monooto / objects / sound collage

You may also like:

イギリスの実験音楽家Richard Scottが、2022年9月にデンマーク・コペンハーゲンの実験レーベルarbitraryからリリースしたグラフィックスコア付アルバムです。 モジュラーやコンタクトマイク、ハイドロフォンなどを用いた物音コラージュ4曲を収録。DLコードと図形楽譜が記載されたブックレット付属。白盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more arbitrary releases available at Tobira. --------------------------- Includes...
¥4,480

You may also like:

フランスの実験作家Julia Hanadi Al Abedが、2023年3月に同国La République des Grangesから80本限定でリリースしたカセットです。 コラージュ〜ドローン7曲、約1時間を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more La République des...
¥1,250

You may also like:

デンマークの音響作家Economy of Meaningが、2023年2月にイギリスの実験レーベルCalling Cards Publishingからリリースしたレコードです。 アラブ首長国連邦のレジデンシーで滞在中に制作したアンビエント・物音コラージュ2曲を収録。DLコード付属。  マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Calling Cards Publishing...
¥3,280

You may also like:

過去にtsssやGranny、Falt、Dinzu Artefactsなどの物音レーベルから発表しているイタリアの音響作家Giovanni Lamiが、2023年3月に同国実験レーベルKohlhaasから300部限定でリリースしたレコードです。 コティニョーラのレジデンシー滞在中に制作した物音コラージュ〜ドローン2曲を収録。DLコード付属。オレンジ盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Kohlhaas releases available at Tobira.  -------------------------------...
¥3,898

You may also like:

アメリカ・NYの実験レーベルNotice Recordings主宰Evan Lindorff-Elleryが、2023年2月に同国実験レーベルFull Spectrumから100本限定でリリースしたカセットです。 メイン州モンヒガン島にある教会で録音した物音〜ギター及びピアノインプロ2曲を収録。DLコード付属。 貝殻やシーグラス、本、フレームドラム、アコースティックギター、小さなピアノ、金属、木、プラスチックを使用しています。 以下、レーベルによる解説です。 Full Spectrum Recordsは、Notice Recordingsの共同経営者であるEvan Lindorff-Elleryの魅力的な新作を紹介します。チャーチ・レコーディングス・フロム・モンヒガン」です。これらの録音は、2021年の夏、家族で訪れたメイン州沖の小さな島にあるモンヒガン・コミュニティ教会とエヴァンの出会いを記録したものです。モンヒガン島の教会はいつも開いているように見え、古風で反響のある静寂な部屋に足を踏み入れることができ、海や鳥の声が遠くに消えていく、エヴァンが最近再開した創作活動を継続するための魅力的な環境を提示していました。この休止期間中、エヴァンは空間の特徴に深く惹かれるようになり、その特徴によって自分の表現や道具を決定することに鋭い耳を持つようになりました。今回は、教会の豊かな響きを活性化させるために、持ち込まれたものや拾われたものなど、さまざまなものが活用されました。貝殻、シーグラス、本、フレームドラム、アコースティックギター、小さなピアノ、金属のリンク、木、プラスチック、そしてエヴァン自身の身体の動きが、アルバムを通して様々な抽象的な状態で聴こえます。また、教会自体も一種のサウンドプレーンとして使用され、内部と外部の雰囲気の合流点を提供しています。特に教会の大きな窓は、外の雨音の有機的なフィルターとして、作品の実行において重要な役割を果たしています。この教会では、2つの録音が行われました。1つは雨の降る夕方の薄明かりの中で、もう1つは明るい光が差し込む翌朝の早朝に撮影されたものです。これらの録音は、初歩的なコラージュを除いて、ほぼそのままの状態でここに収録されています。まさに、環境帯の指揮者が奏でるエレメンタル・ミュージックそのものです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
¥1,880

You may also like:

北海道のOlololop、福島のArakawa Atsushi、オランダ・アムステルダムのZea3名が、2023年1月にリリースした共作カセットです。 以下、Arakawa Atsushiによる解説です。 olololop,ArakawaAtsushi,ZEAの三組によるセッション録音がASCとアーノルド氏(ZEA,TheEx)が主宰するMakkum Recordsとの共同リリース!音の温度の寒暖さをより感じられる事ができるのが即興演奏の楽しみの一つだと思っていて、憧れや日々感じている事が瞬間パックされ、それぞれの日々考えている事が交錯しているような楽曲たちです。ミニマルフリーポップな優しいおもちゃ箱エクスペリメンタル、楽しんでください! --------------------------------------- Artist statement by Arnold de Boer / ZeaAmsterdam,...
¥1,800

You may also like:

70年代から活動を開始し、小杉武久との共作も発表しており、現在はドイツ・ケルンのアジア打楽器専門店Asian Soundを運営する打楽器奏者Michael Rantaが、2020年にベルギーの実験/ドローンレーベルMetaphonからリリースした再発CDです。(オリジナルは2015年リリース) 物音ドローン4曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more La Scie Doree / Metaphon releases...
¥2,280

You may also like:

70年代から活動を開始し、小杉武久との共作も発表しており、現在はドイツ・ケルンのアジア打楽器専門店Asian Soundを運営する打楽器奏者Michael Rantaが、2022年11月にベルギーの実験/ドローンレーベルMetaphonからリリースしたCDです。 西麻布で録音、NHK音楽スタジオで編集したロングフォームな物音ドローン2曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。12ページのブックレット付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more La Scie Doree / Metaphon releases...
¥2,370

You may also like:

ドイツ・ベルリンの実験テクノレーベル100Records主宰Muellie Messiah & Punk Not Punkが、2023年3月にFaiticheからリリースしたレコードです。 約40分のドローン・テクノ〜コラージュを収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Faitiche releases available...
¥3,880

You may also like:

Sissy Spacekでもおなじみアメリカ・LAのノイズ作家John Wieseと、Matmos名義でも活動している同国バルチモアのノイズ作家Drew Danielが、2023年2月にLAの実験レーベルDifficult Interactionsからリリースした共作レコードです。 カットアップ・コラージュノイズ〜コラージュ・テクノ〜コンクレート10曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Difficult Interactions releases available...
¥3,180

You may also like:

Sissy Spacekでもおなじみアメリカ・LAのノイズ作家John Wieseが、2023年2月にLAの実験レーベルDifficult Interactionsからリリースした7"です。 2022年にWieseが行った北米ツアー限定で販売していた作品です。コラージュ2曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Difficult Interactions releases available at...
¥1,760

You may also like:

ロシア・サンクトペテルブルクの実験音楽家Kirill ShirokovとIlia Belorukovのライブ音源カセットです。 1時間以上のエレクトロアコースティック作品です。DLコード付属。 Zoomin' Nightその他作品はこちら /// Click here to see more Zoomin' Night releases available at...
¥1,580

You may also like:

ロシア・サンクトペテルブルクの実験音楽家Kirill ShirokovとIlia Belorukovのライブ音源カセット第2弾です。 50分のエレクトロアコースティック作品です。DLコード付属。 Zoomin' Nightその他作品はこちら /// Click here to see more Zoomin' Night releases available at...
¥1,580

You may also like:

イタリアの物音作家Angelo Bignaminiが、2023年1月に中国の実験レーベルZoomin Nightから25本限定でリリースしたカセットです。 小さな電子機器やスピーカー、テープを用いたメロディ皆無の物音スケープ6曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 Zoomin' Nightその他作品はこちら /// Click here to see more Zoomin' Night releases available at...
¥1,680

You may also like:

アメリカ・LAの実験/ダンスレーベルJungle Gym主宰R. Pierreが、2023年2月に40本限定でリリースしたカセットです。 フィールドレコーディングを加工したミニマル・物音コラージュ2曲を収録。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Jungle Gym Records releases available at...
¥1,690

You may also like:

Tobira Recordsによる2作同時リリースです。 本作は、アイルランド・ダブリンの音響作家Katie Gerardine O'Neillによる50本限定カセットです。 物音コラージュ〜アブストラクト・フォーク〜アンビエントがシームレスに流れていくサウンドダイアリー14曲を収録。DLコード付属。 再生する度に新しい発見があります。 一本一本リアルタイム録音しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Tobira...
¥1,650

You may also like:

1985年から活動しているフランスの実験音楽家Small Cruel Partyが、2023年2月に同国実験レーベルFerns recordingsから200部限定でリリースした10"です。 ひたすらに沈んでいくLo-Fiミニマル・ドローン2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more fernsrecordings releases available at Tobira....
¥2,980

You may also like:

アメリカ・シカゴの実験音楽デュオCoppiceが、2023年2月にフランスの実験レーベルFernsからリリースした3枚組CDです。 同国ウィスコンシン州ウィリアムズベイにあるヤーキス天文台で制作したエレクトロ・アコースティック〜Chicago Laboratory for Electroacoustic Theatre(16チャンネル96スピーカーのサウンドシステム)用に制作したコラージュ7曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more ferns recordings releases available...
¥2,750

You may also like:

過去にLongform Editionsなどから発表しているイギリス出身ドイツ在住のエレクトロニック作家Brideが、2023年1月にアメリカ・ミネソタの実験/テクノレーベルEnmossedとドイツ・ベルリンの実験レーベルから125本限定でリリースしたカセットです。 エレクトロニック・アンビエント〜コラージュ・ドローン8曲を収録。DLコード付属。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Enmossed releases available at Tobira. -------------------------------- Includes...
¥1,870

You may also like:

アメリカのスカムジャンクトリオSPFが、2019年にリリースしたレコードです。 コラージュ・ストレンジビーツ10曲を収録。 ----------------------------------- Pressed on 12" beige/pink vinyl.   Dave Easlick: Drums, Electronic Percussion, Samples,...
¥2,790

You may also like:

フランスの実験音楽家Bernard Fortの再発レコードです。 1979-1981年に録音した2曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Shelter Press / Recollection GRM / Ideologic Organ releases available...
¥3,580

You may also like:

1980年代から活動しているアメリカ・ペンシルベニア州のベテランシンセ作家Ken Clingerが、2022年2月に同国ノイズレーベルTribe Tapesからリリースしたカセットです。 コラージュ大絵巻2曲を収録。カセットオンリーでのリリースとなります。   レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Tribe Tapes releases available at...
¥1,680

You may also like:

アメリカ・ペンシルベニアの実験レーベルHold Recordsが、2022年8月にリリースしたコンピレーションカセットです。 コラージュ〜実験テクノ〜ノイズ18曲、80分を収録。DLコード付属。 4/8のTobiraインストアショーケースに出演するCubeも参加しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Hold Records releases available at Tobira. ...
¥2,580

You may also like:

アメリカのポストコンセプチュアル・デジタルアーティストJoseph Nechvatalが、2023年1月に同国シカゴの実験レーベルPentimentsからリリースした2枚組レコードです。フルカラーのブックレットとDLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "ポストコンセプチュアルアーティストであり作家でもあるJoseph Nechvatalの最新オーディオ作品2枚組LP『The Viral Tempest』を発表することを光栄に思っています。Andrew Deutschとのコラボレーションによる最初の作品「OrlandO et la tempete viral symphOny redux...
¥4,380

You may also like:

過去にDiscrepantなどから発表しているフランスの実験ストレンジビーツ作家The Dead Mauriacsが、2023年2月に東京の実験レーベルCalaxからリリースしたレコードです。以下、レーベルによる解説です。  The Dead Mauriacs はフランス人アーティスト、Olivier Prieur によるプロジェクトであり、本作品 ”Paravents et miroirs, une cérémonie”...
¥4,600

You may also like:

ロシア・サンクトペテルブルクのアルトサックス奏者Ilia Belorukovが、2023年1月にポルトガルの実験レーベルCronicaから100本限定でリリースしたカセットです。 モジュラーによる物音コラージュ〜低空飛行ドローン4曲を収録。DLコード付属。 前作もおすすめです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Cronica releases available at Tobira.  --------------------------------...
¥1,380

You may also like:

アイルランド・ダブリンの実験音楽家David DonohoeとDavid Laceyが、2022年9月にPhil Maguire主宰レーベルVerzから100部限定でリリースした共作CDです。 コンクレート〜物音ドローン3曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。 Verz / wheat flats pressその他作品はこちら /// Click here to see more Verz...
¥1,680

You may also like:

アイルランドの実験音楽家Phil MaguireとイギリスのパーカッショニストMatt Atkinsが、2022年9月にPhil Maguireのプライベートレーベルwheat flats pressから25部限定でリリースしたCDRです。 45分の物音ドローンセット曲を収録。 Verz / wheat flats pressその他作品はこちら /// Click here to see...
¥1,280

You may also like:

アイルランドの実験音楽家Phil Maguireが、2022年9月に自身のプライベートレーベルwheat flats pressから25部限定でリリースしたCDRです。 パルス音によるハードコアミニマル5曲を収録。 Verz / wheat flats pressその他作品はこちら /// Click here to see more Verz...
¥1,280

You may also like:

アメリカ・フィラデルフィアのコラージュバンドPoolが、2023年1月に同州実験レーベルHoldからリリースしたデビューカセットです。 ミュージックコンクレート〜コラージュ・ノイズ4曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはJack Callahanが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Hold Records releases available at Tobira. ...
¥1,980

You may also like:

ドイツ・ベルリンの実験音楽家Andrew Peklerが、2023年2月に東京のZappakからリリースしたCD + DVDです。以下、レーベルによる解説です。 2016年、ベルリンを拠点とするAndrew Peklerはタイのカオ・ソック(Khao Sok)国立公園へおもむき、環境音の収集と園内の動植物の映像の撮影をおこなった。そのいくらかは2016年にFaiticheよりリリースされた作品[Tristes Tropiques]の制作やライブ・プレゼンテーションにおいて使用された。その2年後、Peklerはさらなるプロセシング、編集、そしてミキシングをおこない、1時間におよぶオーディオ・ビジュアル作品「Khao Sok Extension」は作り上げられた。木の枝や葉、花、草、ツル、そして竹によるモノクロームな風景は、多重露光や色調の反転をさせながら緩やかに変化していき、そのスピードやトーンはサイケデリックな物質の影響下で森をさまよっているかのよう。昆虫、鳥の鳴き声、風や水などによる自然の音は、電子的なテクスチャーやシーケンス、エフェクトを連想させる方法でプロセシングやレイヤー化されているが、制作において楽器類は一切使用されておらず、園内でフィールドレコーディングされた素材のみで構成されている。没入感のある不気味なアンビエンスを呼び起こしながら、映像と音は自然のものと人工的なものの知覚的な境界線を曖昧にしていく。 このDVDはPAL方式をとっており、対応地域以外(日本含む)ではPCまたは対応プレイヤーでのみ再生可能です。 -------------------------------------- DVD: Video...
¥3,740

You may also like:

フランスのドローン作家Bruno Duplantが、2022年11月にギリシャの実験レーベルGranny Recordsから80部限定でリリースしたCDです。 オルガンとピアノ、物音によるドローンスケープ2曲、45分を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Granny Records releases available at...
¥2,091

You may also like:

ロシア/イスラエルの実験音楽家Grisha Shakhnesが、2023年1月にギリシャの物音レーベルMore Marsから100本限定でリリースしたカセットです。 ディープリスニング系物音ドローン2曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more More Mars releases available at Tobira....
¥1,981

You may also like:

アメリカのドローンデュオHistory of Leatherが、2023年1月に同国ノイズレーベルPhage Tapesからリリースした再発CDです。 終始低空飛行のダークアンビエント〜物音ドローン10曲を収録。デジパック、シュリンク仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Phage Tapes releases available at...
¥1,980

You may also like:

イタリアの音響作家Glauco Salvoが、2022年12月に自身のプライベートレーベルField Studiesからリリースしたカセットです。 ボイスレコーダーによるコラージュ・ジャーナル2曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more field studies releases available...
¥1,780

You may also like:

イタリアの音響作家Glauco Salvoが、2022年12月に自身のプライベートレーベルField Studiesからリリースしたカセットです。 フィールドレコーディングとエレクトロニクスによるエレクトロ・アコースティック5曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more field studies releases available...
¥1,780

You may also like:

イタリアの音響作家Glauco Salvoが、2021年に自身のプライベートレーベルField Studiesからリリースしたカセットです。 Jonn Cage「Fontana Mix」のリワーク2曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more field studies...
¥1,780

You may also like:

イタリアの音響作家Glauco Salvoが、2020年に自身のプライベートレーベルField Studiesからリリースしたカセットです。 フィールドレコーディングとエレクトロニクスによるエレクトロ・アコースティック5曲を収録。DLコード付属。 マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Field Studies releases available...
¥1,780

You may also like:

過去にMarionetteなどから発表しているイギリスのフリーフォームトリオTwinkle3が、2022年10月にベルギーの実験レーベルCortizonaからリリースしたレコードです。 David SylvianとKazuko Hohkiが朗読で参加した、日本の死生観をコンセプトにしたフリーフォーム〜コラージュ〜サウンドポエトリー10曲を収録。DLコードと詩のブックレット付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Cortizona releases available at Tobira.  ---------------------------...
¥4,180

You may also like:

風物詩メンバーとしてもおなじみアメリカ・コロラドのアンビエント作家Matthew Sage主宰の共作専門レーベルCached Mediaの最新作を入荷しました。 本作は、同国マルチ奏者Glassine aka Danny GreenwaldとドラマーSam Haberman aka Horse Lordsが、2022年11月にリリースした共作CDです。 フィールドレコーディングを多用したコラージュ・アンビエント〜ネオクラシカル・アンビエント8曲を収録。DLコード付属。デジパック、シュリンク仕様です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see...
¥2,180

You may also like:

1960年初頭にPierre Schaefferの助手としてキャリアを開始して以降、エレクトロアコースティックの分野で活躍している作家Beatriz Ferreyraが、2023年1月にRecollection GRMからリリースしたレコードです。 ロングフォームなコラージュ・ドローンスケープ2曲を収録。DLコード付属。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Shelter Press / Recollection GRM / Ideologic...
¥3,450

You may also like:

イタリアの実験音楽家kNNとSecond Sleep主宰Mercury Hallによる共作Lingua Correnteのリミックスカセットです。 James RushfordとJérôme Noetinger、Francisco Meirino,、Rudolf Eb.er.による物音コラージュ〜ドローン4曲を収録。   レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥2,196

You may also like:

ポルトガルの密林ストレンジビーツ専門レーベルDiscrepantが、2022年1月にリリースしたカナリア諸島テネリフェ島の音楽家のコンピレーションアルバムです。 ブロークン・ストレンジビーツ〜実験IDM〜コラージュ・ヒップホップ〜アンビエント・テクノ8曲を収録。DLリンク付属。  レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. ------------------------------- Edition of...
¥3,760

You may also like:

アメリカ・テキサスの音響作家Andrew Andersonが、2016年に40本限定で自主リリースしたカセットです。 物音ドローン7曲を収録。DLコード付属。 ------------------------------------- Includes DL code. edition of 40.   Artist : andrew anderson Label...
¥1,480

You may also like:

アメリカ・テキサスの音響作家Andrew Andersonが、2015年に40本限定で自主リリースしたカセットです。 物音ドローン8曲を収録。DLコード付属。 --------------------------------------- Includes DL code. Edition of 40.  Artist : andrew anderson Label...
¥1,480

You may also like:

アメリカ・テキサスの音響作家Andrew Andersonが、2017年に40本限定で自主リリースしたカセットです。 フロア棒立ち系テクノ〜物音ドローン8曲を収録。DLコード付属。 ------------------------------------- Includes DL code. Edition of 40. composed by andrew anderson...
¥1,480

You may also like:

アメリカ・テネシーのコラージュ作家torschlusspanikが、2022年12月に同国フィラデルフィアの実験/ノイズレーベルNo Rent Recordsから100部限定でリリースした2本組カセットです。 スカム・コンクレート〜コラージュ・ノイズ15曲を収録。廃盤です。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No Rent Records releases available...
¥2,980

You may also like:

イタリアの実験/物音レーベルSounds Against Humanity主宰Edoardo Cammisaと写真家Domiziana Bocinaが、2022年11月に15部限定でリリースしたCDR+写真です。 アヴィリアーナ湖自然公園でのフィールドレコーディング〜物音13曲を収録。湖畔で撮影した写真13枚とDLコード付属。以下、レーベルによる解説です。 Domiziana Bocina(写真) Edoardo Cammisa(録音)は、イタリア・アヴィリアーナ湖自然公園の水景の中で起こる出来事をインタラクティブに解釈している。この作品自体は、ドライな研究でも、徹底的な創造的再文脈化でもないが、この作品の方法論は、両方のアプローチから得られている。この作品は、人間と自然の二元論に対して大きく両義的な、曖昧で超現実的な立場を見出し、そこから、ドキュメンテーションにつきものの力学を考察し、関与している。つまり、ドキュメンテーションする者とされる者がいかに構築され定義されるか、可視化され物語られ、相互に影響力を交換するように示される。アーティストたちのプロセスは、撮影(記録者と被記録者の相互作用、被写体の識別と隔離、視覚的構成)、後処理(電気音響と電子写真の操作)、テキスト性(曲名)などに及んでる。桟橋の足音、木の伐採、カメラのシャッター、避けられない高速道路のうめき声、植生に負ける人工構造物、葉の間を通り抜ける風、水鳥の鳴き声、水中の秘密の出来事がハイドロフォンによって暴露される、厳しいフィルタリングと微妙なサンプリング、タイトル、いくつかは説明的、いくつかは反射的です。世界の中の世界、世界の下の世界、世界に対する世界、すべての相互関係。 Sounds Against Humanity その他作品はこちら ///...
¥2,480

You may also like:

スウェーデンの美術家Carl Michael von Hausswolffと同国映像作家Erik PauserによるデュオPhaussが、2022年12月にオーストラリアの実験レーベルRoom40からリリースした再発CDです。(オリジナルは1991年リリース) 彼らが1991年にアメリカで行ったツアーでの録音作品です。今では考えられない程に危険なパフォーマンスです。 北米ツアーでの写真やドキュメントを掲載した32ページのブックレットが付属。 PhaussはCarl Michael von HausswolffとErik Pauserの二人組です。1980年代初頭に結成されたPhaussは、音、光、パフォーマンス、視覚における実践の端緒を再構築することに関心を寄せる、スウェーデンらしからぬ世代のアーティストたちの中で活動しました。この時期は、様々な要因が重なり、アーティストが自分の興味や制作方法の絶対的な核心を掘り下げ、アイデアの絶え間ない発掘に専念することができた、スウェーデンにとって記念すべき豊穣の時代でした。サウンドとインスタレーションを扱うCarl Michael von...
¥2,890

You may also like:

スウェーデンの美術家Carl Michael von Hausswolffと同国映像作家Erik PauserによるデュオPhaussが、2022年12月にオーストラリアの実験レーベルRoom40からリリースした再発CDです。(オリジナルは1987年リリース) スイス、シリア、レバノン、シリア、イラン、パキスタン、インド、タイ、フィリピン、モロッコ、アルジェリア、ニジェールで録音したフィールドレコーディングによるコラージュ・サウンドスケープ集です。 写真やアートワーク、ドキュメントを掲載した44ページのブックレットが付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Room40 releases available...
¥3,180