りを添えている。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
¥2,645

You may also like:

デンマークの実験音楽家Mads Emil Nielsenが主宰するプライベートレーベルArbitrary諸作を一挙入荷しました。 本作は、ピアノ内部奏法を得意とするAndrea Neumannとの共作で、グラフィックスコアに基づいて演奏した10曲を収録。45rpmクリア盤です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Arbitrary releases available at Tobira....
¥2,760

You may also like:

デンマークの実験音楽家Mads Emil Nielsenが主宰するレーベルArbitrary諸作を入荷しました。 本作は、フランス・ヴィエンヌの音響作家/音楽教師Antoine Hubineauが、2023年4月にリリースした7"です。 フロア棒立ち系エレクトロアコースティック・テクノ2曲を収録。白盤です。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Arbitrary releases available at...
¥2,160

You may also like:

フィンランドのカルト・ポストインダストリアルデュオThe Day Of The Antlerが、2025年2月にSATATUHATTAからリリースした4枚組CD BOXです。 リチュアリスティック・ノイズドローン29曲を収録。16ページのブックレット付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Satatatuhatta releases available at...
¥5,958