NSRD // The Workshop For The Restoration Of Unfelt Feelings LP

NSRD // The Workshop For The Restoration Of Unfelt Feelings LP

¥4,350
  • Availability:

1980年代に活動していたラトビアのアート集団NSRDが、2024年11月にベルギーのオールジャンルレーベルStroomからリリースした再発レコードです。(オリジナルは2017年リリース)

Lo-Fiアヴァンポップ12曲を収録。

以下、レーベルによる解説です。

"ユリス・ボイコ(1954-2002)とハルディシュ・レディオシュ(1955-2004)は、1980年代に活躍したラトビアのアヴァンギャルド、ポストモダン、実験的、アンダーグラウンドな音楽グループとして知られるNSRDの中心メンバーだった。彼らの活動は幅広く学際的であり、専門的な音楽教育を受けた者は一人もいなかったため、純粋な音楽家とは見なされなかった。彼らの創造性は、音楽、パフォーマンスやアクション・アート、ビジュアル・アート、詩、サミズダット、ラトビアにおけるビデオ・アートの導入など、さまざまなメディアを通して発揮された。NSRDはまた、ポストモダニズム運動の解釈における芸術の理論的側面の説明にも大きく貢献し、「近似芸術」という独自の概念を発展させた。80年代末、NSRDは、インドゥリス・ビルツェンス、ミッキー・レマン、ウェストバムことマクシミリアン・レンツなど、西ドイツ在住のアーティストやミュージシャンたちとつながり、パフォーマンスを行った。"

レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more STROOM.tv releases available at Tobira.

---------------------------------------------

12" black vinyl. 2nd edition repress of the 2017 album. 

Tracklist:

1. Schwenn 04:19
2. Karstvīna recepte / Uz pirti / Garām aiziet vīrs ar cigareti (Mulled wine recipe / To the bath-house / Man with a cigarete passes by) 03:33
3. Kādā Rītā (One Morning) 02:14
4. Pļava (Meadow) 05:16
5. Kastanis (Chestnut) 05:45
6. December session Part 2 02:00
7. Bānūži session Part 2 02:51
8. Sieviete ar Casio (Woman with Casio) 08:29
9. Kurmja aptuvenie ceļi (A mole’s approximate ways) 05:26
10. Ķīna (China) 02:06
11. Ievadmūzika Maskavas TV programmai “LAIKS” (Intro music for the Moscow’s TV programme “TIME”) 05:03
12. Quia Expedit 05:18

STROOM.tv:

"Juris Boiko (1954-2002) and Hardijs Lediņš (1955-2004) were the core members of the NSRD, which is best known as Latvian avant-garde, postmodern, experimental and underground music group active in 1980s. Their activities were widely multidisciplinary and they can not be considered as purely musicians since none of them had a professional musical education. Their creativity was manifested through variety of media – music, performance and action art, visual arts, poetry, samizdat, the introduction video art in Latvia etc. NSRD also made a significant contribution to the explanation of the theoretical aspects of art in the interpretation of the postmodernist movement, and developed the independent concept of “Approximate Art”. At the end of the 80s, NSRD got connected and performed with several artists and musicians living in West Germany, including Indulis Bilzēns, Micky Remann and Maximilian Lenz aka Westbam and others."

Artist : NSRD

Label : STROOM.tv

CAT No : STRLP-003

+ -

1980年代に活動していたラトビアのアート集団NSRDが、2024年11月にベルギーのオールジャンルレーベルStroomからリリースした再発レコードです。(オリジナルは2017年リリース)

Lo-Fiアヴァンポップ12曲を収録。

以下、レーベルによる解説です。

"ユリス・ボイコ(1954-2002)とハルディシュ・レディオシュ(1955-2004)は、1980年代に活躍したラトビアのアヴァンギャルド、ポストモダン、実験的、アンダーグラウンドな音楽グループとして知られるNSRDの中心メンバーだった。彼らの活動は幅広く学際的であり、専門的な音楽教育を受けた者は一人もいなかったため、純粋な音楽家とは見なされなかった。彼らの創造性は、音楽、パフォーマンスやアクション・アート、ビジュアル・アート、詩、サミズダット、ラトビアにおけるビデオ・アートの導入など、さまざまなメディアを通して発揮された。NSRDはまた、ポストモダニズム運動の解釈における芸術の理論的側面の説明にも大きく貢献し、「近似芸術」という独自の概念を発展させた。80年代末、NSRDは、インドゥリス・ビルツェンス、ミッキー・レマン、ウェストバムことマクシミリアン・レンツなど、西ドイツ在住のアーティストやミュージシャンたちとつながり、パフォーマンスを行った。"

レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more STROOM.tv releases available at Tobira.

---------------------------------------------

12" black vinyl. 2nd edition repress of the 2017 album. 

Tracklist:

1. Schwenn 04:19
2. Karstvīna recepte / Uz pirti / Garām aiziet vīrs ar cigareti (Mulled wine recipe / To the bath-house / Man with a cigarete passes by) 03:33
3. Kādā Rītā (One Morning) 02:14
4. Pļava (Meadow) 05:16
5. Kastanis (Chestnut) 05:45
6. December session Part 2 02:00
7. Bānūži session Part 2 02:51
8. Sieviete ar Casio (Woman with Casio) 08:29
9. Kurmja aptuvenie ceļi (A mole’s approximate ways) 05:26
10. Ķīna (China) 02:06
11. Ievadmūzika Maskavas TV programmai “LAIKS” (Intro music for the Moscow’s TV programme “TIME”) 05:03
12. Quia Expedit 05:18

STROOM.tv:

"Juris Boiko (1954-2002) and Hardijs Lediņš (1955-2004) were the core members of the NSRD, which is best known as Latvian avant-garde, postmodern, experimental and underground music group active in 1980s. Their activities were widely multidisciplinary and they can not be considered as purely musicians since none of them had a professional musical education. Their creativity was manifested through variety of media – music, performance and action art, visual arts, poetry, samizdat, the introduction video art in Latvia etc. NSRD also made a significant contribution to the explanation of the theoretical aspects of art in the interpretation of the postmodernist movement, and developed the independent concept of “Approximate Art”. At the end of the 80s, NSRD got connected and performed with several artists and musicians living in West Germany, including Indulis Bilzēns, Micky Remann and Maximilian Lenz aka Westbam and others."

Artist : NSRD

Label : STROOM.tv

CAT No : STRLP-003