DINA // Assembly CD
DINA // Assembly CD
¥2,586
- Item no:
- Availability:
ドイツ・ベルリンのテクノ作家DINAが、2025年5月にオーストリア・ウィーンのAIRWAYSからリリースしたCDです。
エレクトロニック・アンビエント〜アンビエント・テクノ〜IDM5曲を収録。
---------------------------------------------
12" black vinyl.
Tracklist:
1. Assembly 06:08
2. Cadre
3. Cadre Part II
4. Rift
5. 10 Sunsets
Artist : DINA
Label : <AIR WAYS>
cat no : AW02
ドイツ・ベルリンのテクノ作家DINAが、2025年5月にオーストリア・ウィーンのAIRWAYSからリリースしたCDです。
エレクトロニック・アンビエント〜アンビエント・テクノ〜IDM5曲を収録。
---------------------------------------------
12" black vinyl.
Tracklist:
1. Assembly 06:08
2. Cadre
3. Cadre Part II
4. Rift
5. 10 Sunsets
Artist : DINA
Label : <AIR WAYS>
cat no : AW02
Related Products

クイックビュー
{"id":8783379693818,"title":"Tatsuro Murakami \/\/ Mita Koyama-cho TAPE","handle":"tatsuro-murakami-mita-koyama-cho-tape","description":"\u003ch2\u003e\u003cspan style=\"color: rgb(255, 42, 0);\"\u003e※5月中旬発送開始します\u003c\/span\u003e\u003c\/h2\u003e\n\u003cp\u003e東京出身静岡在住のギタリストTatsuro Murakamiが、2025年5月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesからリリースしたアルバムです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eポストニューエイジ・アンビエントジャズ10曲を収録。DLコード付属。白盤です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、レーベルによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"ブラジルの音大卒という異色の経歴を持つギタリストで、現在は日本が60年代より誇る実験音楽のパイオニアグループ「タージマハル旅行団(現Stone Music)」のメインギタリストを務めるTatsuro Murakamiによる新作レコード。ブラジルの音楽院にてショーロギターやジャズ・ポピュラー理論を専門に勉強した彼は「理論や技術に囚われない音楽的反抗」として、2018年頃よりアンビエント・ドローン作品を制作開始し、今までに4枚目のソロアルバムをUKのWhitelabrecsやItalyのLontano Series等のアンビエント名門レーベルからリリースしてきた。\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e本作はそんな彼が原点に戻るという意味で、よりアコースティックなサウンドを取り入れ、かつアンビエント音楽から培った実験的なサウンドプロセスを基調としながら、ブラジル音楽やジャズで見られる複雑なコード進行や変拍子、サックスや70sプログレッシヴロックで使用されたメロトロンを駆使し、自身の音楽的なルーツをまとめて一つの作品へ昇華させたコンセプトアルバム。\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eYamaha DX7とフレットレスベース、また岡田拓郎の新譜にも参加したサックスプレイヤーのHikaru Yamada氏を迎えた1は、ジャズの要素とAmbeint\u0026amp;New Ageが見事にミックスしたシングル曲。ブラジル音楽やショーロで使われる特徴的なコード進行と7\/4の変拍子、そして初期キングクリムゾンのアコースティック曲を連想させる壮大なメロトロンが印象的な3や5、ジャズギターと複雑なシンセサイザーが絡み合う8や9など、バリエーションに富んだ音作りで聴く者を飽きさせない。\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e再開発により失われた港区三田地区へのオマージュとして制作されており、戦前は貧しい地域として知られていた一帯で、自身の祖父母と母の育ったその地への想いを記録する意味で制作されたコンセプトアルバム。失われつつある東京の景色を音とヴィジュアルアートの形で記録した2025年アンビエント注目作。\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2285334860\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2285334860\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=2987667831\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Mystery Circles releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code.\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1 · 1-11-5 Mita, Minato-ku, Tokyo\u003cbr\u003e2 · Transitioning\u003cbr\u003e3 · Stunning Fragility\u003cbr\u003e4 · From the oblivion, the self wishing for that person...\u003cbr\u003e5 · Of all the things you left behind, I chose only to keep impermanence\u003cbr\u003e6 · #105\u003cbr\u003e7 · ...I still want to see\u003cbr\u003e8 · Unnoticed Stagnation\u003cbr\u003e9 · All about circles and borders\u003cbr\u003e10 · Imminence of a closure\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Tatsuro Murakami\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Mystery Circles\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-05-11T07:48:11+09:00","created_at":"2025-05-11T07:46:46+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","jazz","Mystery Circles","new","recommended","tape"],"price":184800,"price_min":184800,"price_max":184800,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47308023693562,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":null,"requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Tatsuro Murakami \/\/ Mita Koyama-cho TAPE","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":184800,"weight":60,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":null,"requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/ScreenShot2025-04-28at12.03.34pm.png?v=1745805869","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0039468900_10.jpg?v=1746917247"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/ScreenShot2025-04-28at12.03.34pm.png?v=1745805869","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35953086693626,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":0.992,"height":511,"width":507,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/ScreenShot2025-04-28at12.03.34pm.png?v=1745805869"},"aspect_ratio":0.992,"height":511,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/ScreenShot2025-04-28at12.03.34pm.png?v=1745805869","width":507},{"alt":null,"id":36007590691066,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.432,"height":838,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0039468900_10.jpg?v=1746917247"},"aspect_ratio":1.432,"height":838,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0039468900_10.jpg?v=1746917247","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003ch2\u003e\u003cspan style=\"color: rgb(255, 42, 0);\"\u003e※5月中旬発送開始します\u003c\/span\u003e\u003c\/h2\u003e\n\u003cp\u003e東京出身静岡在住のギタリストTatsuro Murakamiが、2025年5月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesからリリースしたアルバムです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eポストニューエイジ・アンビエントジャズ10曲を収録。DLコード付属。白盤です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、レーベルによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"ブラジルの音大卒という異色の経歴を持つギタリストで、現在は日本が60年代より誇る実験音楽のパイオニアグループ「タージマハル旅行団(現Stone Music)」のメインギタリストを務めるTatsuro Murakamiによる新作レコード。ブラジルの音楽院にてショーロギターやジャズ・ポピュラー理論を専門に勉強した彼は「理論や技術に囚われない音楽的反抗」として、2018年頃よりアンビエント・ドローン作品を制作開始し、今までに4枚目のソロアルバムをUKのWhitelabrecsやItalyのLontano Series等のアンビエント名門レーベルからリリースしてきた。\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e本作はそんな彼が原点に戻るという意味で、よりアコースティックなサウンドを取り入れ、かつアンビエント音楽から培った実験的なサウンドプロセスを基調としながら、ブラジル音楽やジャズで見られる複雑なコード進行や変拍子、サックスや70sプログレッシヴロックで使用されたメロトロンを駆使し、自身の音楽的なルーツをまとめて一つの作品へ昇華させたコンセプトアルバム。\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eYamaha DX7とフレットレスベース、また岡田拓郎の新譜にも参加したサックスプレイヤーのHikaru Yamada氏を迎えた1は、ジャズの要素とAmbeint\u0026amp;New Ageが見事にミックスしたシングル曲。ブラジル音楽やショーロで使われる特徴的なコード進行と7\/4の変拍子、そして初期キングクリムゾンのアコースティック曲を連想させる壮大なメロトロンが印象的な3や5、ジャズギターと複雑なシンセサイザーが絡み合う8や9など、バリエーションに富んだ音作りで聴く者を飽きさせない。\u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003e再開発により失われた港区三田地区へのオマージュとして制作されており、戦前は貧しい地域として知られていた一帯で、自身の祖父母と母の育ったその地への想いを記録する意味で制作されたコンセプトアルバム。失われつつある東京の景色を音とヴィジュアルアートの形で記録した2025年アンビエント注目作。\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2285334860\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2285334860\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=2987667831\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Mystery Circles releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code.\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1 · 1-11-5 Mita, Minato-ku, Tokyo\u003cbr\u003e2 · Transitioning\u003cbr\u003e3 · Stunning Fragility\u003cbr\u003e4 · From the oblivion, the self wishing for that person...\u003cbr\u003e5 · Of all the things you left behind, I chose only to keep impermanence\u003cbr\u003e6 · #105\u003cbr\u003e7 · ...I still want to see\u003cbr\u003e8 · Unnoticed Stagnation\u003cbr\u003e9 · All about circles and borders\u003cbr\u003e10 · Imminence of a closure\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Tatsuro Murakami\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Mystery Circles\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
※5月中旬発送開始します 東京出身静岡在住のギタリストTatsuro Murakamiが、2025年5月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesからリリースしたアルバムです。 ポストニューエイジ・アンビエントジャズ10曲を収録。DLコード付属。白盤です。 以下、レーベルによる解説です。 "ブラジルの音大卒という異色の経歴を持つギタリストで、現在は日本が60年代より誇る実験音楽のパイオニアグループ「タージマハル旅行団(現Stone Music)」のメインギタリストを務めるTatsuro Murakamiによる新作レコード。ブラジルの音楽院にてショーロギターやジャズ・ポピュラー理論を専門に勉強した彼は「理論や技術に囚われない音楽的反抗」として、2018年頃よりアンビエント・ドローン作品を制作開始し、今までに4枚目のソロアルバムをUKのWhitelabrecsやItalyのLontano Series等のアンビエント名門レーベルからリリースしてきた。本作はそんな彼が原点に戻るという意味で、よりアコースティックなサウンドを取り入れ、かつアンビエント音楽から培った実験的なサウンドプロセスを基調としながら、ブラジル音楽やジャズで見られる複雑なコード進行や変拍子、サックスや70sプログレッシヴロックで使用されたメロトロンを駆使し、自身の音楽的なルーツをまとめて一つの作品へ昇華させたコンセプトアルバム。Yamaha DX7とフレットレスベース、また岡田拓郎の新譜にも参加したサックスプレイヤーのHikaru Yamada氏を迎えた1は、ジャズの要素とAmbeint&New Ageが見事にミックスしたシングル曲。ブラジル音楽やショーロで使われる特徴的なコード進行と7/4の変拍子、そして初期キングクリムゾンのアコースティック曲を連想させる壮大なメロトロンが印象的な3や5、ジャズギターと複雑なシンセサイザーが絡み合う8や9など、バリエーションに富んだ音作りで聴く者を飽きさせない。再開発により失われた港区三田地区へのオマージュとして制作されており、戦前は貧しい地域として知られていた一帯で、自身の祖父母と母の育ったその地への想いを記録する意味で制作されたコンセプトアルバム。失われつつある東京の景色を音とヴィジュアルアートの形で記録した2025年アンビエント注目作。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
¥1,848

クイックビュー
{"id":8783379103994,"title":"Jogging House \/\/ Names TAPE","handle":"jogging-house-names-tape","description":"\u003cp\u003eドイツ・フランクフルトのアンビエントレーベルSeil Records主宰Jogging Houseが、\u003cspan data-mce-fragment=\"1\"\u003e2025年5月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesから25本限定でリリースした再発カセット\u003c\/span\u003e\u003cspan data-mce-fragment=\"1\"\u003eです。(オリジナルは2019年リリース)\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan data-mce-fragment=\"1\"\u003eカセットに直接録音した、清涼感のあるドリーミーなシンセ・アンビエント9曲を収録。DLコード付属。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2740997718\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Mystery Circles releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code. Cassette in norelco case. Edition of 25. \u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist:\u003c\/strong\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e1. Place 03:52\u003cbr\u003e2. Ago 03:57\u003cbr\u003e3. Blue 03:32\u003cbr\u003e4. Left 04:06\u003cbr\u003e5. Scent 05:10\u003cbr\u003e6. Route 06:13\u003cbr\u003e7. Grounds 04:24\u003cbr\u003e8. Hopes 04:16\u003cbr\u003e9. Could 05:42 \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eJogging House:\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Names is about trying to remember and hoping to forget.\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eThis album was made with an Empress Effects ZOIA and a Teenage Engineering OP-1. Recorded to cassette in single takes with a Marantz PMD430.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Jogging House\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Mystery Circles\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-05-11T07:46:18+09:00","created_at":"2025-05-11T07:45:44+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","Mystery Circles","new","recommended","tape"],"price":184800,"price_min":184800,"price_max":184800,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47308017598714,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":null,"requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Jogging House \/\/ Names TAPE","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":184800,"weight":60,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":null,"requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a1464892079_16.jpg?v=1723166364","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0036691466_36.jpg?v=1723166365"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a1464892079_16.jpg?v=1723166364","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":34683519172858,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":700,"width":700,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a1464892079_16.jpg?v=1723166364"},"aspect_ratio":1.0,"height":700,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a1464892079_16.jpg?v=1723166364","width":700},{"alt":null,"id":34683519271162,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.333,"height":300,"width":400,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0036691466_36.jpg?v=1723166365"},"aspect_ratio":1.333,"height":300,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0036691466_36.jpg?v=1723166365","width":400}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eドイツ・フランクフルトのアンビエントレーベルSeil Records主宰Jogging Houseが、\u003cspan data-mce-fragment=\"1\"\u003e2025年5月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesから25本限定でリリースした再発カセット\u003c\/span\u003e\u003cspan data-mce-fragment=\"1\"\u003eです。(オリジナルは2019年リリース)\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan data-mce-fragment=\"1\"\u003eカセットに直接録音した、清涼感のあるドリーミーなシンセ・アンビエント9曲を収録。DLコード付属。\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=2740997718\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/mysci\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Mystery Circles releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e---------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eIncludes DL code. Cassette in norelco case. Edition of 25. \u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist:\u003c\/strong\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e1. Place 03:52\u003cbr\u003e2. Ago 03:57\u003cbr\u003e3. Blue 03:32\u003cbr\u003e4. Left 04:06\u003cbr\u003e5. Scent 05:10\u003cbr\u003e6. Route 06:13\u003cbr\u003e7. Grounds 04:24\u003cbr\u003e8. Hopes 04:16\u003cbr\u003e9. Could 05:42 \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e++\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eJogging House:\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Names is about trying to remember and hoping to forget.\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eThis album was made with an Empress Effects ZOIA and a Teenage Engineering OP-1. Recorded to cassette in single takes with a Marantz PMD430.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Jogging House\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Mystery Circles\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
ドイツ・フランクフルトのアンビエントレーベルSeil Records主宰Jogging Houseが、2025年5月にアメリカ・ラスベガスのアンビエントレーベルMystery Circlesから25本限定でリリースした再発カセットです。(オリジナルは2019年リリース) カセットに直接録音した、清涼感のあるドリーミーなシンセ・アンビエント9曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Mystery Circles releases available at...
¥1,848

クイックビュー
{"id":8782171865338,"title":"Spool s\/t LP","handle":"spool-s-t-lp","description":"\u003cp\u003eドイツのアンビエント作家Angel R aka Florian T M Zeisigと調香師Angel ParadiseによるデュオSpoolが、2025年4月にスコットランド・グラスゴーのアンビエントレーベルSomewhere Pressからリリースしたレコードです。\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eメランコリックでロマンチックなアンビエント〜アンビエントドローン9曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、レーベルによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Spoolは、ミュージシャンでプロデューサーのFlorian T M Zeisigと、アーティストで調香師のAngel Paradiseによる多分野にわたるコラボレーションプロジェクトである。このプロジェクトは、両アーティストがバイエルン・アルプスの小さな農村ヒナンに住んでいたときに生まれた。この作品は、孤独、内省、個人的な覚醒の時期を体現している。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eFlorian T M Zeisigは、重さを感じさせない、しかし深く喚起されるような作曲を編み出す独特の才能を持っている。彼の音楽には深遠な優しさ、つまり最も結晶的なサウンドスケープでさえも余韻を残すソウルフルな存在感がある。Spoolでは、不明瞭な素材からループを紡ぎ出し、ロマンチックな雰囲気の霞んだタペストリーに仕上げている。これらの作品には、過去と未来、現在と記憶の両方の周波数が含まれている。ポップな遺物の断片、揺らめくピアノ、そして狭間の世界の響きがエーテルに溶け込み、その共鳴がほろ苦い幸福感、バラ色のメランコリーをかき立てる。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eSpoolは、両者にとって、激しい変容の時期から生まれた。それは、Zeisigにとっても、この音楽がいかに感情的に響くものであるかを説明する一助となる。当時の彼のスタジオからは、果てしなく続く山林が見渡せ、そのシルエットの上を雲が雄大に滑空していた。それは、山の精霊を呼び起こす幽玄なヴォーカル・ドローン、森の雑木林に棲む生き物のようにざわめく抽象化されたサンプル、そして山の頂に響く自然のエコーのように余韻を残すコードに聴こえる。Zeisigは、過ぎ去った断片の香ばしいコアを蘇らせ、長い年月を経た響きに磨きをかけ、その魂が霧の中に消えていく前に、最後の一呼吸をするために戻ってくる。 \"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=3521575055\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/sopr\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/sopr\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Somewhere Press \/ Blush Editions releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e--------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eAsk us for digital files. 12\" black viny.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. One (Runaway) 04:23\u003cbr\u003e2. Oneandhalf 04:13\u003cbr\u003e3. Threeandhalf 02:38\u003cbr\u003e4. Angels 04:15\u003cbr\u003e5. Four 02:47\u003cbr\u003e6. Fiveandhalf 03:12\u003cbr\u003e7. Alright 02:21\u003cbr\u003e8. Plus 04:28\u003cbr\u003e9. Yea 04:20 \u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eSomewhere Press:\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Spool is a multi-disciplinary, collaborative project by musician and producer Florian TM Zeisig and artist and perfumer Angel Paradise. The project came about when both artists were living in Hinang, a small farming village in the Bavarian Alps. The work embodies a period of isolation, reflection and personal awakening. \u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eFlorian TM Zeisig has a distinctive ability to weave compositions that feel weightless yet deeply evocative. His music carries a profound tenderness—a soulful presence that lingers in even the most crystalline soundscapes. On Spool, he weaves loops from obscured material into a hazy tapestry of romantic atmospheres. These pieces hold the frequencies of both past and future—present and remembered. Fragments of pop relics, flickering piano, and the echoes of an in-between world dissolve into aether, their resonance stirring a bittersweet euphoria—a rose-tinted melancholy. \u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eSpool was born out of a time of intense transformation for both Zeisig and Angel Paradise; their epic surroundings were a vessel through which to see life at a different scale. That goes some way to explaining how emotionally resonant this music is, even for Zeisig. His studio at the time looked onto endless mountain forests, wisps of cloud gliding majestically across their silhouettes. It’s\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e heard in the ethereal vocal drones that evoke mountain spirits, the samples crunched into abstraction that rustle, like creatures in the forest overgrowth, and the reverberating chords that linger on like natural echoes over mountain tops. Zeisig resurfaces the redolent core of bygone fragments, honing into long-gone echoes, their spirits returning for one final breath before fading into the mist.\u003c\/span\u003e \"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Spool\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Somewhere Press\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCAT No : \u003cspan\u003eSP05\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-05-09T15:10:53+09:00","created_at":"2025-05-09T14:56:45+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","lp","new","recommended","somewhere press"],"price":488000,"price_min":488000,"price_max":488000,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47304902279418,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":null,"requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Spool s\/t LP","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":488000,"weight":430,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":null,"requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a3825159851_10.jpg?v=1746771235","\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0039510840_10.jpg?v=1746771235"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a3825159851_10.jpg?v=1746771235","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":36000228737274,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a3825159851_10.jpg?v=1746771235"},"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/a3825159851_10.jpg?v=1746771235","width":1200},{"alt":null,"id":36000228507898,"position":2,"preview_image":{"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"width":1200,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0039510840_10.jpg?v=1746771235"},"aspect_ratio":1.0,"height":1200,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/0039510840_10.jpg?v=1746771235","width":1200}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eドイツのアンビエント作家Angel R aka Florian T M Zeisigと調香師Angel ParadiseによるデュオSpoolが、2025年4月にスコットランド・グラスゴーのアンビエントレーベルSomewhere Pressからリリースしたレコードです。\u003cbr\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eメランコリックでロマンチックなアンビエント〜アンビエントドローン9曲を収録。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、レーベルによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Spoolは、ミュージシャンでプロデューサーのFlorian T M Zeisigと、アーティストで調香師のAngel Paradiseによる多分野にわたるコラボレーションプロジェクトである。このプロジェクトは、両アーティストがバイエルン・アルプスの小さな農村ヒナンに住んでいたときに生まれた。この作品は、孤独、内省、個人的な覚醒の時期を体現している。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eFlorian T M Zeisigは、重さを感じさせない、しかし深く喚起されるような作曲を編み出す独特の才能を持っている。彼の音楽には深遠な優しさ、つまり最も結晶的なサウンドスケープでさえも余韻を残すソウルフルな存在感がある。Spoolでは、不明瞭な素材からループを紡ぎ出し、ロマンチックな雰囲気の霞んだタペストリーに仕上げている。これらの作品には、過去と未来、現在と記憶の両方の周波数が含まれている。ポップな遺物の断片、揺らめくピアノ、そして狭間の世界の響きがエーテルに溶け込み、その共鳴がほろ苦い幸福感、バラ色のメランコリーをかき立てる。\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003eSpoolは、両者にとって、激しい変容の時期から生まれた。それは、Zeisigにとっても、この音楽がいかに感情的に響くものであるかを説明する一助となる。当時の彼のスタジオからは、果てしなく続く山林が見渡せ、そのシルエットの上を雲が雄大に滑空していた。それは、山の精霊を呼び起こす幽玄なヴォーカル・ドローン、森の雑木林に棲む生き物のようにざわめく抽象化されたサンプル、そして山の頂に響く自然のエコーのように余韻を残すコードに聴こえる。Zeisigは、過ぎ去った断片の香ばしいコアを蘇らせ、長い年月を経た響きに磨きをかけ、その魂が霧の中に消えていく前に、最後の一呼吸をするために戻ってくる。 \"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=3521575055\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\" style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/sopr\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e\u003cspan\u003e \u003c\/span\u003e\/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/sopr\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more Somewhere Press \/ Blush Editions releases available at Tobira. \u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e--------------------------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eAsk us for digital files. 12\" black viny.\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003e1. One (Runaway) 04:23\u003cbr\u003e2. Oneandhalf 04:13\u003cbr\u003e3. Threeandhalf 02:38\u003cbr\u003e4. Angels 04:15\u003cbr\u003e5. Four 02:47\u003cbr\u003e6. Fiveandhalf 03:12\u003cbr\u003e7. Alright 02:21\u003cbr\u003e8. Plus 04:28\u003cbr\u003e9. Yea 04:20 \u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eSomewhere Press:\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Spool is a multi-disciplinary, collaborative project by musician and producer Florian TM Zeisig and artist and perfumer Angel Paradise. The project came about when both artists were living in Hinang, a small farming village in the Bavarian Alps. The work embodies a period of isolation, reflection and personal awakening. \u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eFlorian TM Zeisig has a distinctive ability to weave compositions that feel weightless yet deeply evocative. His music carries a profound tenderness—a soulful presence that lingers in even the most crystalline soundscapes. On Spool, he weaves loops from obscured material into a hazy tapestry of romantic atmospheres. These pieces hold the frequencies of both past and future—present and remembered. Fragments of pop relics, flickering piano, and the echoes of an in-between world dissolve into aether, their resonance stirring a bittersweet euphoria—a rose-tinted melancholy. \u003c\/em\u003e\u003cbr\u003e\u003cbr\u003e\u003cem\u003eSpool was born out of a time of intense transformation for both Zeisig and Angel Paradise; their epic surroundings were a vessel through which to see life at a different scale. That goes some way to explaining how emotionally resonant this music is, even for Zeisig. His studio at the time looked onto endless mountain forests, wisps of cloud gliding majestically across their silhouettes. It’s\u003cspan class=\"bcTruncateMore\"\u003e heard in the ethereal vocal drones that evoke mountain spirits, the samples crunched into abstraction that rustle, like creatures in the forest overgrowth, and the reverberating chords that linger on like natural echoes over mountain tops. Zeisig resurfaces the redolent core of bygone fragments, honing into long-gone echoes, their spirits returning for one final breath before fading into the mist.\u003c\/span\u003e \"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Spool\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : Somewhere Press\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eCAT No : \u003cspan\u003eSP05\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
ドイツのアンビエント作家Angel R aka Florian T M Zeisigと調香師Angel ParadiseによるデュオSpoolが、2025年4月にスコットランド・グラスゴーのアンビエントレーベルSomewhere Pressからリリースしたレコードです。 メランコリックでロマンチックなアンビエント〜アンビエントドローン9曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "Spoolは、ミュージシャンでプロデューサーのFlorian T...
¥4,880

クイックビュー
{"id":8781949370618,"title":"Panos Alexiadis \/\/ Cestrum Nocturnum LP","handle":"panos-alexiadis-cestrum-nocturnum-lp","description":"\u003cp\u003eギリシャ・アテネの実験音楽家Panos Alexiadisが、2025年5月に\u003cspan\u003eベルギー実験レーベルB.A.A.D.Mから\u003c\/span\u003e300部限定でリリースしたレコードです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eピアノやフィールドレコーディング、スポークンワードによるコラージュ・アンビエント6曲を収録。DLコード付属。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、レーベルによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Panos Alexiadisはギリシャのアテネを拠点に活動するサウンド・アーティストで、コンテンポラリー・エレクトロアコースティックのフィールドで活動している。テープレーベルThalamosを設立し共同キュレーターを務める。『Cestrum Nocturnum』は、回想と再生のアルバムである。サンプリングしたピアノ、断片化された声、フィールドレコーディング、過渡的なデジタル・トレースの格子を通して、Alexiadisは温かみのある空間、儚いもので織られたエレクトロニック・タペストリーを作曲している。6つの作品を通して、音は記憶のように展開する。幾重にも重なり、テクスチャーが施され、端から溶けていきながらも、痕跡を残す。存在の循環的な性質と、最も暗い時間にも静かに持続する、しばしば気づかれない美しさについての瞑想。Cestrum Nocturnumはシェルターであり、シグナルでもある。\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=64538070\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=891666428\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=64538070\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=4281495614\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=64538070\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/baadm\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/baadm\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eB.A.A.D.M. releases available at Tobira.\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eAsk us for digital files.\u003cbr\u003e12\" black vinyl.\u003cbr\u003eEdition of 300. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003eA1\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eToutes âmes\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e5:27\u003cbr\u003eA2\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eFollower 5:28\u003cbr\u003eA3\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eBut One 5:54\u003cbr\u003eB1\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eCestrum Nocturnum\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e9:08\u003cbr\u003eB2\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eSaved\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e3:41\u003cbr\u003eB3\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eBreak\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e3:21\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eBAADM :\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Panos Alexiadis is a sound artist based in Athens, Greece, active in the field of contemporary electro-acoustic music. He founded and co-curated the tape label Thalamos, a home for exploratory sounds, where some of his own works also found their place. Marking a return after a period of (sonic) reflection, Cestrum Nocturnum is an album of remembrance and renewal. Through a lattice of self-sampled piano, fragmented voices, field recordings, and transient digital traces, Alexiadis composes a space of warmth—an electronic tapestry woven from the ephemeral. Across six pieces, sound unfolds like memory: layered, textured, dissolving at the edges yet leaving an imprint. A meditation on the cyclical nature of being and the often unnoticed beauty that quietly persists, even in the darkest hours. Cestrum Nocturnum is both a shelter and a signal.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Panos Alexiadis\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eB.A.A.D.M.\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eB.A.A.D.M. 018\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e","published_at":"2025-05-10T15:13:00+09:00","created_at":"2025-05-09T08:00:37+09:00","vendor":"Tobira Records","type":"","tags":["ambient","B.A.A.D.M","lp","monooto","neo classical","new","recommended"],"price":412400,"price_min":412400,"price_max":412400,"available":true,"price_varies":false,"compare_at_price":null,"compare_at_price_min":0,"compare_at_price_max":0,"compare_at_price_varies":false,"variants":[{"id":47304454144250,"title":"Default Title","option1":"Default Title","option2":null,"option3":null,"sku":"","requires_shipping":true,"taxable":true,"featured_image":null,"available":true,"name":"Panos Alexiadis \/\/ Cestrum Nocturnum LP","public_title":null,"options":["Default Title"],"price":412400,"weight":430,"compare_at_price":null,"inventory_management":"shopify","barcode":"","requires_selling_plan":false,"selling_plan_allocations":[]}],"images":["\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pan1_11ac11b4-f0c3-4d05-9bbc-7e4439e3bdb6.jpg?v=1746745166"],"featured_image":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pan1_11ac11b4-f0c3-4d05-9bbc-7e4439e3bdb6.jpg?v=1746745166","options":["Title"],"media":[{"alt":null,"id":35999391023354,"position":1,"preview_image":{"aspect_ratio":1.002,"height":599,"width":600,"src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pan1_11ac11b4-f0c3-4d05-9bbc-7e4439e3bdb6.jpg?v=1746745166"},"aspect_ratio":1.002,"height":599,"media_type":"image","src":"\/\/tobirarecords.com\/cdn\/shop\/files\/pan1_11ac11b4-f0c3-4d05-9bbc-7e4439e3bdb6.jpg?v=1746745166","width":600}],"requires_selling_plan":false,"selling_plan_groups":[],"content":"\u003cp\u003eギリシャ・アテネの実験音楽家Panos Alexiadisが、2025年5月に\u003cspan\u003eベルギー実験レーベルB.A.A.D.Mから\u003c\/span\u003e300部限定でリリースしたレコードです。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eピアノやフィールドレコーディング、スポークンワードによるコラージュ・アンビエント6曲を収録。DLコード付属。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e以下、レーベルによる解説です。\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Panos Alexiadisはギリシャのアテネを拠点に活動するサウンド・アーティストで、コンテンポラリー・エレクトロアコースティックのフィールドで活動している。テープレーベルThalamosを設立し共同キュレーターを務める。『Cestrum Nocturnum』は、回想と再生のアルバムである。サンプリングしたピアノ、断片化された声、フィールドレコーディング、過渡的なデジタル・トレースの格子を通して、Alexiadisは温かみのある空間、儚いもので織られたエレクトロニック・タペストリーを作曲している。6つの作品を通して、音は記憶のように展開する。幾重にも重なり、テクスチャーが施され、端から溶けていきながらも、痕跡を残す。存在の循環的な性質と、最も暗い時間にも静かに持続する、しばしば気づかれない美しさについての瞑想。Cestrum Nocturnumはシェルターであり、シグナルでもある。\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=64538070\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=891666428\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=64538070\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/track=4281495614\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003ciframe style=\"border: 0; width: 100%; height: 120px;\" src=\"https:\/\/bandcamp.com\/EmbeddedPlayer\/album=64538070\/size=large\/bgcol=ffffff\/linkcol=0687f5\/tracklist=false\/artwork=none\/transparent=true\/\"\u003e\u003c\/iframe\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003eレーベルその他作品は\u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/baadm\"\u003eこちら\u003c\/a\u003e \/\/\/ Click \u003ca href=\"https:\/\/tobirarecords.com\/collections\/baadm\"\u003ehere\u003c\/a\u003e to see more \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eB.A.A.D.M. releases available at Tobira.\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e------------------------\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eAsk us for digital files.\u003cbr\u003e12\" black vinyl.\u003cbr\u003eEdition of 300. \u003c\/p\u003e\n\u003cblockquote\u003e\n\u003cp\u003e\u003cstrong\u003eTracklist\u003c\/strong\u003e:\u003c\/p\u003e\n\u003cp class=\"MsoNormal\"\u003eA1\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eToutes âmes\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e5:27\u003cbr\u003eA2\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eFollower 5:28\u003cbr\u003eA3\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eBut One 5:54\u003cbr\u003eB1\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eCestrum Nocturnum\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e9:08\u003cbr\u003eB2\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eSaved\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e3:41\u003cbr\u003eB3\u003cspan style=\"mso-tab-count: 2;\"\u003e \u003c\/span\u003eBreak\u003cspan style=\"mso-tab-count: 1;\"\u003e \u003c\/span\u003e3:21\u003c\/p\u003e\n\u003c\/blockquote\u003e\n\u003cp\u003eBAADM :\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cem\u003e\"Panos Alexiadis is a sound artist based in Athens, Greece, active in the field of contemporary electro-acoustic music. He founded and co-curated the tape label Thalamos, a home for exploratory sounds, where some of his own works also found their place. Marking a return after a period of (sonic) reflection, Cestrum Nocturnum is an album of remembrance and renewal. Through a lattice of self-sampled piano, fragmented voices, field recordings, and transient digital traces, Alexiadis composes a space of warmth—an electronic tapestry woven from the ephemeral. Across six pieces, sound unfolds like memory: layered, textured, dissolving at the edges yet leaving an imprint. A meditation on the cyclical nature of being and the often unnoticed beauty that quietly persists, even in the darkest hours. Cestrum Nocturnum is both a shelter and a signal.\"\u003c\/em\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eArtist : Panos Alexiadis\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003eLabel : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003e\u003cspan\u003eB.A.A.D.M.\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e\n\u003cp\u003e\u003cspan\u003ecat no : \u003cmeta charset=\"utf-8\"\u003eB.A.A.D.M. 018\u003c\/span\u003e\u003c\/p\u003e"}
You may also like:
ギリシャ・アテネの実験音楽家Panos Alexiadisが、2025年5月にベルギー実験レーベルB.A.A.D.Mから300部限定でリリースしたレコードです。 ピアノやフィールドレコーディング、スポークンワードによるコラージュ・アンビエント6曲を収録。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "Panos Alexiadisはギリシャのアテネを拠点に活動するサウンド・アーティストで、コンテンポラリー・エレクトロアコースティックのフィールドで活動している。テープレーベルThalamosを設立し共同キュレーターを務める。『Cestrum Nocturnum』は、回想と再生のアルバムである。サンプリングしたピアノ、断片化された声、フィールドレコーディング、過渡的なデジタル・トレースの格子を通して、Alexiadisは温かみのある空間、儚いもので織られたエレクトロニック・タペストリーを作曲している。6つの作品を通して、音は記憶のように展開する。幾重にも重なり、テクスチャーが施され、端から溶けていきながらも、痕跡を残す。存在の循環的な性質と、最も暗い時間にも静かに持続する、しばしば気づかれない美しさについての瞑想。Cestrum Nocturnumはシェルターであり、シグナルでもある。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more B.A.A.D.M. releases available...
¥4,124