new

You may also like:

ドイツ・ローネのアンビエント作家There Is No Phobia In Outer Space, Just Emptinessが、2024年3月に同国ネオクラシカルレーベルOscarsonからリリースしたカセットです。 アンビエント・フォーク〜スローコア〜アンビエント8曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥1,980

You may also like:

ドイツ・ローネのアンビエント作家There Is No Phobia In Outer Space, Just Emptinessが、2024年6月に50本限定で自主リリースしたカセットです。 アンビエント・フォーク〜スローコア〜アンビエント〜ポストロック13曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥1,980

You may also like:

ドイツ・ベルリンの実験テクノ作家Nape主宰レーベルArchaic Vaults最新作を入荷しました。レーベル初となるギター作品です。 本作は、イギリス・ロンドンのアンビエント・フォーク作家Grady Steeleが、2024年4月にリリースしたデビューカセットです。 メランコリックなギターのアルペジオとフィールドレコーディングによるアンビエント・フォーク6曲を収録。DLコード付属。 以下、レーベルによる解説です。 "霧に包まれた海岸線に打ち上げられた瓦礫の破片。慰めを永遠に探し求めることで得られる満足感。名もない小島のどこかの灯台のてっぺんに閉じこもり、グラディ・スティールはビーコンが届く範囲の人々に放送している。流木と廃車になったカーステレオで作られたサウンドシステムは、正確につなぎ合わされ、苦労してオベリスクの頂上まで運ばれる。スパニッシュギターでアルペジオを弾きながら、PAシステムが慈悲深い海をフェイジング・ループで流れていく。レイヤーを重ね、時に断層を作り、止め、録音し、また始める。オベリスクの上には燐光の輝きが常に存在する。 Archaic Vaultsからリリースされた、ギターを(少なくとも顕著に)フィーチャーした最初の作品であるこの6曲は、スケッチのようでありながら、まるで通り過ぎる車のヘッドライトのように網膜に焼き付き、音源の印象的な痕跡を残す。本作がグラディ・スティールのデビュー作であると言っても、過去10年間、ロンドンで最も重要なサウンドシステムのひとつを経営してきた彼が、音に携わるのが初めてというわけではない。忠実さへの執着は、作品群の中でも聴くことができるし、時には意図的に曲解されていることもある。スパニッシュギターのあたたかくメランコリックな音色は、ほとんどすべての曲で聴くことができるが、コラージュされた様々な素材と並置されている。その中には、急遽iPhoneで録音したようなものや、スタジオの奥で放置され、1、2テイクのために引っ張り出され、再びお蔵入りになったドラムマシンが含まれている。90年代のボイスイミテーターパッドがアンデュランスに光る様子は、ジョン・T・ガストの初期のスタジオテイクを彷彿とさせるし、ギターのレイヤリングの相乗効果と正確さは、ファックバトンズがスタジオ機材を売り払って木製の12弦を2、3本手に入れていたらどんなサウンドになっていたかを知る手がかりになるだろう。ウィンドウズのスクリーンセーバーのようななだらかな丘陵地帯をじっくりと眺めていると、その成長に微かな動きが見られるかもしれない。 " レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥1,998

You may also like:

ドイツ・ベルリンのテクノデュオBlame The Monoが、2024年8月にフランス・パリのテクノレーベルMolekülからリリースした再発12"です。 テクノ・バンガー4曲を収録。 Blame The Mono · Blame The Mono - Riot Toys...
¥2,790

You may also like:

兵庫のアンビエント作家Hakobuneが、2024年8月にTobira Recordsからリリースした再発レコードです。 ピアノのループが夏の炎暑により徐々に溶けていきます。ゴールド盤です。 レコードのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Tobira Records releases. ---------------------------------------- 12"...
¥2,980

You may also like:

アメリカのヒップホップ作家J Dilla(1974-2006)が、2023年11月にイギリスのBBEからリリースした再発2枚組レコードです。(オリジナルは2006年にリリース) いつまでも色褪せないヒップホップ12曲を収録。ゲートフォルド仕様です。 以下、レーベルによる解説です。 "2006年8月22日、J Dilla の『The Shining』は、伝説は決して死なないという事実を証明するものとなるだろう。2006年2月10日、ヒップホップ界はジェイ・ディーことJ Dillaを失った。J Dillaはヒップホップに、時の試練に耐えうる印象を残した。ヒップホップのアンダーグラウンドとメインストリームをつなぐ架け橋であったディラの貢献は、スラム・ヴィレッジの創設メンバーとしてデトロイト・ヒップホップを独力で定義したことから、コモン、ディアンジェロ、バスタ・ライムス、エリカ・バドゥ、ア・トライブ・コールド・クエスト、ザ・ファーシード、ザ・ルーツ、ジャネット・ジャクソン、メイシー・グレイへのプロデュースの才能の提供まで多岐にわたる。『The Shining』は、J・ディラのデビュー・アルバム『ウェルカム・トゥ・デトロイト』をリリースしたJ・ディラ&BBEの再結成作である。『The Shining』は、プロデューサーとしてだけでなく、ラッパー、シンガー、ミュージシャンとしても活躍するJ Dilla の才能のショーケースとなった。このアルバムには、バスタ・ライムス、コモン、ファロア・モンチ、ディアンジェロ、マッドリブ、ブラック・ソート、MEDことメダフォー、ギルティ・シンプソンらがゲスト参加している。" ---------------------------------------- 2x12"...
¥6,988

You may also like:

ポルトガルの実験エレクトロニック作家Polidoが、2024年8月に同国リスボンの実験レーベルHoluzamからリリースしたレコードです。 実験ダブステップ〜実験アンビエント・トラップ〜エレクトロニック・アンビエント11曲を収録。インサート付属。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Holuzam releases available at Tobira.  ------------------------------- 12"...
¥4,182

You may also like:

スロバキアの実験アンビエントデュオPäfgensが、2024年8月に同国実験/オールジャンルレーベルMappaからリリースしたレコードです。 ギターやフィールドレコーディング、シンギングボウル、シンセサイザーを用いたLo-Fiアンビエントドローン〜ポストニューエイジ・アンビエント8曲を収録。スプラッター盤です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "学習プロセスは、向上と同様に癒しの行為でもある。意志の強さと発見への開放性によって解決策を可能にすること、あるいは崇高な使命であり、決して完成することはない。ベルリンを拠点に活動するスロバキアのデュオ、Päfgens(ヤーナ・ドラベコヴァー・コチショヴァーとフィリップ・ドラベック)の最新アルバムは、その精神に基づき、プロジェクトが物思いにふけるような展開を示している。 Lo-Fiシューゲイザーから始まったPäfgensのドローン入りサウンドスケープは、ますます没入的で表現力豊かな「フレームド・インプロヴィゼーション」となり、自然発生的なパッセージをキャプチャーし、何ヶ月もかけて何層にも新鮮なレイヤーを重ねて再演する。フィールドレコーディングされたサウンド、シンセサイザーのベッド、パーカッション、シンギングボウルの音色に寄り添う幽玄なギターとベース。 Aspect Of Whatでは、フィリップの亡き民族学者の祖母、ボジェナ・フィロヴァー(1926-2020)に捧げる喜びと哀しみの両方を味わいながら、愛と喪失を即興演奏で表現している。トラック2「Particles」の冒頭を飾る彼女の歌声は、「農村環境の人々を助けたい」という謙虚な願いと、「教育を通じて人々をより良い生活へと高揚させたい」という目標を語っている。このアルバムの即興演奏に対する感情的なアプローチは、それ相応に高揚感があり、エゴなしで作られているようで、夫婦はざわめくドローンと天国のようなファズの飛び交う壁の中に溶けていく。最も鋭利な音(「Journey」を支えるうなるようなギターアンプのスコール)や、鐘の音、時計、ボウルに囲まれているとき(「Around the Clock」)でも、Päfgensは耳を傾け、休息し、学び、改善する準備ができている。 " レーベルその他作品はこちら /// Click here to...
¥4,095

You may also like:

北アイルランド/スコットランドのストレンジビーツデュオyPLO (Paul Abbott & Michael Speers)が、2024年1月にイギリスの実験レーベルFeedback Movesからリリースしたデビューレコードです。 マイラーとドラム、ミキサーを用いたライブ録音8曲を収録。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします ----------------------------------------- Ask us for digital...
¥4,147

You may also like:

オランダ・ハールレムの実験音楽家Coen Oscar Polackが、2024年6月に同国ドローンレーベルMoving Furniture Recordsからリリースしたレコードです。 アンビエントドローン〜コラージュ・ドローン4曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 前作もオススメです。 以下、レーベルによる解説です。 "Coen Oscar Polackの『A Concrete Pasture』は、オランダのハールレムにある自宅近くの公園にちなんで名付けられたアルバム『Haarlemmerhout』(2020年)に続く作品である。『A...
¥3,989

You may also like:

過去にDinzu Artefactsなどから発表している日本の実験音楽家Aki Ondaが、2021年10月にオーストラリア・メルボルンの音響作家Lawrence English主宰レーベルRoom40からリリースしたカセットです。 コラージュ〜ドローン46分を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Room40 releases available at Tobira....
¥2,180

You may also like:

スイスの実験音楽家Zimounが、2022年5月にオーストラリアの実験レーベルRoom40からリリースしたCDです。レーベルオーナーLawrence Englishとの対談や写真を掲載したブックレットが付属。 以下、作家による解説です。 この「Guitar Studies」シリーズでは、ギターが発する音やノイズだけを扱ってきました。ギターを手で弾くというオーソドックスな方法もありますが、それよりも小型のDCモーターで作動させたりすることの方が多かったです。レコーディングには様々なマイクを使用し、ピックアップの接触も緩く、アンプも様々なものを使用しました。部分的に欠陥のある小さなおもちゃのアンプから、60年代のアナログトレモロ付きの美しいマグナトーンアンプ、10歳の時に初めてギターと一緒に買った古いフェンダーアンプなどです。また、録音した音を段ボールの筒の中や広さの違う部屋など、様々な環境で再生して、録音し直しました。そうすることで、音に自然な響きや空間性を持たせることができました。また、テーブルの上に置いた裸のスピーカー膜にギターの信号を送り、膜の上に砂を載せて歪ませた音も作りました。膜と砂の摩擦によって、さまざまな形の歪みが生まれます。ギターをどのように変形させるか、様々な反復のプロセスを試したのです。どの作品でもループは使っていません。各作品の各レイヤーについて、約1時間の間、私が探っていたものをすべて録音しました。このようにして、私は数え切れないほどの時間の音をまとめました。ほとんど無限に続くオーバーレイと長い録音時間によって、私はある種の活気を達成しようとしました。全く同じということはないけれど、どこかに行ってしまうということもない。そういう意味で、これらの作品は彫刻的な要素も強く持っています。このプロセスの後、私は録音の微細構造について作業を始めました。例えば、いくつかの曲でイコライザーをゆっくりずらしながら録音していきました。また、これらを様々なコントローラーやアナログ・イコライザーを使ってライブ演奏しました。このアプローチによって、個々の周波数が長い時間をかけて存在感を増したり、他の周波数と混ざり合ったりするようになりました。比喩的に言えば、これはランプ(または様々なランプ)を使って彫刻を様々な角度から照らしたり、光の緩やかな変化を作り出し、彫刻の知覚に影響を与えるのと似ています。また、異なる音のステージでは、これはさらに音響心理学的な現象を引き起こすことができます。これらの方法を通して、私は音の微細な構造とその展開に複雑さを生み出そうとしました。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Room40 releases available at Tobira....
¥3,340

You may also like:

ノルウェー・オスロの実験レーベルBreton Cassetteが、2024年4月に20本限定でリリースしたコンピレーションカセットです。 フィールドレコーディングを取り入れたディープリスニング系物音ドローン〜アンビエントドローン4曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Breton Cassette releases available at Tobira. ------------------- C40...
¥1,986

You may also like:

アメリカのソウルトリオParlor Greensが、2024年7月に同国Colemineからリリースしたデビューレコードです。 ソウル11曲を収録。緑盤です。 --------------------------------------- 12" green vinyl. Tracklist: 1. Driptorch 03:052. Sugar Maple 03:363....
¥3,740

You may also like:

ポルトガル・リスボンの密林系音楽の大巣窟Discrepant主宰Gonçalo F. Cardoso aka Gonzoが、2024年8月にリリースした2枚組レコードです。 異熱帯ストレンジビーツ〜物音コラージュ・エキゾチカ〜ポストニューエイジ・アンビエント10曲を収録。ゲートフォルド仕様です。 マスタリングはRashed Beckerが担当しています。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ 以下、レーベルによる解説です。 "『Impressões de Outra Ilha』のリリースから2年以上が経ち、Discrepantのトップは、『Exotic...
¥5,680

You may also like:

アメリカ・テキサスのポストロックトリオReunion Islandが、2024年6月に自主リリースしたレコードです。 ポストロック〜アンビエント・ポップ10曲を収録。DLコード付属。 前作もオススメです。 ------------------------------------ Includes DL code. 12" black vinyl. Tracklist: 1. Anone...
¥3,680

You may also like:

Holy Smokeの片割れとしても活動しているアメリカ・LAの実験ヒップホップ作家zerohが、2024年8月にLAの老舗オールジャンルレーベルLeaving Recordsからリリースしたカセットです。 実験ヒップホップ〜トラップ4曲を収録。B面はリピートです。 以下、作家本人による解説です。 "SUMLYTEは言葉遊びのようなもので、『BLQLYTE』(2020年、Leaving)に続くものだが、より溶融しておらず、より明確で、短く、甘い、未完成の小さな何かだ。約束は過少に、そして過剰に提供するという私の習慣に立ち返ったものだ。だから、期限を決めて、最後までやり遂げようと最善を尽くした。明日何が起こるかわからないが、少なくとも自分のアイデアのいくつかはリスナーに届けたい。最終的には、何か意味のあることを言いながら、母が好きそうな曲を何曲か作りたいんだ。" レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Leaving Records/Stones Throw releases...
¥2,288

You may also like:

スペイン・テネリフェ島のストレンジビーツトリオLagossが、2024年7月にポルトガルの大密林地帯Discrepantからリリースしたアジアツアー限定カセットです。 ストレンジビーツ〜ジュークフットワーク〜ヒップホップ約1時間を収録。 ミックステープのようにシームレスに展開します。 カセットのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases available at Tobira. -------------------------------...
¥2,000

You may also like:

アメリカのシンセ奏者/ビートメイカーPhotayとパーカッショニストCarlos Niñoが、2022年10月に同国シカゴのジャズレーベルInternational Anthemからリリースした共作アルバムです。 春風に揺れるカーテンのように心地良いポストニューエイジ・アンビエントジャズ9曲を収録。Iasosも参加しています。 レコードは180g重量盤、見開きゲートフォルド仕様です。 ※デジタル音源をご希望の場合はお気軽にご連絡をお願いいたします レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more International Anthem releases available...
¥2,290

You may also like:

ベルギーのトランストリオAqualordsが、2024年8月に500部限定でリリースした25周年記念12"です。過去作のリミックスと新作6曲を収録。ブルーマーブル盤です。 -------------------------------------- 12" blue marbled vinyl in transparent sleeve. Edition of 500.  "During the...
¥4,733

You may also like:

イタリア・トリノの実験音楽家Lorenzo Abattoirが、2024年6月に同国実験レーベルAlga Marghenから300部限定でリリースしたレコードです。 呼吸法と動物の鳴き声の模倣をコンセプトにした物音〜ドローン8曲を収録。 マスタリングはGiuseppe Ielashiが担当しています。 前作もオススメです。 以下、レーベルによる解説です。 "過去2年間、Lorenzo Abattoirの作品は、「非人間的な」存在の音を表現するための非言語のようなものを作り出すために、様々な呼吸法や増幅法を研究することに重点を置いてきた。 この変容の第1幕は、『Disincarnazione』(2023年、Flag Day Records)で行われる。アーティストは、自らの肉体の状態や、何千年にもわたる進化の過程で蓄積された文化的構造から解放され、作品の媒体や道具としての動物の身体の音の可能性を探求する。 第2幕(Vice...
¥4,267

You may also like:

スイスのアンビエント作家Simon Spiessが、2024年6月にフランスのアンビエントレーベルsonic-dialogueから25本限定でリリースしたカセットです。 モジュラーによる朧げなアンビエント8曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Sonic Dialogue releases available at Tobira. ----------------------...
¥2,348

You may also like:

アメリカ・フロリダのヒップホップ作家BOSEBYが、2023年10月にベルギーのヴェイパーウェーブレーベルRei Recordsからリリースしたカセットです。 レフトフィールド・ヒップホップ14曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Rei Records releases available...
¥1,989

You may also like:

アメリカのヴェイパーウェーブ作家Hello, I'm Real が、2023年10月にベルギーのヴェイパーウェーブレーベルRei Recordsからリリースしたカセットです。 Lo-Fiスローコア〜ヴェイパーウェーブ24曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Rei...
¥1,989

You may also like:

ポルトガル・ロウレスのコラージュ・ストレンジビーツトリオNiagaraが、2024年5月に同国リスボンの密林系音楽の大巣窟Discrepantからリリースしたカセットです。 ほぼノンビートのポストニューエイジ・アンビエント作品です。 2020年にリスボンのMAAT美術館で行った約40分のライブ録音です。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ Tobitobtobw · Niagara Sample レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Discrepant releases...
¥2,371

You may also like:

1996年から2003年まで活動していたアメリカ・NYの実験ロックバンドHall Of Fame(Jackie-O Motherfuckerのメンバーも在籍)が、フィンランドの実験レーベルLal Lal Lalからリリースした7"です。 ストレンジビーツ〜ドローン2曲を収録。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Lal Lal Lal...
¥1,150

You may also like:

2000年代初頭からサイケフォークやエセ密林系音楽を中心にリリースしてきたフィンランドの老舗レーベルLal Lal Lal諸作を入荷しました。 本作は、同国実験音楽家Mikko Lagerbohmの2作目となるフルアルバムです。 コラージュ〜ドローン大絵巻1時間を収録。廃盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Lal Lal Lal releases...
¥1,480

You may also like:

アメリカ・NYのインディーフォーク作家Ben Seretanが、2024年7月に同国インディーレーベルTiny Enginesからリリースしたレコードです。 レフトフィールド・カントリー7曲を収録。黄色盤です。 Ben Seretan - songs, guitars, keys, singingNico Hedley - bass,...
¥4,160

You may also like:

アメリカ・シカゴのインディーポップ作家Bnnyが、2024年4月に同国NYのインディーレーベルFire Talkからリリースしたアルバムです。 インディーポップ〜インディーロック11曲を収録。LPは赤盤です。 ----------------------------------------- Available on 12" transparent red vinyl or CD in digipack. ...
¥2,380

You may also like:

スウェーデン・ヨーテボリの実験音楽家Ordeal aka Sewer Election aka Dan Johanssonが、2023年11月にベルギーの実験レーベルAguirreからリリースしたレコードです。 終始低空飛行のドローン3曲を収録。 以下、レーベルによる解説です。 "ヨーテボリのアンダーグラウンドシーンの重要なエージェントとして、ダン・ヨハンソンは、Sewer Electionのような実験的なハーシュノイズプロジェクトや、Enhet För Fri MusikやAmateur...
¥3,794

You may also like:

フランスのノイズ作家Violent Shogun aka Remiが、2023年11月にフィンランドのノイズレーベルSatatuhattaからリリースしたCDです。 テープマニピュレーションによる物音ノイズ〜コラージュ・ドローン5曲を収録。ジュエルケース、シュリンク仕様です。 Kjostadが好きな方にオススメします。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Satatuhatta releases available at Tobira....
¥2,266

You may also like:

前作も好評だったオーストラリア・メルボルンのベーシストMatthew Hayesが、2023年10月にメルボルンのアンビエントレーベルBest Effortからリリースしたカセットです。 切なくドリーミーなアンビエント・ジャズ〜アンビエント・フォーク8曲を収録。DLコード付属。 -------------------------------------- Includes DL code. Cassette in norelco case.  Tracklist: Fill...
¥2,587

You may also like:

日本のノイズ作家KK Nullが、2024年8月にアメリカの実験/ノイズレーベルNo Rentからリリースしたカセットです。 リズミック・ノイズ〜ポストインダストリアル・ダブ15曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No Rent Records releases available...
¥2,190

You may also like:

スペイン・バルセロナのエレクトロニック作家oma totemが、2024年8月にオランダ・アムステルダムのダンスレーベルKalahari Oyster Cultからリリースした12"です。 レーベルカラーに合わせたプログレ・ハウス〜ポリリズミック・テクノ4曲を収録。 Kalahari Oyster Cult · oma totem - the trick...
¥2,690

You may also like:

イギリス・ロンドンのエレクトロニック作家Johnny HunterとRemi Mazetが、2024年8月に自身ら主宰レーベルPleasure Clubからリリースした12"です。 フロアフレンドリーなエレクトロ4曲を収録。 PLEASURE CLUB · JOHNNY HUNTER & REMI MAZET -...
¥2,820

You may also like:

イタリアの大御所バレアリック・アンビエント作家Gigi Masinが、2024年8月に同国SIlentes / 13からリリースした再発レコードです。(オリジナルは2011年リリース) Harold Buddに捧げた美しいネオクラシカル・アンビエント2曲を収録。 Silentesその他作品はこちら /// Click here to see more Silentes releases available at...
¥4,780

You may also like:

イタリア・ミラノのギタリストAlessandra Novagaが、2024年7月に同国実験レーベルDie Schachtelからリリースしたレコードです。 ギターによる実験アンビエント2曲を収録。180g重量ダークターコイズ盤です。ブックレット付属。 ひとりの時間のお供にオススメします。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Die Schachtel releases available at...
¥4,480

You may also like:

チリのアンビエント作家bahia mansaが、2024年3月にフランスのアンビエントレーベルsonic-dialogueから25本限定でリリースしたカセットです。 ドリーミーなアンビエント〜アンビエントドローン12曲を収録。DLコード付属。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Sonic Dialogue releases available at Tobira. ----------------------...
¥2,350

You may also like:

アメリカのノイズバンドViodreが、2024年8月に同国実験/ノイズレーベルNo Rentからリリースした7"です。 荒々しいハーシュノイズ〜パワーエレクトロニクス2曲を収録。 ※デジタル音源を無料でお送りいたしますのでお気軽にご連絡くださいませ レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more No Rent Records releases available at...
¥2,466

You may also like:

アメリカのノイズバンドViodreが、2024年8月にイタリアの実験/ノイズレーベルSecond SleepからリリースしたTシャツ(Gildan製)です。 Black cotton t-shirt with frontside print.    レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥4,966

You may also like:

イタリアの実験音楽家Nathan IvancoとMatthew ConzettによるデュオShadow Glassが、2024年7月に同国実験/テクノレーベルSecond Sleepからリリースしたデビューカセットです。 物音テクノ〜コラージュ・ドローン2曲を収録。 カセットのみでの発表となります。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Second Sleep releases...
¥2,196

You may also like:

御年81歳のフランスの大御所パフォーマンスアーティスト/詩人Julien Blaineが、2023年にオランダの実験レーベルSlowscanからリリースしたレコードです。 音響詩11曲を収録。インサート付属。 レコードのみでの発表となります。 以下、レーベルによる解説です。 "フランスのパフォーマンスアーティスト/詩人であるJulien Blaineは、1942年ロニャックでクリスチャン・ポワトヴァンとして生まれた。すでに20歳で最初の詩誌『Les Carnets de l'Octéor』を発行し、サーカスの象にインタビューした『Rep éléphant 306』でアクション詩を発表した。1976年、Blaineは国際的な詩誌『Doc(k)s』を創刊し、詩の新しい方向性に光を当て、記録した。先駆的な雑誌やパフォーマンスとは別に、Blaineは1980年代から90年代にかけて、マルセイユとロデヴで代表的な詩のフェスティバルやイベントを企画した。次の10年間はアクション詩をやめ、代わりに、しばしば他のアーティストと共同で、身体的、言語的な詩的介入に焦点を当てた、対決的なデモンストルアクションやデクラールアクションに創作活動の軸足を移した。Blaineは作品を通して、詩の本質、聴衆に与える影響、社会におけるその機能を妥協することなく探求している。数年前から、彼の革命的な詩的研究を雑誌『Les Cahiers de...
¥4,598

You may also like:

ウクライナ・キーウのテクノ作家KOLOAHが、2024年8月にドイツ・ミュンヘンのテクノレーベルDifferent Timesからリリースした12"です。 アシッド・エレクトロ〜ダブテクノ5曲を収録。 レコードのみでの発表となります。 Different Times · DIFF004 • KOLOAH - Night Shift ----------------------------------------...
¥2,690

You may also like:

チェコ・プラハのトランス作家Ayūが、2024年7月にCzital主宰レーベルHarmony Recからリリースした12"です。 フロアバーニングなサイケトランス〜ヒプノティック・テクノ4曲を収録。廃盤です。 Harmony Rec. · Ayū - Neon Affair [HARMONY015] レーベルその他作品はこちら /// Click...
¥2,690

You may also like:

カナダ・モントリオールのアンビエント作家Lamaszが、2024年5月にイタリアのアンビエントレーベルRohs!から65部限定でリリースしたCDです。 ドリーミーなアンビエントドローン6曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Rohs! Records releases available at Tobira. ---------------------------- Ask...
¥1,697

You may also like:

カナダ・モントリオールのアンビエント作家LamaszとイタリアのアンビエントレーベルRohs!主宰come le ondeが、2024年7月に100部限定でリリースした共作CDです。 寄せては返す波のようなアンビエントドローン2曲を収録。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Rohs! Records releases available at Tobira....
¥1,697

You may also like:

過去にpast inside the presentなどから発表しているアメリカのアンビエント作家Tapes and Topographiesが、2024年6月にイタリアのアンビエントレーベルRohs!から80部限定でリリースしたCDです。 ピアノやシンセによるアンビエント〜アンビエントドローン9曲を収録。 前作もオススメです。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more Rohs! Records...
¥1,697

You may also like:

アメリカ・ペンシルベニアの実験/ノイズレーベルNo Rentが、2024年7月にリリースしたZINEです。 ノイズ、アンビエント、コンクレート、ドローン、エレクトロアコースティック、テープ音楽、コンピューター音楽、フィールドレコーディングにフォーカスした76ページフルカラーです。 The RitaとAgonal Breathing、Xiu Xiuのインタビュー、Faster Detailsのコラージュアート、レビュー等を掲載しています。既に絶版のため今回限りの入荷となります。 76-page, full-color magazine printed on #80...
¥2,580

You may also like:

1988年から活動しているイタリアのグラインドバンドCripple Bastardsが、2024年7月に同国ミラノの再発専門ハードコアレーベルF.O.A.D. Recordsからリリースした再発レコード+7"です。(オリジナルは1993年リリース) グラインドコア〜ノイズコア24曲収録。片面再生でB面はシルクスクリーンプリントが施されています。インサート付属。ダークグリーン盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more F.O.A.D. Records releases...
¥4,260

You may also like:

1988年から活動しているイタリアのグラインドバンドCripple Bastardsが、2024年7月に同国ミラノの再発専門ハードコアレーベルF.O.A.D. Recordsからリリースした再発レコード+7"です。(オリジナルは2011年リリース) カバー曲23曲収録。1994年にリリースした"FRAMMENTI DI VITA" 7"が付属。スプラッター盤です。 レーベルその他作品はこちら /// Click here to see more...
¥5,920